ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

8.4Gの壁

2000/12/06 17:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 ハロウィンさん

30GほどHDD増設を考えているんですが、うちのPCは8.4Gの壁に引っかかります。IBMなどはそういった問題を解決するプログラムがあるみたいですけど、I/Oデータやメルコなど他のメーカーはどうなんでしょうか?

書込番号:66355

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/06 17:33(1年以上前)

I/Oデータやメルコなどは、ユーティリティソフトを添付して
販売している物もあるようです。
他のメーカーもIBMと同様に用意している所もありますが
そうでないところもあるので購入前に確認しておくと
良いと思います。

製品として8.4GBの壁を解決するユーティリティソフトも
ありますが、HDDメーカーが無償提供している製品を
選んだ方がコストパフォーマンスが良いと思います。

書込番号:66357

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/12/06 17:38(1年以上前)

i-modeのようなので、パソコンから下記サイトを見て下さい。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~takaman/hdd_utilities.html

書込番号:66359

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/07 01:51(1年以上前)

ロジテックのHDDは対応ソフトを同梱しています。実際に商品を手
にとってたしかめましょう。HPにも載ってます。

書込番号:66560

ナイスクチコミ!0


とろろさん

2000/12/07 01:57(1年以上前)

少しお金は掛かりますが、U-ATA66のカードを買ってしまって
はどうでしょう?
今でしたら66は一世代前のですから安いですし、(プロミスのでも
¥3000を切ってると思います)、現在のHDDはまだ66の転送
速度に達していませんから、マスターとスレイブに一台ずつ繋げるの
であれば、特に問題は無いでしょう。

当然、8.4GBの壁なんかも関係ありません。
(確か壁は128GBだったかな?)

書込番号:66563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Maxtor 96147H6について

2000/12/07 01:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 俺式さん

現在Maxtor 96147H6(DiamondMax 80)の購入を検討中なのですが
このHDDとFasttrak100の相性ってIBM製のHDDとかと比べて
どんな感じなんでしょう?(パフォーマンスの向上が少ないとか・・・)
それと、7200回転で一番静かなドライブって何でしょうか?

よろしければアドバイスお願いします。よろしくお願いします。

書込番号:66539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD速度について

2000/12/05 13:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 れいじさん

小生ただ今PC133(CL3)128MB1枚にM/BをAX63Proビデ
オカードはGeforceMXでATA33のHDを搭載しています。
これを66/100などのHDに変えると体感速度はかなり変わるんですか?
お教えください。またお勧めのHDのメーカー型番などもございましたら
あわせてレクチャー願います。ちなみに変更するなら20GBくらいを
予定しています。

書込番号:65856

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとかげさん

2000/12/05 13:38(1年以上前)

体感はかなり変わります(笑)
私が33から66,66から100に変えた時
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォー
って感じでした。(ちょっとオーバーかな?)
HDDは、早さならIBMのDTLAシリーズです。

書込番号:65866

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/05 13:49(1年以上前)

ATA33時代のとではかなりの体感差があると思います。
アプリによってはあまり体感できないかもしれませんが。

書込番号:65868

ナイスクチコミ!0


トンマさん

2000/12/05 19:07(1年以上前)

かなり違いますでー。
デフラグなんかしたら、もう終わったんか!って感じです。
ちなみに速さならWESTERN DIGITALのBBシリーズでしょう。
WD200BBからIBMの37020に変えましたがIBMのほうが遅いです。

書込番号:65977

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいじさん

2000/12/05 23:25(1年以上前)

やっぱりそうですか!みなさんありがとうございます。
他の方のご感想はどうですか?

書込番号:66053

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/06 11:38(1年以上前)

今なら20GBプラッタ+7200rpmの中から選んだ方がいいでしょうね。
IBMもそろそろ出してくるかな?

書込番号:66213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か知りませんか?

2000/12/05 16:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 サンタさん

大阪の日本橋で、QuantumのFB PLUS ASかSeageteのBarracudaVを売ってい
る店をどなたか知りませんか?

書込番号:65900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マック、お使いの方

2000/11/07 01:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 98196H8 (81.9G U100 5400)

このHDをマックにてお使いの方おりましたらレポートお願いしたいで
す。特にOS標準の「ドライヴ設定」でフォーマットできるか、iMovieの
使い心地、仮想メモリやMacOSX-PBでの反応に興味があります。よろしく
お願いします。 

書込番号:55173

ナイスクチコミ!0


返信する
Nobu-Sさん

2000/12/04 20:08(1年以上前)

今日買ってきて、先程接続が完了しました。
「ドライヴ設定」でフォーマット可です。
iMovie・仮想メモリ・OSX-PBは使ってませんので、
その点はお答えできません。申し訳ない。
まぁ、とりあえず使えるよって・・・ダメ?(^^;)

書込番号:65566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FMV-S20 HDDの換装

2000/12/02 06:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 プラウベルさん

仕様環境
FMV-S20 (M/B Acer V36LA)
OS    Windows98 upgrade
CPU Pentium 200MHz
メモリ  96MB
HDD 標準 2G
HDDを交換したいと想い いろんな掲示板や雑誌等を調べて見たのですが こ
の環境がいいのか判らないのです いろいろとみなさんの意見を聞かせてくだ
さい

プロミス Ultra100のインターフェイスボードにATA100
HDDに DTLA-307045 (45G U100 7200)または、40G程度のHDDと想っています
しかし、BIOSが 8.4GまでのHDDしか読まないため困っています
BIOSだましとは、聞くもののどこにあるのかも わかりません
教えて頂けるとうれしいです よろしくお願いします 

書込番号:64529

ナイスクチコミ!0


返信する
たかくんさん

2000/12/02 07:58(1年以上前)

PCIスロットが空いているならATAカードを増設するのがお勧め。
BIOSだましはHDDのメーカーのサイトにある。

書込番号:64536

ナイスクチコミ!0


麗奴さん

2000/12/02 14:33(1年以上前)

あれれ、ATAカードだとカード自体のBIOSで大容量でも認識でき
るんじゃなかったのですか?
だとしたら、私とんでもない間違いをしておりましたわ!!
プロミスのATA66カードの説明書を読み返さなくてはご主人様に
叱られてしまいますわ。どうしましょ〜。

書込番号:64621

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/03 01:54(1年以上前)

>BIOSだまし
ロジテックのLHDシリ-ズに付属しています。詳しくは,ロジテックの
HPを見てください。http://www.logitec.co.jp/
ただし,40GB以上を使うつもりなら,(32GBの壁があることから,)ATA
ボードを増設するのがいいかも。

書込番号:64847

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラウベルさん

2000/12/03 16:53(1年以上前)

みなさん ご指導ありがとうございます
たかくん :PCIスロットが空いているのでボードを増設します
vaio user :32GBにも壁がある・・・とは 勉強になりました 
その壁はBIOSだましで 越えて40Gの世界へ旅立ちます(^^)/
彩 さんも麗奴 さんも がんばってぇ!(*^^*)


書込番号:65097

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/04 01:23(1年以上前)

私のつたない記憶では,
BIOSだまし→8.4GBの壁を超えられる。
ATAボード→8.4GBの壁と32GBの壁を超えられる。
だったと思いますが。ですから,ATAボードがあれば,BIOSだましは必
要ないはずですが(確実とまでは言えませんが)。

書込番号:65298

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/04 01:26(1年以上前)

ちなみに,私もATAボ-ドで32GBの壁を超えています。MAXTORの60GB
のHDDを増設しています。

書込番号:65299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング