ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ツクモ梱包変わった?

2021/07/08 22:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZAZ [4TB SATA600 5400]

梱包がしっかりしているということでツクモで頼みましたが、段ボールの中に入ってたのは少し分厚い紙。
上は分厚いけど下はペシャンコになっていて、これでは運送中の衝撃にHDDが耐えられると思えない。
次からは別のとこに頼むかも・・・。

書込番号:24230176

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1609件Goodアンサー獲得:75件

2021/07/09 22:03(1年以上前)

確かにHDDの梱包は気になりますね。
昔、PCパーツ一式を購入した時にバルク品のHDDが段ボールの一番下から出てきたことが気になって、次からその店は使わなくなった経験が有ります。
ただ、今回、ツクモさんとの事ですが、うちの会社も以前から取引が有って(最近は機会が無いのでご無沙汰してますが)、その印象としては、結構キッチリした仕事をしていて、好印象のイメージが有りますね。
それだけに残念ですね。

書込番号:24231761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2021/07/09 23:50(1年以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん
ツクモは信頼できるショップというイメージが大きかっただけにショックですね。
去年にメモリーを注文した時なんかは箱一杯にエアー緩衝材が詰まっていたので安心していたのですが、今回はたまたま対応した人が悪かったのか、経営方針が変わってしまったのか・・・ただ残念です。

書込番号:24231997

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2021/07/31 14:14(1年以上前)

あーら、ツクモも同じですか。
私も今日、NTTーX Storeから6TBのHDDを2個受け取りましたが、全く同じ梱包でした。
HDD箱の上に紙を丸めて動かないようにしただけ。
まあこの簡易包装でも大丈夫なのでは?
HDD自体はHDD箱の中でプチプチに包まれていますから、多少の振動には耐えられるでしょう。
後は運送業者が放り投げないのを祈るだけ。

書込番号:24266595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2021/07/31 23:12(1年以上前)

>orangeさん
後は運送業者が放り投げないのを祈るだけ。

ホントにそれですね。
最近の佐川は分からないけど、ヤマトでも水没とか稀にあるので(その時は厳重梱包で助かった)ショップ側にも気を付けてほしいなぁと個人的には思います。

書込番号:24267293

ナイスクチコミ!0


小説さん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/18 17:14(1年以上前)

ツクモ、紙包装に移行したようですね。
梱包される方の技量に差が出やすいですね。

プラスチックを無くす方向は良いけど、
クッション性は担当者次第ってのは悲しい。。。

書込番号:24883177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

価格コムHDD検索条件

2021/06/16 19:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]

スレ主 digiramaさん
クチコミ投稿数:19件

3台買ってCMR方式であった為にDroboで動作せず泣きを見た者です。
HDD詳細検索条件に「CMR・SMR」の項目を追加して欲しいと価格コムへ送りました。
皆さんも希望があれば送りませんか。
https://help.kakaku.com/contact/pc.html

書込番号:24191816

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/16 20:54(1年以上前)

それ本当にWD60EZAZでしょうか?
もし、購入製品と違うWD60EZRZが送られてきたのなら、泣きを見ないでクレーム返品した方が良いかと。

区分表示は、過渡期は自分もどっちがどっち?とメモ見ないとわからないのであると便利!

書込番号:24191951

ナイスクチコミ!1


スレ主 digiramaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/06/16 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。
確認しましたが、購入明細もHDDのシールもWD60EZAZでした。
2019年購入で、WDが情報公開する前。涙
某掲示板ではDroboのファームウェアで対応しろよって話も出ている訳ですが。。。
現象としては、不良HDDとして即エラーになります。

書込番号:24192002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/17 01:29(1年以上前)

ご確認ありがとうございます。

WD60EZAZでCMRってあるんですね。
WDの製品情報でも公式にSMRと記載されています。

それで気に点は、HDD自体が返す値がWD60EZAZである事とHDD稼働時間です。
中古再生品という事もあるらしいので。動作不良はSMART情報も参考になるかも。

ご存知かもしれませんが、WDのサイトで製品保証(ステータス)の情報が確認できます。
_ttps://support-jp.wd.com/app/warrantyservices
シリアル番号から正確な情報が取得できます。SMRかどうかはキャッシュ値かな。
メーカーの保証期限もここで分かります。

書込番号:24192362

ナイスクチコミ!1


スレ主 digiramaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/06/17 22:12(1年以上前)

WD60EZAZはSMRです。
失礼しました。私の書き間違いです。
Drobo公式サイトにSMR HDDは動作しませんという記載が私が買った後から登場してます。
タイミングが悪かった。涙

書込番号:24193753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/06/21 23:47(1年以上前)

>digiramaさん

あまり詳しくないのでよく分からないのですが、わたしの場合、Drobo5N2で6TBの「WD60EZAZ-00Z」は順調に動いていますよ。

この製品とは違うのでしょうか。

Logitecのサイトでは「SMRは、Seagate社が開発したデータ書き込みの最新技術です。」とありますし、Drobo5N2の公式サイトでは
「Seagate社製Archive HDDシリーズおよびHGST社製Ultrastar Archive Ha10を含むSMR ドライブはDrobo製品では動作いたしません。ご使用にならないようお願いいたします。」と記載があります。

>>Drobo公式サイトにSMR HDDは動作しませんという記載が私が買った後から登場してます。

とあるのですが、「WD60EZAZ」はWesternDigital(WD)社の製品なので、トラブルは別の要因とは考えられないですか。

Drobo5N2のDashboardの写真を添付します。4台ともWD製品で、6TBのもう1台は「WD60EZRZ-00G」です。

書込番号:24200343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2021/06/22 00:02(1年以上前)

>シリウスベガアルタイルさん

シリアル番号は、マスクした方が良いかと・・・。
悪用方法が思い付かないけど、一般的に公開してはいけない情報だと思う。

drobo ユーザーでないので、問題無いのか判らないんだけど、
「ドライブタイプ」が「SSD」になってるのは良いの?
「HDD」でないと不味そうな気が・・・。

書込番号:24200363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/06/22 18:31(1年以上前)

>引きこもり2号さん

ご注意ありがとうございます。
Drobo5N2のシリアル番号ではなく、HDDのシリアル番号なので、まあいいかと。
削除・修正の方法が分かりませんので。

なお、確かにSSDになっていますが、理由は不明です。
調べても分からないのです。

書込番号:24201413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/08/19 10:08(1年以上前)

以前の投稿のその後をお知らせしておきます。

>Drobo5N2で6TBの「WD60EZAZ-00Z」は順調に動いていますよ。

8月になり、大きな異常が発生し、アクセス不可、NASにログイン不可、黄色→赤ランプ点灯
焦って、WD HDD 6TB WD Red NAS WD60EFAX-RTを購入、データ再構成後再び同様の状況
※サポート窓口と状況チェック後、、これもSMR方式のドライブと確認

CMR方式を確認の上、WD60EFZX [WD Red Plus(6TB 3.5インチ SATA 6G 5640rpm 128MB CMR)を新たに購入
10時間以上のデータ再構成後、全て正常に復帰、アクセス可、ログイン可、ランプも全て緑点灯、

バックアップを取っていなかったデータもあるので、(自分で撮影した写真データ)、完全復帰でほっとしました。

スレ主さんの「HDD詳細検索条件に「CMR・SMR」の項目を追加して欲しいと価格コムへ送りました。」を支持します。

なお、SMR方式ですが、NASではない通常のドライブでは何の問題もなく使用可能です。
お財布的にも精神衛生上もヒヤヒヤした数日間でしたが、唯一無二のデータなのでお財布は無視しました。

書込番号:24297322

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/08/19 10:31(1年以上前)

用途によってSRMでも向き不向きはあるのは当たり前ですが。
私としては、SMRだからHDDが壊れるNASってほうが怖いかな。

書込番号:24297350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2021/08/19 14:45(1年以上前)

>シリウスベガアルタイルさん
>バックアップを取っていなかったデータもあるので、

バックアップを取ってないの?
偶々、タイミングの問題で、1部に漏れがあっただけ?

自分は、RAID5 の NAS で、HDD が正常なのに、RAID 崩壊を経験してるよ。
全データ消失。
業者にサルベージを頼むと、最低 50 万円からで、諦めた。
今から思えば、 RAID5 NAS の流行初期なので、ソフトの信頼性も低かったと思うけど。

書込番号:24297658

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2021/09/10 07:54(1年以上前)

ロジテックのNASはSMRは動かない?
なんて遅れたメーカーなんだ。

私はネットギアのNAS104Jに6TBのSMRを2台使っているが、元気に動いています。
ネットギアは技術が高いのかも。

書込番号:24333701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

USBで繋げたらパソコン再起動

2021/05/21 09:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > HUS728T8TALE6L4 [8TB SATA600 7200]

スレ主 21型さん
クチコミ投稿数:4件

Winodwsのエラーログ

当方マザーASUSーH97PRO・Winodws10 フォーマット できない状態だったので一度きり再接続、
USBで繋げたらパソコン再起動、Winodwsのエラーログ、数台のパソコンにも(USB・内部接続)して確認したけど、Winodwsのエラーログが現れ再起動どうにもならないので販売店に動作確認依頼(不良品?)で送ったところ、正常品として返品、Winodwsのエラーログは無関係扱いで終了誰かわかる人居ますか

書込番号:24147397

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/05/21 09:59(1年以上前)

>フォーマット できない状態だったので
内部のSATAポートに直結したけどフォーマットできなかったという意味ですか? もちっと具体的に。

HDD自体の問題というよりは、USB接続のケース(?)の問題かと思います。別のケースを試すか、PC内部に直結するかしてみましょう。

書込番号:24147429

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/05/21 10:03(1年以上前)

追記。

Windowsに頼らずに消去ができるソフトです。
>Data Lifeguard Diagnostic for DOS
https://support.wdc.com/downloads.aspx?p=2
USBメモリから起動しますので。HDDケース(?)が正常なら、これで初期化できるかなと思います。
Write Zerosが消去の項目ですが。データドライブとしてまっさらにするには先頭部分だけ消せれば十分なので、10秒も実行して中断すればOK。

書込番号:24147438

ナイスクチコミ!0


スレ主 21型さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/21 11:10(1年以上前)

有り難うございます
接続はUSB 接続は2台ためして内部接続の試してパソコンも4台ためして
すべてアウトでした。ディスクの管理でHdd確認できてもドライブ分け出来ない状態都邑かパーテイションが作れない状態です>KAZU0002さん

書込番号:24147535

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2021/05/21 11:15(1年以上前)

ディスクの管理 の画像を 添付してください。

書込番号:24147540

ナイスクチコミ!1


スレ主 21型さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/21 11:16(1年以上前)

ちなみに、
接続した状態ではパソコンが立ち上がらない状態です

書込番号:24147544

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2021/05/21 11:26(1年以上前)

それは残念 !
「ディスクの管理でHdd確認できても ・・・・」ではなかったのですか ?

書込番号:24147567

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/05/21 11:36(1年以上前)

上記のData Lifeguard Diagnosticは、WD謹製のHDD検査ソフトです。いちとかけてみましょう。

書込番号:24147581

ナイスクチコミ!1


スレ主 21型さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/21 19:47(1年以上前)

ディスクの管理は、最初の一回で
次に起動したら立ち上がらなくなり外すと通常起動します

書込番号:24148289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

WD Blue 3.5inch 7200rpm 500GB 16MB SATA3.0 WD5000AAKX

2021/05/15 19:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]

スレ主 sukima_upさん
クチコミ投稿数:6件 WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]の満足度1

到着後通電後に直ぐに確認

検査中にエラー

2回目の検査中にエラー

WD Blue 3.5inch 7200rpm 500GB 16MB SATA3.0 WD5000AAKX

amazon
今回の購入では、ハードディスクの検査中にハードディスクの健康状態が注意に変化してしまいました。
(検査ソフト: 容量偽装確認ソフト h2testw.exe と CrystalDiskInfo) 
使用時間が0時間って 情報リセットしているのかな?
amazonでは1000円で買えますが、HDD情報リセットしている可能性あり

書込番号:24137011

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/05/15 19:31(1年以上前)

マーケットプレイスで中古を買った物を、Amazonで買ったと言わないで欲しい…。

書込番号:24137034

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/05/15 20:04(1年以上前)

さらにそれを理由にレビューで☆1を付けないでほしい...。
それは出品者の問題か貴方の問題なのであってこの商品が悪いわけではない。

書込番号:24137085

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/05/15 21:44(1年以上前)

うちじゃWD500AAKSが今でも現役ですが、何か?

スレ主さんは要は外れというか故障偽装の中古HDDをつかまされたことを嘆いているのですね。

書込番号:24137282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

3988時間弱で死亡,RMA対象らしいが?

2021/03/03 12:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN05ACA800 [8TB SATA600 7200]

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

朝電源入れたらカチっカチっと繰り返しでアクセスできず死にました
享年3988時間
smartは相変わらず正常のまま、ほんと当てにならねー
巷ではHDDはSSDと違って兆候が見えるとか
データを抜き出すタイミングがあるとかいう人いますけど
普通に突然死しますからね
致命的なデータはバックアップとってあるので完全死亡は避けられましたが
載せ替えめんどくさー

RMA対象らしいけどこれどうやったらRMAできるんだろうか
知ってる人いますか?

書込番号:23999840

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2021/03/03 12:51(1年以上前)

東芝の内蔵ドライブって、国内でRMA対象でしたっけ?
代理店保証かな?

ただ衝撃のエラーの1が気になりますね。(^^;

参考程度に

書込番号:23999954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2021/03/03 14:30(1年以上前)

>アテゴン乗りさ
日本からは駄目っぽいっすね

まぁHDDなんていつ壊れるかなんて運ですね
もう壊れてるのでゴンゴンぶっ叩いて駄目なら基板ぶっ壊して捨てます
robocopyでバックアップをちゃんと取っといてよかったですわ

書込番号:24000117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/03/03 14:48(1年以上前)

ハードディスク 故障品交換手続きのご案内
https://www.canvio.jp/contact/change.htm

書込番号:24000138

ナイスクチコミ!0


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2021/03/03 14:55(1年以上前)

1年は過ぎてますね
RMAだとまだwaranty内ですが米国のみっぽいっすね

書込番号:24000149

ナイスクチコミ!0


kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2021/03/03 23:28(1年以上前)

まずはじめにここはMN05ACA800のクチコミ掲示板です。
MD05ACA800は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000964013/

現状東芝のHDDだとRMAは日本国内対象外
バルクは代理店保証もしくは店舗による保証のみ(通常1年程度)
2年程前からフィールドレイクという代理店扱いのMNシリーズBOX品だけは3年保証あり
最近はMGシリーズを5年保証のBOXでリリースしています。


本題
CrystalDiskInfo では 注意表示するとかの仕様になっていませんが
C7 : UltraDMA CRC エラー数 がとんでもない数値になっていますけど・・・

6E39(16進数)=28217回 転送エラーが発生していることになっています。
このC7がカウントされるのは
SATAケーブルそのものの品質不良もしくは端子の接触不良
そのほかにPC側のインターフェースに問題があるなどユーザー側の環境に起因する場合が多いです。

正常に接続されていればカウントは0で増えないのが普通なので
もしそのまま新しいHDDを接続したところで問題にならなければよいのですが・・・

書込番号:24000986

ナイスクチコミ!5


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2021/03/04 11:40(1年以上前)

>kazu-pさん
おっと、型番違ってたんですね。気づきませんでした。

C7の値は見てませんでした
とりあえず交換した新しいHDDでも比較してみます

もう一台MD05ACA800があるんですが
こちらはC7はゼロですね。
元々C7が出てて兆候はあったという可能性もありますね。

ご教示感謝です。

書込番号:24001581

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

騒音

2020/12/21 13:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD101EFAX [10TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:123件

外付けのHDDケースに収納したのですが、かなり耳障りなので、ケースの下にマットを敷いたら多少低減できました。インシュレーターを買ってくる予定

書込番号:23861627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング