ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再始動!

2002/12/23 16:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3409AH-E (40.9G U100 7200)

スレ主 ぼりおさん

こんにちは。
私も富士通のMPG3409AH-Eを使っていて、3ヶ月程前にBIOS認識をしなくなって
諦めていたんですが、先程この掲示板を見ていて
「冷やせばまた動くかもしれない」旨の書き込みを見て、
近日のこの気温ならまた動くのでは・・・と思い、接続してみたところ
問題なく認識及びデータの吸出しが出来ています。
壊れたけれど、諦め切れなくてまだHDDを捨てずに持っているという方、
もう一度つないでみては如何でしょうか?
もしかしたら復旧が出来るかも知れませんよ。

書込番号:1155436

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/12/23 17:01(1年以上前)

富士通のHDDは不良交換のクレーム出てなかったけ?

書込番号:1155442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/23 21:36(1年以上前)

バルクは対象外だったような・・・

書込番号:1156399

ナイスクチコミ!0


たんやんさん

2003/01/21 11:16(1年以上前)

バルクで購入しましたがツクモで保証期間内ということで交換できました。
それ以来バルクHDDとはいえ、少し高くなっても(\300程度なら)保証のちゃんとある大き目の店で購入するようになりました

書込番号:1235044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日、買いました。

2002/12/22 23:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R120L0 (120GB U133 5400)

クチコミ投稿数:73件

現在愛用しているVAIO PCV−RX66でいつも空容量を気にしながら使っていたのでつけてみました。
増設は初めての経験でしたが、いろいろと本を読みあさり(スレーブってなんじゃ?ぐらいでしたから・・・)やってみました。
しかしVAIOのマニュアル読んだら設定間違ってても動くのかなあと思うぐらい簡単にできちゃいました。
で、感想なんですが最初についていたもの(4G120J6)に比べてだいぶ静かですね。
今までぜんぜん気にしてなかったのでここまで体感できるとは思わなかったです。流体軸受けってすごい・・・
これで安心して大きなファイル作れます。
良かったー。

書込番号:1153316

ナイスクチコミ!0


返信する
静かが好きさん

2002/12/25 21:53(1年以上前)

IBMの60ギガ7200回転の流体軸受(正式名は忘れましたが昨年購入)を使っていたのですが、ガランゴロンとシーク音がうるさかったので、これに変えました。
静かですね。シーク音もぜんぜん気になりません。
回転数は低くてもプラッターの容量が大きいせいか、結構早いです。
IBMはノートに使っている48ギガの2.5インチが高回転にもかかわらずとっても静かだったので期待したのですが、3.5インチはぜんぜんだめでしたね。



書込番号:1162635

ナイスクチコミ!0


みつひろさん

2002/12/26 21:01(1年以上前)

IBMの3.5インチIDEの流体は今の現行モデルで始めて採用されたんじゃなかったけ?
それまではボールだったはずですけど

書込番号:1165191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何とか起動・・

2002/12/17 16:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 しろうと247さん

何とか、起動です。
配線チェックで、フラットケーブルが部分的に折れ曲がっていた。
新品のケーブルに交換、容量制限の為、ジャンパは1-2へ。
起動後、もとのHDDを接続、
結果、(st340016A-OEM)は40から31.4へ
元のHDDは、13.6から12.6となりました。

書込番号:1139989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDの鳴き

2002/12/13 02:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060AVV207-0 (60G U100 7200)

スレ主 HIDE!!!さん

このHDDって、「クワーーとかキュォーー」みたいな音で数分間に一度の割合で鳴きません?私は180Gと60Gが2台で計3台もってまが、すべて鳴きます。友人も2台持っていますが、やはり定期的に鳴くようです。皆さんの物はどうですか?仕様ですかね?

書込番号:1129809

ナイスクチコミ!0


返信する
SuperFireさん

2002/12/13 02:35(1年以上前)

2週間前に、60GBを2台買いましたが、私のも鳴きます。
縦置きにし、縦置き用のマウンタとHDDの間に少しすきまがあったので、共振か何かと思っていましたが、HDDが鳴っているんですね。
だいたい30分に1回ぐらいの頻度で鳴っていますが、このまま使っていて
問題ないでしょうか。

書込番号:1129834

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/13 02:49(1年以上前)

zenzen

書込番号:1129854

ナイスクチコミ!0


定期的なバックアップのススメさん

2002/12/13 08:04(1年以上前)

気にしないでヨシ

書込番号:1129988

ナイスクチコミ!0


スカタンクンさん

2002/12/13 08:32(1年以上前)

KHKORI! MIMIGA WARUIKA MUSINNKEINA DAKEDARO!

書込番号:1130015

ナイスクチコミ!0


スカタンクンさん

2002/12/13 08:58(1年以上前)

MATIGAETA! KHKORI→KIKORI

書込番号:1130048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/13 09:22(1年以上前)

まぁ、そういう仕様ですよ。この機種。
イヤなら速度犠牲にして薔薇5買うこと。
熱膨張やら、ヘッドのフィットネス調整の音らしいです

薔薇5はガガガとかキューとか泣かないです(ファーム3.31)
泣くバラ4(ファーム3.19を買い換える予定です)

書込番号:1130080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

推奨します

2002/12/10 16:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 1200AB (120G U100 5400)

メルコのDBI−UV80GT2を使用しています。コレを最初買った時、SEAGATEの製品が入っていて、マスターのHDDと同じ会社のものなので良かったと思いましたが、故障していたので、交換してもらいました。そこに入ってたのがコレ。始めはイヤでSEAGATEにしてくださいと交渉したのですが、どこに何が入っているかわからない、というので、本当はわかっているのでしょうが、仕方なくコレを使いましたが、コレの前に使っていましたIBMのHDD−7200回転ーですが、このIBM製と比べてはるかに静かで、何のトラブルもなく、今では満足しています。ですから安心して下さい。それから、もしかするとSEAGATE製が入っているかも知れません。それは開けてからのお楽しみです。私はウエスタンデジタル製で今のところ良かったと思っています。

書込番号:1124084

ナイスクチコミ!0


返信する
エルザ派やめさん

2002/12/11 10:55(1年以上前)

変えてくれって、、、(失笑)
あなたは同じ冷蔵庫を買ったとして基盤が違くても交換すんのかい?
メルコの味方する気はないがそりゃ考え方オカシイよ?

書込番号:1125825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構イイです

2002/12/04 18:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 tommmさん

今まで起動ディスクにしていたFujitsuのMPG3204ATの代わりに
購入しました。
若干動作時にジジジ...という音がする以外は発熱も少なく
良い感じで動作していますし、ベンチマークもそれなりの数値を
出しています。評価はマイナスが多いですけど、
私は満足できるレベルじゃないかと思います。

書込番号:1109988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング