ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]

スレ主 omi4さん
クチコミ投稿数:60件

ファイルを転送すると、100〜500個程で転送アプリがハングアップしてしまいます。
箱入りWD60EZAZ-6THDD は、Windows10の標準フォーマットで初期化しました。
筐体温度は、ファンもあって人肌です。
タスクマネージャー>パフォーマンスでグラフを見ると100%のままです。
HDDの電源OFFで回復しますが、最後から1個前のファイルが開きません。
そんな事が3回発生しました。
プロパティ>ツール>チェック>ドライブのスキャンでは、エラーは検出されませんが
スキャン時間が、4THDDの3倍ほどの時間が掛かります。
返品で対応してもらいます。

書込番号:24757401

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 omi4さん
クチコミ投稿数:60件

2022/05/29 20:39(1年以上前)

問題発生の頻度が増し、初期不良で販売店交換になりました。
当初
販売店は、メーカーサポートへお問い合わせいただけますでしょうか。 と言っていて、
WDのライブチャットで状況を説明し、堪能な日本語で対応してくれたスタッフが、販売店向けの文章をメールしてくれました。
再送品は問題なしですが、 すこし遅いような気がします。
箱のプチプチクッション袋は、大玉から普通のピンクになっていました。 ロットを変えたのでしょう。

書込番号:24768760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

IRST の RAID5 が遅い

2022/05/20 18:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:2052件

H570 IRST RAID5

Z690 VMD RAID5

H170 IRST RAID5

Z170 IRSt RAID5

H570 のマザーに5台接続し、Inrel RST で RAID を組んだら、シーケンシャル Write がめちゃくちゃ遅かった。Z690 で WD30EZRX x 3 も遅い。H170 の H170 WDC WD80EAZZ x 4 は、変に遅いと言うことは無かったのに。Z690 の方は、3TB x 3 の RAID5 を諦めて、6TB x 2 の RAID1 にした。H570 は 100 シリーズの RAID5 なら速いのかと思って、中古で Z170 のマザーを買って交換してみたけど、遅いままだった・・・。

IRST と SMR 形式の HDD は、相性に問題があるのかも? IRST で RAID5 を組人は多くないかも知れないけど、HDD との相性は要注意です。

書込番号:24754745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2022/05/18 08:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG08ACA14TE [14TB SATA600 7200]

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

amazonにて5/17購入。windows10にて使用。

届いてフォーマットを行い、データのコピーを行おうと思ったが1.6Tのデータをコピーするのに
「22時間」と表示される。

大きいと言えば大きいし、まあ、そんなもんだったかな?とは思い放置。

10時間くらいたったところで様子を見に行くと「カツン」「カツン」異音が。。

そのうち認識できなくなり終了。

再起動すると認識している。


これはもう初期不良ですかね。。?

書込番号:24751640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2022/05/18 10:12(1年以上前)

電力不足で故障することもありますが、通常は初期不良が適用されます。
アマゾンで購入なので返品・交換は容易いでしょう。

書込番号:24751718

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2022/05/18 10:40(1年以上前)

CristalDiskInfo等でSMART値の確認を。

書込番号:24751746

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2022/05/23 14:32(1年以上前)

無事amazonで返金完了となりました。

書込番号:24758818

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2022/10/10 19:32(1年以上前)

そうか、Amaznで買うと良いね。
私は以前10TB が故障して泣いたことがあった。
さらに3年や5年の保証があるといいが、そのぶん高くなる。
Amazonあたりが順当かもしれないね。



書込番号:24959423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信10

お気に入りに追加

標準

1年きっかりで壊れる・・

2022/05/11 16:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]

保証期間が切れた途端 カチカチいい出して まともに読み込み出来なくなりました・・
ウェスタンデジタルも シーゲート並みの品質になってしまったんでしょうか・・非常に悲しいです

書込番号:24741072

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/11 16:45(1年以上前)

たまたまでしょう。

うちのはもっと古いWD60EZRZですけど、正常動作中です。まぁ、SSDをCドライブに使うようになってHDD自体使用が減りましたけどね。なにしろうちではWD5000AAKSが2台健在ですしね。

もっとも新しい奴はコストダウンされている可能性もありますから、一概には言えませんね。

書込番号:24741086

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/05/11 16:50(1年以上前)

普通は「ソコ」狙っても誤差で前後にぶれてしまうから
間違って大部分が手前側に振れてしまうと保証対応で大赤字になってしまうんで
多少振れても大丈夫な位置を着弾点に設定するんですけど
期限切れきっかりに仕留められるなんてトンデモねぇ技術力ですねぇ、WD。

書込番号:24741091

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/05/11 17:04(1年以上前)

>ニックネームを登録するには?さん

TVにお使いでしょうか?

書込番号:24741105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/05/11 17:07(1年以上前)

ST2000DM 生きている

クチコミ評判が極端に悪いハードディスクはなかなか買う勇気が出ない事もあります。

ただ、SeagateもWDも我家に関しては、大きく故障率は買わらないようです。 どちらも長持ちするのも比較的短命なのもあります。
シーゲートでも、クチコミのように驚くほど短命なのは未だ遭遇してないです。

WD5000AAKSが2台健在 ==>我家も2個は生きてますね。もう滅多に電源が入りませんが。

評判の悪い Seagateも 2万時間を超えて、今のところ生き延びています。 こちらは毎日データ用として稼働中。

あと、ハードディスクの保証は、1年とは限らないです。 
https://www.cfd.co.jp/product/hdd/3_5inch/wd60ezaz/
によると 保証期間は2年のようでもありますが、代理店や販売形態で変わる事もあります。 
2年保証なら、良いですね。...

書込番号:24741109

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2022/05/11 17:11(1年以上前)

サンプル数1

書込番号:24741113

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/11 17:36(1年以上前)

1年で壊れたんですよね?
Blueって2年保証じゃないでしたっけ
RMA出せば交換してもらえそうな気がしますけど

書込番号:24741138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/05/11 21:29(1年以上前)

>KAZU0002さん
サンプル数1って、意味不明ですが、私へのレス?

私、シーゲートは、結構使っているので同様のサンプルは複数ありますよ。

書込番号:24741420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2022/05/11 22:59(1年以上前)

まぁ最初の書き込みが他の人にどう思われているのか。RESに付いたナイス数から自己分析してみてください。

書込番号:24741621

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/05/12 19:35(1年以上前)

はぁ? そういう意図での書込みでしたか。
私は経験している自分の事例をかいたのみ。 

ナイスが沢山自分のレスについている? はぁ? 

最初のレスの仕方といい、回答数の割には、自分が恥ずかしくならないかね。

書込番号:24742787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2022/05/13 10:34(1年以上前)

chacha=lily=nanaさんへ

KAZU0002さんの書き込みは、chacha=lily=nanaさんに向けてものではなく、スレ主へのコメントでしょう。

スレ主がこのHDDについて何台故障を経験しているのかは書いてありませんが、書き込み内容から推測すると、おそらく自分が買った1台がたまたま1年くらいで壊れた、それを以て、WDのHDDの品質がガタ落ちしたかのような書き込み(思い込み?)はいかがなものか?と言っているのだと思います。

書込番号:24743672

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ15

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 容量が少なく表示されます。

2022/02/08 23:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400]

スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

アマゾンで、昨年末にST8000DM004を購入し、外付けHDDのドックにUSBケーブルで接続。パソコンの保存データ6T程を転送していました。
時間もかかることから保存開始は夜に始め、翌日に確認してみたら「USBデバイスが認識されません」のエラーが発生し、再接続するも外付けHDが、「フォーマットされていないハードドライブ、フォーマットしますか?」のエラー表示。
フォーマットしようとして、ディスク容量を見ると1.3T程の容量しかありません。表示もRAWディスクとなってしまっていました。
diskpartからのCleanで完全に初期化したり、ディスクの管理から初期化しても残りの6Tが戻りません。
違う外付けのドックに載せかえして、別のパソコンに接続しても同様です。
何か8TのHDDに復旧させる方法はありませんでしょうか…。

書込番号:24588492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/08 23:28(1年以上前)

「ファイルシステムが「RAW」と表示される」
引用元:
https://pctrouble.net/running/raw_filesystem.html

了解はとっていませんが、URLを貼らせていただきました。
問題がありますなら、仰っていただきたいです。
(ごめんねごめんねーだけですが。)

書込番号:24588531

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/08 23:47(1年以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございました!
ディスクの管理から初期化は行え、ドライブ文字の割り当てとフォーマットまではできました。RAWの表示も消えました。
ただ、HDの全体容量が1.3Tから増えません…CHKDSKもやりました。TestDiskはまだなので、試してみます!

書込番号:24588550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/08 23:59(1年以上前)

エラー無いなら、自分ならDiskpartコマンドで、ディスク内を一旦clearn で綺麗に初期化しますね。

書込番号:24588567

ナイスクチコミ!1


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/09 00:04(1年以上前)

>あずたろうさん
diskpartからのCleanも試してみたんですが、ダメでした涙

書込番号:24588578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/09 00:25(1年以上前)

現在のディスクの管理画面は、どのように見えていますか?
画像pls

書込番号:24588602

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/09 08:32(1年以上前)

ディスク管理画面

>あずたろうさん
おはようございます。
ディスクの管理画面はこんな感じです。
seatoolsではディスク情報は8Tのディスクです。

書込番号:24588853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/09 08:52(1年以上前)

おはようございます。
「未割当」の領域表示は全くないですね。。

Windowsツールで見えてないけど、 『EaseUS Partition Master Free』などのツールでも同じでしょうか?

今はそのくらいしか思いつかないですね。

書込番号:24588884

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/09 08:59(1年以上前)

>あずたろうさん
》「未割当」の領域表示は全くないですね。。

そうなんです…領域削除したり、ケーブルやドックを変えたり違うパソコンに移しても変化なしです涙

》『EaseUS Partition Master Free』など

記載のツール、試してますね!
結果は報告いたします。

書込番号:24588897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/09 08:59(1年以上前)

起動ドライブ(ディスク0)の容量表示も妙なことになってますね。
32GB程度のドライブなのですか? にしても回復領域が5GBもあったりと。

理屈は判りませんが、異様に少ないCドライブで、OSが他のドライブ領域を把握できてないとか。。

書込番号:24588898

ナイスクチコミ!2


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/09 21:22(1年以上前)

>あずたろうさん
帰宅しました。これからEaseUS Partition Master Freeでパーティションの復元など試してみます。

ちなみに、画像をCドライブ容量はlivaのファンレスパソコンで最初からドライブ構成でしたね。

書込番号:24590087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/11 21:49(1年以上前)

EaseUS Partition Master Freeを試しても効果なし。
詰んだ感じです。

書込番号:24594009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/03/01 14:25(1年以上前)

ふるーいお話ですが・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051713/SortID=10734476/
10年位前に、256GBのSSDが128GBとしか認識されず、FeatureToolで見てみたらなぜか容量制限されていたことがありまして、容量が少なく表示・・でふと思い出しました。

書込番号:24627186

ナイスクチコミ!2


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/03/01 15:52(1年以上前)

>ぽんこつ野郎さん

書き込みありがとうございます!
「FeatureTool」ですか!?
正直あきらめていましたが、藁にもすがる思いです。
休みに試してみます!

書込番号:24627258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2022/03/01 19:56(1年以上前)

>外付けHDDのドックにUSBケーブルで接続。

これ、大丈夫ですか?

私が持っているHDDスタンドは、Seagate製HDDの場合、
USB接続だと動作不安定、eSATA接続だと問題無しです。

書込番号:24627572

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/03/03 20:03(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

こんばんは(^^)
eSATAにはまだ接続してないですね
試してみます!

書込番号:24630659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2022/03/19 05:18(1年以上前)

なーに、外付けBoxが8TBの容量をサポートしていないだけでしょう。

書込番号:24656471

ナイスクチコミ!6


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/03/31 15:28(1年以上前)

>ぽんこつ野郎さん

「FeatureTool」を使おうにも、ネット検索してもサイトが見つからずツールをダウンロードできません…古い情報はありますが、そこからダウンロードサイトに繋がりません。

回答が遅くなってごめんなさい。

書込番号:24677833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/03/31 15:30(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

「eSATA」接続してみましたが、認識容量は変わらずでした…

回答が遅くなってごめんなさい。

書込番号:24677840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 matmax555さん
クチコミ投稿数:18件

2022/03/31 15:34(1年以上前)

>orangeさん

「外付けBoxがサポートしていない」かと思いましたが、最初は認識していましたし、他のメーカーのHDDも問題なく認識していました。

回答が遅くなってごめんなさい。

書込番号:24677842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/04/09 01:56(1年以上前)

HDDはGPTでフォーマットされていますでしょうか?
また、パソコンの型式、OS、32bit or 64bit、外付けHDDケースの型式などの情報がありますと、解決の糸口になるやもしれません。

書込番号:24691181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

振込先銀行が存在せず。

2022/02/07 15:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ADA400E [4TB SATA600 7200]

スレ主 mitou412さん
クチコミ投稿数:1件 MN08ADA400E [4TB SATA600 7200]のオーナーMN08ADA400E [4TB SATA600 7200]の満足度1

価格コムを使って安い内蔵ドライブを購入しようとしたのです。幸い私の欲しい物で今年度発売という新しい機種があって、神奈川のお店が扱っているという事からそちらのページに飛び、銀行振込で手続きしました。すると早速振込先銀行などがメールで届きましたのでネットバンキングを使って振り込もうとしたのですが、振込先銀行名を入れても該当するものが無いのです。おかしいなー?。そこでその銀行をググってみたら、なんと名前が変わっていたのですよ。経営が変わったのかもしれません。
なのに、HPやメールの案内は古いまま、これではお客は混乱してしまいます。
もちろん価格コムの業者評価は最低にしておきました。

書込番号:24585861

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2022/02/07 17:12(1年以上前)

>東芝 MN08ADA400E/JP [4TB SATA600 7200]
https://kakaku.com/item/K0001330847/
>2021年 2月 4日 発売
登録日と発売日は違います。

/JPは、普通は日本国内正規品、付いていなければ逆輸入品…ってことかもしれませんね。

書込番号:24586010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/07 17:22(1年以上前)

>これではお客は混乱してしまいます。

この口コミとレビューは、読んでいる他の人を混乱させるな。
製品とレビューは製品そのものに対するものだ。

【他】で投稿して愚痴を書けば良かった!!!
もう一つ、
>神奈川のお店が扱っているという事からそちらのページに飛び、
その神奈川のお店の名前とHPを書かないと注意喚起にもならない(想像はできるけど)。
それを書かないと意味が無い!!

実の無い愚痴投稿だとは判った!!
(^_^)v

書込番号:24586042

ナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2022/02/07 17:40(1年以上前)

購入した商品が届くと良いですね。

書込番号:24586087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/02/10 00:29(1年以上前)

>経営が変わったのかもしれません。
取扱あるの1店舗しかないですしジャパンネット銀行使ってるみたいだからなんとなく分かっちゃいますけど、ジャパンネット銀行がZホールディングス傘下なのは結構前から変わりませんよ
ブランド統一しただけです

にしてもこの製品関係なくない?と思っちゃいますね

書込番号:24590403

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング