ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FMV-S20 HDDの換装

2000/12/02 06:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 プラウベルさん

仕様環境
FMV-S20 (M/B Acer V36LA)
OS    Windows98 upgrade
CPU Pentium 200MHz
メモリ  96MB
HDD 標準 2G
HDDを交換したいと想い いろんな掲示板や雑誌等を調べて見たのですが こ
の環境がいいのか判らないのです いろいろとみなさんの意見を聞かせてくだ
さい

プロミス Ultra100のインターフェイスボードにATA100
HDDに DTLA-307045 (45G U100 7200)または、40G程度のHDDと想っています
しかし、BIOSが 8.4GまでのHDDしか読まないため困っています
BIOSだましとは、聞くもののどこにあるのかも わかりません
教えて頂けるとうれしいです よろしくお願いします 

書込番号:64529

ナイスクチコミ!0


返信する
たかくんさん

2000/12/02 07:58(1年以上前)

PCIスロットが空いているならATAカードを増設するのがお勧め。
BIOSだましはHDDのメーカーのサイトにある。

書込番号:64536

ナイスクチコミ!0


麗奴さん

2000/12/02 14:33(1年以上前)

あれれ、ATAカードだとカード自体のBIOSで大容量でも認識でき
るんじゃなかったのですか?
だとしたら、私とんでもない間違いをしておりましたわ!!
プロミスのATA66カードの説明書を読み返さなくてはご主人様に
叱られてしまいますわ。どうしましょ〜。

書込番号:64621

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/03 01:54(1年以上前)

>BIOSだまし
ロジテックのLHDシリ-ズに付属しています。詳しくは,ロジテックの
HPを見てください。http://www.logitec.co.jp/
ただし,40GB以上を使うつもりなら,(32GBの壁があることから,)ATA
ボードを増設するのがいいかも。

書込番号:64847

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラウベルさん

2000/12/03 16:53(1年以上前)

みなさん ご指導ありがとうございます
たかくん :PCIスロットが空いているのでボードを増設します
vaio user :32GBにも壁がある・・・とは 勉強になりました 
その壁はBIOSだましで 越えて40Gの世界へ旅立ちます(^^)/
彩 さんも麗奴 さんも がんばってぇ!(*^^*)


書込番号:65097

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/04 01:23(1年以上前)

私のつたない記憶では,
BIOSだまし→8.4GBの壁を超えられる。
ATAボード→8.4GBの壁と32GBの壁を超えられる。
だったと思いますが。ですから,ATAボードがあれば,BIOSだましは必
要ないはずですが(確実とまでは言えませんが)。

書込番号:65298

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/04 01:26(1年以上前)

ちなみに,私もATAボ-ドで32GBの壁を超えています。MAXTORの60GB
のHDDを増設しています。

書込番号:65299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新HDDから起動できないのです。

2000/12/03 20:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

皆さんこんばんわ。本日新しいHDDを購入し、順調に増設完了したのです
が、新HDDを起動ドライブにしようと、旧起動HDDから新HDDに内容を
コピーしようとするのですが、「「_Restore」」というフォルダがどうしても
コピーできないのです。その為か、新HDDで起動しようとすると、boot
failerとなってしまうのです。とほほ。皆さんはどうしているのでしょ
うか?OSはWindows Meです。

書込番号:65170

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 novaさん

2000/12/04 01:13(1年以上前)

彩さん ありがとう!

書込番号:65285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブチンッ!

2000/12/03 22:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL

スレ主 Bannerさん

WD450AAを使っています。
使用環境は
マザーボード:Aopen AX3Spro
チップセット:intel815E
CPU:PEN3 700
ディスプレイ:BUFFALO FTD-X511A
また、HDDの接続はIDE1(プライマリ)、マスター
ジャンパはマスターでもなく、スレーブでもないやつ(用語は忘れました)
です。マスターだと認識してくれないので・・・
こんな感じなんですが、電源をいれてしばらく大丈夫なんですが、急に
バチンッ!(HDDの音)という音とともに、ディスプレイが真っ黒になり
ディスプレイの電源ランプは緑から省電力モードのようにオレンジ色に
なってしまうんです。
自作してはじめの方こんなことなかったんですが、最近は1日1,2回
なってしまいます。そのときの自分の対処は、キーボードの省電力モード
ボタンを押し、さらにWAKEボタンで復帰するか、パソコン本体の電源
を強制的にリセットしています。ちなみにマウスやキーボードのほかのボタン
を押しても、ウンともスンともいいません。
ちなみにディスプレイ電源管理オプションは「常にオン」にしています。
どなたか、解決策やアドバイスを頂けないでしょうか?

書込番号:65212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お勧めUATA100 IFCは?

2000/12/03 00:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 id_lasaさん

HDがクラッシュしたのでIBMのATA100/7200/30Gを買ったのですが
マザーボードが440BXなのでUATAのIFCの購入を考えています。
雑誌や掲示板を見てるとプロミッスっていうメーカーが出てきますがどうなの
でしょうか?
前にソフマップ.comに\2980だか\3980のやつが(メーカー忘れ、売り切れ)
あったのですが、そういうやつでも支障はないですか?
HDは1つしかつけない予定です。よろしくお願いします。

環境:GatewayのPenlll 550マシン AdaptecのSCSIボードにCDRつき
Video 3DBlaster GeForce Pro/AGP ATAPI CDROM

書込番号:64803

ナイスクチコミ!0


返信する
じおんさん

2000/12/03 17:24(1年以上前)

まずは下の方にある
[61269] IwillのSIDE RAID66について
をご覧になってはいかがでしょうか?
自分は結局、実績のあるPROMISEにしました。

書込番号:65113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャンパースイッチ

2000/12/03 10:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307030 (30G U100 7200)

スレ主 びっつさん

さきほど届いたのですがジャンパースイッチの設定のしかたがわからなくてこ
まってます。
プライマリのマスターにしたいのですがどうしてもセカンダリのマスターにな
ってしまいます。
ジャンパースイッチなんて簡単だろうと思ってたのに大苦戦です・・・
わかる方いましたら教えてください。

書込番号:64975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

QUANTUN FB Plus AS

2000/12/02 02:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 キャプランさん

QuantumのFB PLUS ASはいつ頃出るのでしょうか?
DPTA、DTLAが立て続けに壊れ、今現役で動いているのはDJNAだけです。
しかし、DTLAの速さに慣れてしまった身にはDJNAは辛すぎます。新しいのを買
おうと思っていますがこれまでのIBM一筋からちょっと路線を変えてみようか
と思っています。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いし
ます。

書込番号:64474

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/12/02 03:21(1年以上前)

もう出とるよ。
インプレスのHOTLINE見てみそ。
シークタイム8.5msでキャッシュ2MBみたいやね。
なかなかのスペック。

書込番号:64496

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャプランさん

2000/12/02 10:26(1年以上前)

Sushinekoさんありがとうございます。Hotlineにありました。この
HDは流体軸受けを使用しているようなので、「壊れにくい」というこ
とに関して期待してしまいます。

書込番号:64559

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャプランさん

2000/12/02 10:30(1年以上前)

             ↑
susinekoさんお名前を間違えてしまいました。失礼しました。

書込番号:64562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング