ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

見事にHIT!

2009/01/23 01:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:15件

うちのHDDも見事に不具合対象機種でした。症状はまだ出ていなかったけど。

で、特に何も考えず、SeagateのHPから対応Firmwareの入ったISOをDLし、
DVDに焼いた後、DVDから起動してFWを更新したところ、問題無く終了。
Vista再起動時、HDDデバイスの再認識で再起動を求められたときは焦った
けど、再起動後、普通にHDD内のデータを認識してくれたので良かった。

幸か不幸か仕様かバグかはわかりませんが、きちんと手順通りにFWを更新して
やれば、HDD内のデータは消えないようですね。あくまで一つの結果報告という
ことで、全てを保証するわけではありませんのであしからず。

書込番号:8975417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CFDからの出荷分は大丈夫そうですね

2009/01/23 00:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

スレ主 mkt2005さん
クチコミ投稿数:7件

私もST31500341ASを使ってまして、ここを見て、ぐぇ!となったのですが、、、
私の購入品は、たまたま近所のPCショップではBOXしか扱ってなかったので、やや高かったのですが、それを購入していました。
そこで、販売元であるCFD販売のサポートページを見たところ、CFDの出荷分は今回の症状には該当しないという、seagateからの回答があった旨、記載がありました。
http://www.cfd.co.jp/news/news20090122.html

もし、販売元がCFD販売(株)の方は、とりあえず一安心というところでしょうか。

書込番号:8975406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/01/23 11:13(1年以上前)

他のレスで問題が出ている人もいるようです。
[8976454]ファームアップは簡単ですが・・・どうなんでしょう?

書込番号:8976561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

非常に満足です

2009/01/22 21:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD103UJ (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:195件

年末頃からこちらの書き込みなどを見て,評判の良さからずっと興味を持っていたのですが,正直サムスンのハードディスクにあまり良い印象を持っていなかったためどうしても買うに至りませんでした。しかし,この度,ついにこのハードディスクを買いました。

 結果は・・・

 今のところ大満足です。駆動音がほとんどしないし,スピードも速い。ベンチマークのソフトを使ったところ,これまで使っていたSeagateの300GBのハードの倍以上の数値が出ました。ここまで上がると思ってなかったので,驚きました。
 さらにあちこちで,温度が他のハードディスクに比べてやたらと低い数値になるので,怪しいという噂も聞いていた温度についても,実際に触ってみて,本当の数字ではないかと思うようになりました。
 私の場合,マスターとして使うため,Acronis True Imageでハードディスクのクローン化をしたのですが,クローン化を終えた後にハードディスクを触ると,コピー元のハードディスクはもちろん,特にアクセスをしていない状態のもう一つのハードディスクも結構熱くなっていたのですが,サムスンのハードディスクは冷たかったです(一瞬,操作を誤って,もう一つのハードディスクの方にコピーをしてしまったのかと焦ったほどです。)。

 以上,簡単ですが,感想です。後は,耐久性だな。耐久性についても,他のハードディスクと遜色なければ,今後はハードディスク購入の際には,サムスンも要チェックしようと考えています。

書込番号:8974125

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/01/26 02:39(1年以上前)

私も同ハードディスク使用していますが(一台は稼働147時間でダウンしましたが)もう一台は今でもバリバリに動作中です。
自分も333ASも使用していますがそれより実際10度は低いですよ。
333ASが30度前後、103UJが20度前後です(通常)。
アクセススピードも333ASが14.4s(123M)103UJが14.1s(126M)でした。
全体的にサムソン103UJが速いですが体感上は判りませんがね。
シーゲートさん色々言われて居ますが何処のメーカーでも同じ事有りますよ。
販売量が多いメーカーが言われただけで当たり外れは多い感じですね幾つもの工場にて生産されていますから当然ですがね。
サムソン103UJ(CFD)を探しているのですが入荷が無いのか見当たりません。
値段上がっていますね。

書込番号:8991546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件

2009/01/26 19:49(1年以上前)

パソ御殿さん,ありがとうございます。

 こちらのHDDも今のところ順調です。
 私はSmartHDD Proというソフトを使っていますが,一度だけこのHDDでスピンアップタイムの低下が見られるというメッセージが出て焦りましたが,その後同じようなメッセージは発生せず,特に問題も発生してないので,気にしないことにしました(エラーが出た日は非常に寒い日だったので,その辺りも関係してるかもしれません)。

 このまま数年もってくれれば言うことなしなのですが。

書込番号:8994145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入してみました

2009/01/20 01:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500410AS (500GB SATA 7200)

こんばんは^^

先日SSDを購入してRAID0で使っていました。 
SSD速いことは速いのですが・・・
プチフリーズに悩まされ このHDDに変えてみました♪

SSDより このHDDの方がスコアが良いです^^;

コストや安定を考えると まだまだHDDから抜け出せなそうです^^


書込番号:8961367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/20 05:48(1年以上前)

これもスコアを見るとRAIDですよね
ちなみにSSDでもプチフリの起きていない機種もあるので
SSD対ST3500410ASで比べるのは酷ですよ。

書込番号:8961764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2009/01/20 09:53(1年以上前)

おはようございます^^

プチフリーズがないSSDを買えばよかったのですが・・・
なかなかそこまでは行けませんでした^^;

SSDも安くて高性能なものが もっとたくさん出ればいいんですけどね。。。

私の個人的な意見ですが
1万円ちょっとで買える SSDとHDDを比べるとまだまだHDDの方が総合的に見て
上かなって^^;思いました。

書込番号:8962179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/20 13:35(1年以上前)

ですねHDDのほうが安心感が^m^
これから出る物はプチフリ対策品も多いようですよ。

書込番号:8962808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

2台RAID0

2009/01/18 00:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:2件 HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)のオーナーHDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)の満足度5

レビューにも書きましたが、音も静かで満足しています。
起動やシャットダウンも速いです。

ただ、私が買ったときは8000円位したので、こんなに価格が落ちて驚きです。


計測結果も一応貼っておきます。

書込番号:8950585

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2009/01/19 13:14(1年以上前)

RAIDのI/Fや、OS/CPU/マザーの情報も書いといた方がいいですね。
ベンチ画面だけでは情報として価値が低いです。

書込番号:8957862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)のオーナーHDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)の満足度5

2009/01/19 20:56(1年以上前)

KAZU0002さん
ご指摘ありがとうございます。

M/B:P5Q
CPU:Q6600(G0)
メモリ:UMAX DDR2 800 2G*2
グラボ:Radeon HD 3650
HDD:HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)*2(RAID0)
電源:サイズ 剛力短PLUG-IN 500W
OS:Win XP

構成はこうなります。
計測時、CPUを3.6GHzまでOCしていました

書込番号:8959588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ST3500410AS記載されましたね。

2009/01/15 19:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500410AS (500GB SATA 7200)

クチコミ投稿数:23791件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

書き込み番号[8929958]
ここにレポート(スコア)載せてあります!
値段を考えるとRaptorの影が(存在価値)薄くなりそうですね・・・
上の書き込みに画像も貼ってありますが
ここに見やすいように一部だけ載せておきます。

書込番号:8939538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2009/01/15 20:12(1年以上前)

自分も12日に5年保障の奴を購入しました。
フォーマット直後にベンチとったので一応貼っときます。
XP SP2をインストールしようとしたらインストールできなかったので焦りましたが、
nLite使って、アップグレード分を統合したら正常にインストールできました。
すごく快適になった気がします。

これを買った時についでにKINGBOX KBD4GD2-800も買いまして、増設し、
OS管理外の部分をRamPhantom3にてRAMDISKにして使用しています。

書込番号:8939672

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/15 22:49(1年以上前)

インタフェイスの情報があると参考になると思いますよ。
組み合わせるインタフェイスによってはパフォーマンスが上がるかも知れませんし...

書込番号:8940595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/16 09:02(1年以上前)

がんこなオークさん 

GA-EP45-UD3R Rev.1.0のほうでお世話になっております。
購入場所なのですが、ツクモで買ったと書いてありましたが。
3年保証でしたでしょうか?それとも何もなしのバルク品でしょうか?

書込番号:8942048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/16 10:54(1年以上前)

Michael Schumacherさん こんちは
書き込みNo8929958をちゃんと見てれば書いてありますよ(苦笑)
5年保証物でしたが箱無しでした
http://shop.tsukumo.co.jp/search/?category=201505005000000&referer=sibori&setup=1&maker=3259&min_price=5000&max_price=6000&keyword=&stock=2&stock=1&stock=8&stock=0&stock=5&stock=3&stock=6&sibori_sort=maker_asc&num=10&x=55&y=11

書込番号:8942314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/16 10:56(1年以上前)

あっすみません・・
見逃していました涙

ありがとうございます^^

書込番号:8942321

ナイスクチコミ!0


智ちんさん
クチコミ投稿数:42件

2009/01/16 13:04(1年以上前)

RAID0 でのベンチマークもストライプサイズを変えてやってみたので、
良かったら見てやって下さい。 m(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8938379/

書込番号:8942708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/16 15:37(1年以上前)

智ちんさん こんちわわ
やっぱRAIDすると早いですね!
このHDD後は耐久性ですね・・・
ST31000333ASみたく色々不具合が出ないことを願います。

書込番号:8943152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/01/16 18:12(1年以上前)

>値段を考えるとRaptorの影が(存在価値)薄くなりそうですね・・

まぁ、それはどうかな?

アクセスタイム重視の私としては、14オーバーってのが気になります。
うちのオンボロRaptorでも10切りますからね。
320GBプラッタのWDのHDDでも12くらいですから、、、500GBプラッタで14って、、なぜ?
って思っちゃいます。

もちろん、いまさらRaptor買う気にもならないけど、500GBプラッタを買う気にもならないな〜
多数の人柱の投入で熟成されたころのSSDを導入したいと思いますw

その日まで頑張れ!Raptor!w(もう5年目)

書込番号:8943599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/17 05:17(1年以上前)

WD740HLFS

WD6400AAKS

鳥坂先輩さん おはは!
ほんとだアクセスは遅いですね・・・

書込番号:8945989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 ST3500410AS (500GB SATA 7200)のオーナーST3500410AS (500GB SATA 7200)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/17 05:18(1年以上前)

http://review.dospara.co.jp/archives/51563188.html
ここで色々テスト結果が出てますね。

書込番号:8945990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング