ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このHDDについて

2001/08/06 00:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 300BB (30G U100 7200)

ここでの掲示板の内容を頼りに今現在使っています。
音も静かだし、とても調子良いです。
ベンチマーク等の話になるとよくわからないのですが
遅くなったわけでもなくとてもいいですよ

書込番号:243961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/06 01:35(1年以上前)

>ベンチマーク等の話になるとよくわからないのですが
ベンチなんて気にならなければそれまでのことで、
体感的によくなればそれでいいのでは

書込番号:244031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

耐久性って?

2001/07/29 23:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3409AT-E (40.9G U100 5400)

スレ主 tanabekさん

昨日、電電タウンで購入してまいりました。
音が静かですごく満足しております。
しかしこの掲示板で故障率が多いとか、壊れやすいとか目にしますが、
○fmap ザウルスハード館では、宣伝文句で流体軸受けは耐久率がよいと
書いてありました。
いったいどっちなんでしょうか?

書込番号:236728

ナイスクチコミ!0


返信する
ASP200さん

2001/07/30 22:57(1年以上前)

googleで、キーワード
2ch 流体軸受け 耐久性
で調べると、色々な意見に出くわしましたが、スイッチを入れたり、
切ったりというのが頻繁だと不利、というあたりかなと認識しました。
間違ってるかもしれませんが。。。

書込番号:237832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMacに取り付け成功!

2001/07/21 00:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3409AT-E (40.9G U100 5400)

iMacスロットローディングタイプに取り付けました。ただいま交換後3日目。無事動いています。iMacでHD交換を考えている方やってみたらどうでしょうか?ちなみにもともと中に入っていた6GBのHDはケースを買ってUSB接続で使っています。こちらも良好。音も静かです。

書込番号:228426

ナイスクチコミ!0


返信する
maimacさん

2001/09/03 01:07(1年以上前)

同じくiMac DV Special Editionに取り付けて使っています。最初のものは初期不良で1日でカッタンカッタン音がして壊れましたが、交換してもらったものは大丈夫です。流体軸受けのMPG-3409AT-EFは回転音がほとんどしない感じで静かです。速度も速くなったし。

書込番号:275131

ナイスクチコミ!0


しのたか.さん

2001/09/21 13:06(1年以上前)

僕も同じくiMac DV Special Editionに取り付けて使っています。
スロットローディングの口から自作したフラットケーブルを取りだして、
勝手に外付けにして使っています。
こうしておくと、マスターもスレーブもHDを繋げておけるので、
バックアップなどにとても便利なのです。
もちろん内蔵されていたDVD-ROMを取り付けるためのコネクタも用意してあるので、
リカバリーの時はつなぎ換えてCD起動してます。
iMacはファンレスなのでこの流体軸受けの静かさはとても効きますよね。
2台のMPG3(20G&40G)が外付けになってますけど、音はほとんど気になりません。
まぁ内蔵している時に比べれば音が大きいのは当然ですがね。
もしよかったら僕のMacを見てみてください。

http://homepage.mac.com/jzx100ts/iMac.htm

掲示板と関係ないことを言ったりしてすみません。
それでは失礼しました。

書込番号:297830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMacへ換装してみました。

2001/07/15 21:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400AB (40G U100 5400)

スレ主 AKI-Pさん

iMac(Riv.D)への換装です。心配していた初期不良や相性の問題もなく、快調に作動してます。
回転音についてはiMacは常に空冷ファンが回りっぱなしなのでよくわかりませんが、シーク音は標準でついていたMaxterのものより音が高く、そのぶん響く感じです(音量自体はだいぶ小さくなっています)。

書込番号:222842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良いですよ。

2001/06/16 08:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 32049H2 (20.4G U100 5400)

スレ主 増設くんさん

CPUに内蔵の、10Gタイプ(同メーカー)のバックアップの為 購入しました。10Gのものと比べて、大変静かで(ほとんど、カリカリ音がしません) とても満足しています。今まで、ソフトの立ち上げのたびに、カリカリしてたのが、ほとんど無音になってびっくりしました。

書込番号:194212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

順調

2001/05/23 20:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 34098H4 (40.9G U100 5400)

スレ主 複雑屈折さん

購入・2000年12月@九十九電機
値段・1万4千円台
接続先・Aopen MX-3S
(部品集めは自分でやったけど組立は知り合いの若い人に頼みました。)
感想・順調ですよく働いてくれてます。

書込番号:173886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング