
このページのスレッド一覧(全999スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月13日 07:27 |
![]() |
1 | 3 | 2008年5月19日 04:18 |
![]() |
4 | 0 | 2008年5月3日 00:53 |
![]() |
2 | 0 | 2008年4月24日 05:29 |
![]() |
5 | 0 | 2008年4月18日 00:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月13日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)
4台使っているのですが、連続I/Oさせていても熱持たないです。
FANからの風が涼しいのでおかしいと思いHDDを手で触ってみましたがぬるい。
以前はSeagateの7200.10 500GBを使っていただけによりいっそう冷たさを感じました。
さすが5400回転。ゆっくりだけど熱くならない!!
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
買いました。10台。買いに行くのが面倒くさかったので通販で。
とりあえず確認のために通電。皆さん言うように静かですねぇ。。
さすが最近のHDDですな。
さて、お店も気を使ってロットで揃えてくれればよかったのにいろんなのが混ざってて見事基盤違いで3種類来ました。RAID10を1セット(4台)とRAID5を1セット(4台)とスペア用に2台で使いたいのに。
さぁ、どういう組み合わせにしようかなぁ・・・
ちなみに3コ+3コ+4コという感じの基盤違いでした。
0点

確立的に本当はどうなのかは使ってみなければ分かりませんが、RAIDで大量にHDDを1つのアレ
イで使う場合わざとロットを変えるのが普通だと思います。
まあ故障の確立はそれだけではないと思いますが一応RAID5は普通に混ぜて、RAID10のミラー
リングに違うロット入れとけば良いんじゃないでしょうか。
全てが同じだと同時期に壊れる可能性の話ですので参考までに・・・。
書込番号:7757876
1点

やはり、そういう組み合わせにいきますよね!!
自分もいろいろ考えていてやはりそういくしかないのかしら。。。と思っていました。
故障の可能性ですが、経験上、なんかロットが一緒でも違っても変わらないのですが(あくまで私の経験上です)なんとなく気にしてしまいますよね。
しかも、基盤が違うとなるとなんかどっかが性能的に多少微妙に違うんではないかと。
話は変わりますが、3枚プラッタで7200回転で960GBとか出ないですかね。
先日、1TBのWD*4台でRAID10組んだのですがちと遅くて。
書込番号:7801098
0点

>故障の可能性ですが、経験上、なんかロットが一緒でも違っても変わらないのですが(あく まで私の経験上です)なんとなく気にしてしまいますよね。
私の経験ではHDDの純粋な故障でアレイが崩壊したのは1回しかないのでなんともいえませんが
企業で使うシステムの場合はわざとロットを変えてる所もあるらしいのでそういう物なのかも
しれません。
>話は変わりますが、3枚プラッタで7200回転で960GBとか出ないですかね。
サムスンでは出てるようですね。
4台でRAID10だと2台のストライピングよりトータルな速度は遅いんで微妙ではありますね。
わたしも3年前にRAID10で組んだPCが今もって元気です。
書込番号:7826715
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)
購入当時WDのものより2000円安かったので購入したのですが、良い感じです。
GIGABYTE GA-965P-DS3のRAIDに繋ぎ、このRAIDってATA133が上限速度
と分かりICH9Rに変更して2台のRAID0にすると235/238(MB/s 連続 R/W)の
速度。今までの320GBの4台接続RAID0(ICH-7R)の268/270(MB/s 連続R/W)
と結構良い勝負!これ4台でストライプすると450MB/sを超えちゃいそう。
これならSSDに対しても書き込み速度、容量、値段でアドバンテージありですね。
ま、設置スペースは必要ですが。
4点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
先日バックアップ目的でこのHDDを購入しました。とても速度が速いうえに静かなので大変満足しています。
今まで使っていたMaxtor製HDDはウイルススキャンをしたり重いソフトを立ち上げたり、少しでも負荷をかけることをするとすぐにガリガリガリガリと悲鳴をあげていたのですが、WD6400AAKSは全くといっていいほどそういった不快な音がしません。
本当に買ってよかったです。胸を張って皆さんにおすすめします。
一つ気になったことを挙げるとしたら共振でしょうか。筐体に重しを乗せて今は一時的に回避しています。
しかしこれは僕の環境のせいもありますのであまり気になさる必要は無いかもしれません。
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





