ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1000スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク テスト (ご参考)

2011/06/07 17:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03224 [2TB SATA600]

スレ主 Super Novaさん
クチコミ投稿数:16件

Volume(E) 1000GB

Volume(F) 863GB

比較Volume(C) SSD

先に人さまのスレにフォーマット時間のことを申し上げましたが、
ベンチマークを取りましたので改めてまとめてご報告いたします。

【1】フォーマット
6月6日にアマゾンより配達、
直ぐにサブのPCでパーティションを切って通常フォーマットする。

PC : Pen4 3.06GHz 自作 WinXP Pro sp3
HDD Case Logitec LHR-DS02SAU2 に入れ USB2 外付け接続
フォーマットに要した時間
Volume(E) 1000GB : 143分
Volume(F) 863GB : 175分
合計  5時間18分
容量の小さいほうが時間が掛かっている。

【2】ベンチマークテスト
前項の結果からボリュームによってアクセス時間がどう違うのか
興味が涌きましたので CrystalDiskInfo で調べてみました。

PC : SONY VAIO VPCF12AGJ corei7 Q840 1.87GHz Win7 Pro
SSD TOSHIBA THNS256 MainMemory 8GB
HDD Case Logitec LHR-DS04EU3 に入れ eSATA 外付け接続

ベンチマーク結果
   フォーマット時間から予想されましたように(E)のほうが
  sequential では明らかに早い結果となりました。
  パーティションを切る順序は使用方法を考えてやるのが良いようですね。
  小さなファイルでは勿論SSDが圧倒的ですが。

書込番号:13102905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/12 06:58(1年以上前)

このHDDを搭載したレポートが上がっています。SSDほどではないが、SATA2.0よりは速度アップのようです。

http://www.pasonisan.com/review/z1104xps8300dell/custom_01_6gpshdd.html

書込番号:13121350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今頃ですが使用感を少々・・・

2011/04/22 10:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD103UJ (1TB SATA300 7200)

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 MINOLOOK 

2年以上メインPCの外付けHDDとして使っていたLogitec LHD-ED1000U2の
ケースを破損させてしまい、分解したらコレが出てきました。
試しにサブPCに入れてCrystalDiskMarkで3回測定したところ、シーケンシャルで
RW共に楽々100MB/sをクリア。
なのでそのままパーツを再構成し、ブート用としてサブPCで使うことにしました。

認識した931GBのうち、181GBをCドライブとしてWin7(32bit)をインストール、
残りの750GBをDドライブとしました。
セットアップ後、データを退避させていたEドライブのWDのWD5000AAKXから
約400GB分のビデオファイルをDドライブに移しましたが、平均転送速度は
90MB/sほどでした。

サブPCに入れてからまだ3日ですが、今のところ極めて快適です。
外付けHDDとして使っていた2年間は1度もトラブルはありませんでした。
この先も3年くらいは元気に稼動してくれることを願っています。

書込番号:12923394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/04/03 16:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD204UI [2TB SATA300 5400]

スレ主 ykjzzさん
クチコミ投稿数:4件

ツクモのネットショップ土日限定¥5,980-で購入しました。
アップデート覚悟で買い、USBでのDOS起動を考えていた所ファームウエアは「1AQ10003」でした。シールも一重でした。
肩すかしのような、よかったような!

書込番号:12854811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMacに使用

2011/04/03 11:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300)

スレ主 mmmmoooooさん
クチコミ投稿数:25件

ソフマップで4480円で購入。iMac (Mid 2007) の内蔵を入れ替えました。
特に不具合も無く動いております。たまにシステムをまっさらにすると、今までのゴミが消えて調子も上がるように思います。Windowsをリカバリとかすると、システムの更新ですごく時間がかかりますが、Macの場合、統合アップデート一回で良いのはメリットです。
このハードディスクだと読み書きの速度は100MB/秒くらいでした。

書込番号:12853917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい の 一言。

2011/03/31 10:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03191 [2TB SATA600 7200]

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

0S03191 [2TB SATA600 7200]

WD10EARS (1TB SATA300)

SSD(Cドライブ)

HDS723020BLA642 [2TB SATA600 7200]の欄で質問し、アドバイス戴き同等品と言うことでこちらを2台Test購入し昨日RAID 0(4チェーンの内1チェーン)を既存のWDのWD10EARS (1TB SATA300)と填め替えました。

因みにSSDより速い書き込み。
素晴らしいの一言です。

数年前大手3社の製品でRAIDを組みましたが日立製のみ故障。
当時口コミの評価も悪く、シーアゲートを5年間くらい、WDを3年くらい使用していました。

PCスペックは下記の通りです。
ケース: ANTEC > DF-85(ATX/MicroATX/Mini-ITX 3.5インチシャドウベイ:9個 5.25インチベイ:3個)
M.B:ASUS P6T WS Professional(ATX CPUスロット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R メモリータイプ:DDR3
CPU:Core i7 975 Extreme Edition BOX(Corsair水冷)
メモリ: Corsair TR3X6G1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組) (ファン付き)
SSD:CFD CSSD-SM128WJ3 (Cドライブ)
HDD: WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300) RAID 1(D:E)
WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200) RAID 1(O:P)
   WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200) RAID 0(G:H:I:J)
   WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200) RAID 0(K:L:N:M)
BDドライブ:パイオニア > BDR-205BK/WS
電源: ANTEC > CP-850
受電源:単層200V〜100V変換トランス経由で100V変換(すべて3ピン医療用タップ)
マスモニ:17v型LCDビデオモニター BT-LH1710(Panasonic)
PCモニタ:Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK) [23インチ] ×2
モニター出力:HDSPARK〜BlackmagicDesign Mini Converter HDMI to SDI × 1
主たるアプリケーション:EDIUS 6 ブロードキャスト

HD編集でRAIDを組まれる方にふさわしいHDDかと思います。
とにかく安いし、早速全部入れ替えです。



書込番号:12842371

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいんじゃないかな?

2011/03/03 19:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1002FAEX (1TB SATA600 7200)

クチコミ投稿数:70件

SSDでRAIDを組もうと思っていましたが、むしろ逆にHDDでRAIDを組みたくなりました(笑)

書込番号:12735142

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング