ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Maxtor 30GB HDD の使用感について

2003/02/14 20:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 2F030L0 (30G U133 5400)

スレ主 vaio55さん

容量が30GBと、店頭で見かける中では最も少ない部類に入りますが、安いので購入しました。「faith」にて7480円でした。動作については問題なく機能しており、満足しています。

書込番号:1307660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文句なし

2003/02/08 03:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6E030L0 (30GB U133 7200)

スレ主 飯屋シュミットさん

マザーボードの関係で、40GBは認識されない恐れがあるので
30GBのこれにしました。

1.静か。 ほとんど作動音がしない。

2.発熱がない。 ヒートシンクを取り付けたが、動画キャプチャや
         DVD-Rに書き込み時も殆ど発熱しない。

3.頑丈だと思う。 ベイから取り外す際、カツンと落としたが、大丈夫。

書込番号:1286924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/08 06:38(1年以上前)

DMP8は本体が薄いので
小さな筐体でHDDをりんさてさせる必要のあるときに
勝手に隙間を作ってくれるの一品でもあります。

書込番号:1287090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/08 06:39(1年以上前)

スンません、脳内のIMEが破損しています。

勝手に隙間を作ってくれる逸品でもあります。

書込番号:1287091

ナイスクチコミ!0


Kossyさん

2003/02/14 18:51(1年以上前)

1.静か。 ほとんど作動音がしない。
同感です。以前に、W.DのHDDを使ったことがありますが、
 雲泥の差、月とすっぽん、さもなくば天と地ほどに、何とも言えず
 静かであります。
 このHDDを買ってよかったー。

書込番号:1307509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先行投資に走る

2003/02/10 19:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

以下の構成でHDBENCHしてみると、どちらのHDDも
Read/Write 42000 程度
FileCopy 75000 程度(なぬ?)

S-ATAカード:PROMISE SATA150 TX2plus(ATA133×1, S-ATA×2)
シリアルATAポート: バラX(ST3120023AS)
パラレルATAポート: バラX(ST3120023A)
OS:Windows Server 2003 Enterprise Server RC2


起動ドライブ(バラW)からサイズ1GB程度のファイルコピーは
どちらも35秒程度
単純なファイルコピーに限ると、速度面で別マシンの以下の構成と大差なく、「準RAID 0」的な印象でした。

PROMISE MBFastTrak133 Lite Controller(オンボード)
Maxtor DiamondMax Plus 9 (6Y120P0) ×2
OS:Windows Server 2003 Enterprise Server RC2

書込番号:1295712

ナイスクチコミ!0


返信する
信乃助さん

2003/02/12 01:53(1年以上前)

こんにちは。
私はA7N8XのオンボードにてST3120023ASを接続しているのですが、
Read Write Copy Drive
42000 42260 39706 H:\100MB
という数値がでました。TOKUBEさんのデータはS-ATAのRAID0構成での数値でしょうか?
もしそうなら、RAIDにしても全然意味無くなりそうですね(汗;;;
240GBあっても私には必要ないので(汗;;;

書込番号:1300720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安定なHDD

2003/02/10 18:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 2F020J0 (20G U133 5400)

スレ主 かぷち2003さん

NTSFフォーマットで20G,45Gを失い、最近は電源異常で3G,30Gを
失いなかなかHDDの天寿を全うさせられませんが、このHDDはなかなか
安定と感じています。PCショップが画像入力のマシンのスタンダード
に選んでいるのは、5400回転ぐらいが熱的に安全なためかなと思っています。

書込番号:1295578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ST360021A購入

2003/02/10 06:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 カビゴン2さん

ST360021A購入購入しました。ヤマダ電器のバルクで11800円でした。以前使っていたIBMのHDDと比べると格段に静かですね。さっすが流体軸受って感じです。SEAGATEの製品は初めてですが今のところ満足してます。

書込番号:1294154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5400割には

2003/02/08 05:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 2F040L0 (40G U133 5400)

5400の回転数の割にはすごく読み書きが早い。ATA100にしか対応していないマザーでも結構いい値が出ました。隠れた名品かもしれません。

書込番号:1287045

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/08 08:59(1年以上前)

shinex さんこんにちわ

雑誌のベンチマークで、一世代前の7200回転の数値を上回るようです。

書込番号:1287238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング