メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの話に限らずですが…

2009/05/06 20:50(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:1382件

一番ひどいのはここだと思ったのでここで書きますが、〜を交換可能ですか?、〜増設できますかという投稿が多すぎはしませんか?しかもその大半がスペック的にOKかNGかすら確認していない。パソコン初心者なのはわかりますがしっかり下調べは最低限しなくてはいけないことですよね?過去レスだってあれほどあるのに似たような質問…これからこういう質問はなくしませんか?この掲示板は質問場じゃないのです。こういうことは知恵袋でもやってほしいものです。

書込番号:9503162

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/06 21:54(1年以上前)

 intel&nvidiaさん、こんにちは。

 クチコミの過去ログ等を検索することで分かることは多いですね。
 ただ、ここの検索はなかなか期待するような具合には使えない事もあるので、
 ある程度はやむを得ないのかな?とも思います。

書込番号:9503652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/06 22:07(1年以上前)

まぁ。適当な質問には適当に答えてやればいいだけ。

毎回真面目に考えてやると疲れるだけだよ。

書込番号:9503756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 22:23(1年以上前)

カーディナルさん こんばんは

>ある程度はやむを得ないのかな?とも思います。

まあそうですけど今でもHPなんチャラかんチャラにできますかなんていう質問が多いじゃないですか。こういうのはなくしてほしいですよね。せめて違う会社ならまだしも…

>まぁ。適当な質問には適当に答えてやればいいだけ。毎回真面目に考えてやると疲れるだけだよ。

確かにそうですね。回答者としては確かにそれも必要ですね。ですがこの掲示板の閲覧者さんは同じような質問が横行してる中テキトーに回答してしまうと混乱してしまう恐れがあるので悩みどころですね…

書込番号:9503914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/06 22:32(1年以上前)

5年以上前から、こちらのクチコミにお世話になっていますが、一向に減りませんよね。
ここへたどり着けるなら、自分で調べれそうな気もしますけど。

メモリに関しては、IODATAやバッファローのメモリ検索サイトを載せてご案内するようにはしてます。
あとは、ご自分でどうぞ、と。

書込番号:9503987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 22:39(1年以上前)

>5年以上前から、こちらのクチコミにお世話になっていますが、一向に減りませんよね。

ですよね。自分も1年前からやっていますしもっと前からも見ていましたがあまりにも多くてそろそろ減らしてほしいな〜と思って書き込んだしだいです。

>メモリに関しては、IODATAやバッファローのメモリ検索サイトを載せてご案内するようには>>してます。あとは、ご自分でどうぞ、と。

確かにそのような流しがいいかもしれませんね。

いま思いつきましたが過去レスでみつかる様な質問は皆さんで力を合わせてシカトしませんか?

書込番号:9504044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/06 22:44(1年以上前)

>過去レスでみつかる様な質問は
それを確認する方が、面倒ですy

書込番号:9504085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 22:47(1年以上前)

>それを確認する方が、面倒ですy

確かにそうですね…じゃあまあ調べれば出るというものはってことにしましょう↑↑

書込番号:9504109

ナイスクチコミ!0


眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 22:57(1年以上前)

偶然こちらの口コミを見る事があってお馬鹿な質問をしたりしてました・・・
今は自力で調べてどおしても理解出来ない事を質問するようにしてます。
諸先輩方にお願いがあります。
生意気なのはスルーしてもいいと思いますが・・
切実な質問と思われる時はお付き合いして下さい(願

書込番号:9504186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 22:59(1年以上前)

>切実な質問と思われる時はお付き合いして下さい(願

それはもちろん自分で調べてそれでも無理っていう感じなのは助けて差し上げますよ♪

書込番号:9504207

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/06 22:59(1年以上前)

intel&nvidiaさんこんにちは。

最近はネットブックで何でもしようとする人も多い気がする。
あと、電源足りますか?とか。

書込番号:9504208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 23:10(1年以上前)

>あと、電源足りますか?とか。

これも多いですね〜。でもこれは途中で出てくるものなので答えてしまいますがTDP見てアバウトに計算してみろって言いたくなりますよね。

書込番号:9504303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/06 23:16(1年以上前)

「3Dゲームしたいのですが、どのPCだと使えますか?」って質問が、私は一番苦手です。
ゲーム名は?予算は?他に必要なソフトは?もしかして、ノートPC?とか、いくつも聞くこと出てきますからね。

書込番号:9504360

ナイスクチコミ!1


眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 23:24(1年以上前)

確かに・・・こちらで質問するとなんでも解決するよ!って仲間に教えてもらいました・・
訳も判らずマルチをしてお叱りを受けたり(今はしてません)
初めてMYPCを持って調子こいたはいいけど質問出来る場所が無い(知り合いに聞けない)
って事で来る方が多いんじゃないでしょうか?(多分 私はそうだったと・・・)
PCに触ってもうすぐ1年・・MYPCを買って半年ちょい・・
こちらで教わった事は数知れずです。
当然その中には言葉尻を取り合う不毛な板も多数ありましたが
その中で自分に必要な事や興味がなかったけど後々大変勉強になった事とかいっぱいあります
今はその時の恩返しって訳じゃないんですが
自分で分かる範囲内であればプチ助言!
分からないネタ(興味がある事)はずっと追いかけてメモって勉強してます。
ですから出来るだけスルーせずにきっかけだけは残して下さい・・
そのきっかけから勉強しようとしている健気?な人間もいますから。

書込番号:9504429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 23:34(1年以上前)

>「3Dゲームしたいのですが、どのPCだと使えますか?」って質問が、私は一番苦手です。
ゲーム名は?予算は?他に必要なソフトは?もしかして、ノートPC?とか、いくつも聞くこと出てきますからね。

俺もそれ嫌です。せいぜいゲーム名は書けっつうのですよね。しかも市販PC内でとなるとその質問は最悪ですね。自分はまだその質問は受けてないですけど。

>そのきっかけから勉強しようとしている健気?な人間もいますから。

ただやはり丸投げというのはやめてほしいですね。

書込番号:9504515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/06 23:35(1年以上前)

誠意のある方へは、助言は惜しみませんy
私も素人ですから、ご協力できる幅も狭いですし・・・力の限りは。
取っ掛かりがあれば、ヒントがあれば、調べれそうですとか調べてみます。という方も。

ただ、1〜10まで・・・いやいや、0〜100まで教えてとくる方はご遠慮願いたいです。

わからないことは人に聞く、調べてみたがわからなかった。その後を、どうしていくかですね。
自分でも努力してみるのか、他力本願に縋るのか。

書込番号:9504529

Goodアンサーナイスクチコミ!4


眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 23:56(1年以上前)

う〜ん・・
見ていてなんじゃこりゃ??!!ってのありますよね(泣
私的には「このスピーカーとこっちのスピーカーはどっちの音がいい?」とか
「液晶モニター(グレアとノングレア)はどっちが見やすい?」
もしくは「このPCとこのPCはキータッチはどっちがいい?」
みたいなのは質問になってないんじゃないの?!
ってのが多い気がします。
まだ、このクーラーはこのシステムだと・・・みたいなのが普通?
使う個人の好みを聞くのが1番ナンセンスだと思います。

書込番号:9504693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/06 23:56(1年以上前)

>ひとまず教える気はしないものの例
返答者の中に、私が居たりしてます(汗)

書込番号:9504697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件

2009/05/06 23:58(1年以上前)

>使う個人の好みを聞くのが1番ナンセンスだと思います。

確かにそうです。こういう場合は私の好みは〜ですとか書いてくれればいいのですが…

>返答者の中に、私が居たりしてます(汗)

ということはパーシモン1wさんは俺より寛大なんですよ(笑)

書込番号:9504713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/07 00:15(1年以上前)

>「このPCとこのPCはキータッチはどっちがいい?」
感性によりますからね。
黒軸を最高という人もいれば、重いという人もいます。キーボードは好みの差がありますy
ただ、ノートPCでキータッチは?と聞かれても返答はしにくいです。どれも似たようなものですから。
昔は、さわれば違いがハッキリしてたのに・・・

書込番号:9504832

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

memtest86+が止まってしまいました。

2009/05/03 21:03(1年以上前)


メモリー

スレ主 dragon.さん
クチコミ投稿数:23件

終了時

昨日PCが組みあがり、一晩かけてテストをしてたのですが、以下の画像の所で止まってしまいました。
一応、エラーはなかったようなので安心しましたが、実際のところ、大丈夫なんでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:9486613

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2009/05/04 02:23(1年以上前)

エラーがないのは途中まで、PCが途中で止まるのですから大問題です。

書込番号:9488311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dragon.さん
クチコミ投稿数:23件

2009/05/05 11:24(1年以上前)

さきほど、調べていたらUSB Legacy Support [Auto] を切らないとできないという情報を耳にしたので、それを切ってからもう一度やろうと思います。
落ち着いたら、また連絡いたします。

書込番号:9494378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

センチュリーマイクロとcoasair

2009/04/30 16:28(1年以上前)


メモリー

スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件

センチュリーマイクロとcoasair
この2社,倍くらい値段が違う(PC-10600)のですが,品質や信頼性もそれだけ違うのでしょうか

書込番号:9471107

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2009/05/01 22:02(1年以上前)

比較対象が間違っていますね。
Corsairのメモリーは一般品ではなくて、オーバークロック品やローレイテンシー品などの特殊用途様でしょう。
CorsairだとValue Selectが比較対象ですが、DDR3のメモリーはない様ですね。

数が出ないので古い製品が多く残っていて価格が下がらない、単純に古い価格から変更されていない等もあるかも知れません。

書込番号:9477309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

フロッピーやCDを使わないメモリーテスト

2009/04/09 22:18(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:2件

本日ノートPCのメモリー増設した初心者です
メモリー購入先のお店の方からメモリーテストをして異常があったら交換していただけるといわれ、ネットで検索したところFDやCDが必要なものばかりでした
しかし私のPCには搭載されていません
どこかにちらっとUSBメモリでもできるというようなことが書いてあったのですが、そのようにFDやCDを用いずにテストできませんか?
ごぞんじの方おしえていただけるとたすかります

書込番号:9371946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/09 22:35(1年以上前)

 ぱおん ぱぱさん、こんにちは。

 下記のページに記載されている方法であれば、USBメモリでもテスト可能です。

「パソコンのメモリテスト - 欠陥・故障・不具合チェック方法 [memtest86、memtest86+]」
 http://memorva.jp/internet/pc/memory_memtest86.php 
「ashisuのゲームとかプログラムとか: USBメモリブート」
 http://ashisu.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_cdc7.html

書込番号:9372059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/09 22:35(1年以上前)

http://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php
先日PC組んでて驚いたのが、今のPCってBiosレベルで外付けUSBメモリスティック
認識してくれたりするんですね^^;
マザーBiosのアップデートなどでもロムイメージをUSBメモリから読むとか
出来て密かに感動してました。

書込番号:9372060

ナイスクチコミ!1


zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/09 22:36(1年以上前)

Vistaならメモリ診断ができたような気がしますが。ノートPCのOSは何ですか?

書込番号:9372067

ナイスクチコミ!1


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/04/09 23:46(1年以上前)

USB起動のMemtest86+ならテスト可能だと思うけど・・・
FDも無いとなるとFreeDOSを使う方法しかないね。

書込番号:9372485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/11 22:07(1年以上前)

御回答ありがとうございました
いろいろ試していて時間がかかっておりましたがようやくできました
ちなみに工人舎SA5というノートでWINXPです
USBメモリー起動後 command.com を入力しその後 mt211を起動させました
はじめはなぜか再起動してWINDOWSが立ちあがってしまっていたのですが
その後USBメモリーを挿入するする場所を変えてみるとうまく立ち上がりました
2時間21分経過でPASSが74%でエラーがでていないので、大丈夫そうな気がしております
ありがとうございました

書込番号:9380639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 どれが良いか…

2009/04/02 10:11(1年以上前)


メモリー

スレ主 nirv505さん
クチコミ投稿数:16件

今回初めて自作する者です。

FOXCONNのA7GM-Sに乗せるメモリーを

・W2U800CQ-2GL5J(CFD)
・JM4GDDR2-8K(トランセンド)
・QD2800-2G2(PQI)
・Pulsar DCDDR2-4GB-800(UMAX)

の4つから選ぼうと思うのですが田舎住まいなので相性問題で何度も店に行き来することができません。
できれば買い物は一回で済ませたいので動作した方にご報告願いたいです。

書込番号:9337864

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2009/04/02 18:47(1年以上前)

どれを選んでも大して変わりありませんね。
品質に大きな差はないでしょう。

それよりも通販で、初期不良時に無償で引き取ってくれるショップを選んだ方がいいでしょう。

書込番号:9339384

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/04/02 23:28(1年以上前)

>動作した方にご報告願いたいです。

これを聞いても参考にならんですよ。
同じ製品のメモリでも固体で変わりますからね。

こういうとこで買えばいいんじゃないですか。
http://www.1-s.jp/products/detail/12590
http://www.1-s.jp/shop/service.php

書込番号:9340783

ナイスクチコミ!1


スレ主 nirv505さん
クチコミ投稿数:16件

2009/04/03 09:29(1年以上前)

uPD70116さん、ゆーdさん、早速のご返答ありがとうございます。

>品質に大きな差はない
そうだったのですか、正直相性問題というのをこういったところで見かけるので心配でした。

>こういうとこで買えばいいんじゃないですか。
このようなサービスがあるとは知りませんでした。有り難く参考にさせていただきます。

書込番号:9342071

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2009/04/03 12:12(1年以上前)

品質に差はないと書きましたが、特にいい意味ではありませんよ。
どれでも同じくらいの確率で外れを引くということになります。
メモリー価格の暴落で、チェック体制が甘くなっていると思われるので、外れを引く確率は去年前半や一昨年より高いものと推測されます。

書込番号:9342565

ナイスクチコミ!1


スレ主 nirv505さん
クチコミ投稿数:16件

2009/04/03 13:49(1年以上前)

>どれでも同じくらいの確率で外れを引くということ

そうだったのですね。すみません、勝手に良い方向にとらえていました。
ゆーdさんが紹介してくれたショップを参考に相性保証が充実したとこで購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9342847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

HX3X12G1600C9 PC3-12800(DDR3-1600MHz)2G6枚組み

2009/03/31 17:46(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

HX3X12G1600C9
http://www.links.co.jp/items/corsair-xms/hx3x12g1600c9.html
これってASUSのマザーじゃ6枚だから無理なんですかね??
たとえばRampage II Extreme

書込番号:9330426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/03/31 17:51(1年以上前)

TR3X6G1600C8
http://www.links.co.jp/items/corsair-xms/tr3x6g1600c8.html
これもTR3X3G1600C9同等値段で販売されそうかな

書込番号:9330447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/03/31 19:48(1年以上前)

突撃よろ〜(^O^)

書込番号:9330917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/03/31 21:00(1年以上前)

HX3X12G1600C9は軍資金が出来て相性保証で返金可能ショップで買うかもw

書込番号:9331270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/01 05:51(1年以上前)

ワンズがすでに両方とも在庫ありですね
6枚が1600でダメならクロック落とせばなんとかなるのかな
Corsairのマザー対応表がまだ無いですね・・・

書込番号:9333166

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング