ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 RMAの取得と実施の例

2011/05/31 11:23(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

クチコミ投稿数:104件

RMA(メーカーの交換補償)を試してみました。誰かの参考になれば幸です。

現在WDのHDDが4台あります。
故障したのは、だれがどこで誰どういう条件で購入したのかはっきりしない1TB品でした。ダメモトで補償を申請、代替品を入手出来たお話です。

下記手順です。
0. まずメーカー補償の状態を見ました。
http://www.wdc.com/en/
上記WDのHPでユーザー登録、続けて製品の登録を行う。具体的にはHDDのS/Nを入れることで製品登録、RMAの状況が確認できる。4台とも補償なしでした。ここで諦めている人もいるのかと思いますが。

1. 下記CFDのHPでRMAの申請手続きをする。
http://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

ここで登録をしないと、WDのRMAは何ヶ月待っても反映されません、とのことです。

2.  数日後、WDのHPでRMAの状況が変わっていることを確認する。
故障品の1TB品も年末近くまでの交換補償期間がありました。

なお、追先日購入した2TB品は、店頭では店保証期間3ヶ月でメーカー補償なし
と言われたものも3年補償が得られました。

3.故障品WD10EACS-00D6B0のRMA申請
WDのHPで申請してみました。
   すぐに確認のメール、続いてRMA、最後がPremailerがその日のうちにきた。

件名:Western Digital RMA Confirmation for #≪7桁番号≫
件名:RMA=WD10EACS-00D6B0
件名:Premailer

4.  国際便送付パッケージの作成
Premailerには送付について色々書いてあるので良く読むと、気にしてなかったのですが封書型便はだめとのこと。箱を探し、HDDがじかに箱に触らないように緩衝材で浮かすようにした。
Premailerには緩衝材にプチプチは不適とされている様でスポンジでガードするのが良い例と示されていた。
スポンジが手近になく発泡スチロールがあったのでこれをカッターで加工して使用した。

5.  全重量は840gだった。スモールパッケジ航空便で1240円だった。もっと安い航空便があるようだが次回。

6. 発送後1週間ちょっと経過した時点で受け取ったとのメールがあり、発泡スチロールでも受け取った(ちょっと心配していた)。その2日後に発送したとのメールが来た。

7. 数日後、宅急便が届き、めでたく代替品の入手となった。

以上、国際便なので安くないとも言えますが、最後の手段として考えています。

書込番号:13074330

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:104件

2011/06/01 09:19(1年以上前)

追加情報です:
交換されたHDDをWDのHPで登録できるかどうかやってみました。
結果OKでした。
最初のHDDのRMA期限を引き継いだと思われます。

交換補償を求めたHDDのRMAは
WD10EACS-00D6B0   Viod
となっていて、消滅。
新しく登録したHDD
WD10EACS-00D6B0   12/6/2011(189 days left)
と表示されました。
以上

書込番号:13077978

ナイスクチコミ!2


rom2.4fbさん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/01 18:28(1年以上前)

参考になりました、ありがとう。
壊れたら申請してみます。

書込番号:13079392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/08 21:18(1年以上前)

>スモールパッケジ航空便で1240円だった。
==>
郵便局の格安航空便なら数百円で送れたと記憶します。どうせ壊れてるのだから、適度なパッケージで軽めにまとめられると安くなります。
僕はこれで送って2-3週間で交換品が来ました。国内拠点へ送るSeagateと時間は変わらない。

書込番号:13107834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2011/06/09 08:33(1年以上前)

2560x1440モニタが欲しいなぁ さん
返信ありがとうございます。
格安航空便(SAL)の方が少し日数がかかるということであえて止めた次第です。

また1台RMAを行おうかと思っていますので、今度はSALとするつもりです。

書込番号:13109579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/14 01:22(1年以上前)

1ドライブを送る場合(およそ900グラムとして)

WD(シンガポール送り)
 SAL:800円
 航空便:SALの約1.5倍
 EMS:SALの約2倍
 ※SAL・航空便は小形包装物扱いとして

Seagate・HGST(千葉送り)
 ゆうメール:340円
 ゆうパック:各地による

RMAだと断然Seagateのほうが手軽で、最短で4日程度で代替品が来ます。
WDでRMAをするときは、送料と信頼性と時間と相談ですね…。
流石にSAL便でもRMA有効期間の30日を超えないとは思いますが。


あとRMA期間の引継ぎは、
WDは交換申請したドライブの保証満了日そのまま引き継ぎ、
Seagateは交換ドライブの保証満了日+10日前後延長されるみたいです。
WDもSeagateも、RMAに出した日が保証満了日より90日未満の場合は、
RMAより90日程度延長されるようです。

書込番号:13129709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2011/06/14 06:09(1年以上前)

ミルフィアさん

参考になる情報、ありがとうございます。

書込番号:13129981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/15 10:59(1年以上前)

>RMAだと断然Seagateのほうが手軽で、最短で4日程度で代替品が来ます。
==>
へぇ、そういう事もあるのですか?
僕の場合は、国内に在庫がなかったからか、結局海外から送ってきて、
数週間かかりました。

書込番号:13134589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/15 12:04(1年以上前)

WDもSeagateも代替品は海外(シンガポール)から来ます。
在庫がない場合は、1〜2週間くらいかかります。

発送に使用されるFEDEXやUPSは基本的に
国内外で土日は休みで輸送が止まるので、
その分遅れるのが多いです。

書込番号:13134712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今頃ですが使用感を少々・・・

2011/04/22 10:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD103UJ (1TB SATA300 7200)

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 MINOLOOK 

2年以上メインPCの外付けHDDとして使っていたLogitec LHD-ED1000U2の
ケースを破損させてしまい、分解したらコレが出てきました。
試しにサブPCに入れてCrystalDiskMarkで3回測定したところ、シーケンシャルで
RW共に楽々100MB/sをクリア。
なのでそのままパーツを再構成し、ブート用としてサブPCで使うことにしました。

認識した931GBのうち、181GBをCドライブとしてWin7(32bit)をインストール、
残りの750GBをDドライブとしました。
セットアップ後、データを退避させていたEドライブのWDのWD5000AAKXから
約400GB分のビデオファイルをDドライブに移しましたが、平均転送速度は
90MB/sほどでした。

サブPCに入れてからまだ3日ですが、今のところ極めて快適です。
外付けHDDとして使っていた2年間は1度もトラブルはありませんでした。
この先も3年くらいは元気に稼動してくれることを願っています。

書込番号:12923394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/04/03 16:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD204UI [2TB SATA300 5400]

スレ主 ykjzzさん
クチコミ投稿数:4件

ツクモのネットショップ土日限定¥5,980-で購入しました。
アップデート覚悟で買い、USBでのDOS起動を考えていた所ファームウエアは「1AQ10003」でした。シールも一重でした。
肩すかしのような、よかったような!

書込番号:12854811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMacに使用

2011/04/03 11:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300)

スレ主 mmmmoooooさん
クチコミ投稿数:25件

ソフマップで4480円で購入。iMac (Mid 2007) の内蔵を入れ替えました。
特に不具合も無く動いております。たまにシステムをまっさらにすると、今までのゴミが消えて調子も上がるように思います。Windowsをリカバリとかすると、システムの更新ですごく時間がかかりますが、Macの場合、統合アップデート一回で良いのはメリットです。
このハードディスクだと読み書きの速度は100MB/秒くらいでした。

書込番号:12853917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい の 一言。

2011/03/31 10:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03191 [2TB SATA600 7200]

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

0S03191 [2TB SATA600 7200]

WD10EARS (1TB SATA300)

SSD(Cドライブ)

HDS723020BLA642 [2TB SATA600 7200]の欄で質問し、アドバイス戴き同等品と言うことでこちらを2台Test購入し昨日RAID 0(4チェーンの内1チェーン)を既存のWDのWD10EARS (1TB SATA300)と填め替えました。

因みにSSDより速い書き込み。
素晴らしいの一言です。

数年前大手3社の製品でRAIDを組みましたが日立製のみ故障。
当時口コミの評価も悪く、シーアゲートを5年間くらい、WDを3年くらい使用していました。

PCスペックは下記の通りです。
ケース: ANTEC > DF-85(ATX/MicroATX/Mini-ITX 3.5インチシャドウベイ:9個 5.25インチベイ:3個)
M.B:ASUS P6T WS Professional(ATX CPUスロット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R メモリータイプ:DDR3
CPU:Core i7 975 Extreme Edition BOX(Corsair水冷)
メモリ: Corsair TR3X6G1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組) (ファン付き)
SSD:CFD CSSD-SM128WJ3 (Cドライブ)
HDD: WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300) RAID 1(D:E)
WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200) RAID 1(O:P)
   WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200) RAID 0(G:H:I:J)
   WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200) RAID 0(K:L:N:M)
BDドライブ:パイオニア > BDR-205BK/WS
電源: ANTEC > CP-850
受電源:単層200V〜100V変換トランス経由で100V変換(すべて3ピン医療用タップ)
マスモニ:17v型LCDビデオモニター BT-LH1710(Panasonic)
PCモニタ:Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK) [23インチ] ×2
モニター出力:HDSPARK〜BlackmagicDesign Mini Converter HDMI to SDI × 1
主たるアプリケーション:EDIUS 6 ブロードキャスト

HD編集でRAIDを組まれる方にふさわしいHDDかと思います。
とにかく安いし、早速全部入れ替えです。



書込番号:12842371

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいんじゃないかな?

2011/03/03 19:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1002FAEX (1TB SATA600 7200)

クチコミ投稿数:70件

SSDでRAIDを組もうと思っていましたが、むしろ逆にHDDでRAIDを組みたくなりました(笑)

書込番号:12735142

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング