ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1001スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーマット中

2006/10/08 13:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3250620AS (250G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:16件


先程、PCショップ「ツートップ」で9780円で購入して
フォーマット中です。

室温21度で HDDlife 読み込み表示で 29度です。

同時使用中のOSを入れている「Maxtor 7V250F0」 が26度で
フォーマットを終えたST3250620ASが28度まで下がりました。

他の人の書き込みでは「ウルサイ」と書かれていますが、
静かなHDDのようです。


当たりが良かったのかな!


書込番号:5518221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/10/08 16:24(1年以上前)

>静かなHDDのようです。

フォーマット中じゃ、よくわからん(^^;


読み出し書き出しのときにどうか、レポートするといいね。

まだ現状は使用レポートとは言いがたい。

ST3160811ASを使っているが、別に五月蝿いとは思わない。
Cドライブのラプターが五月蝿いからね。んでも速度はラプターのほうが速い。

書込番号:5518540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/08 20:43(1年以上前)


OSをインストールして旧HDDから保存データを移していたら
HDDlifeの表示が ヘルス、パフォーマンス 共に42%
表示に成りました。

これって!!!!! 何!

書込番号:5519163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/09 19:13(1年以上前)


HDD のヘッドが外れた様です。

PCショップに交換を申し出ると、「ST3250620AS」は
売り切れでした。
「SEAGATE」人気が有るのですね

最新のHDDは、こういった故障が多いのかな?


書込番号:5521978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/09 20:26(1年以上前)

たまたまハズレにあたっただけでしょう。

いきなりハズレに当たる人もいれば、10個買ってもあたらない人もいる。
私も当たったことはないですね。


最初に壊れただけ運がいいんじゃないの?

書込番号:5522231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブ機にて^^

2006/10/06 20:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 7V300F0 (300G SATAII300 7200)

クチコミ投稿数:695件

RAID-0にて使ってた日立IBM 80GB 5ヶ月で逝っちゃったみたいで^^;

 余ってたMaxtor7V300F0にてRAID-0をたった今インストールしてみましたが日立IBMの80GBより静かで早いので満足してます^^

書込番号:5512562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初の垂直記録方式

2006/08/27 15:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620A (320G U100 7200)

スレ主 TMG8700HGさん
クチコミ投稿数:5件 ST3320620A (320G U100 7200)のオーナーST3320620A (320G U100 7200)の満足度5

今回、7台目のSeagateハードディスクの購入になりました。
今まで、250GBまでのタイプしか購入しませんでしたが、300GB超の大容量タイプはこれが初めてとなります。

品質・信頼性・性能共に非常に高く、大変満足しています。
ちなみに、生産国はシンガポール製でした。1GB当たりの価格差が250GBとあまり変わらないため、もし250GBを購入したいと考えている人には、この320GBをお勧めします。但し、外付けHDケースでの使用や、古いマザーボードを使っているPCの場合は、正しく認識できないこともあるので注意して購入した方が無難です。

トータルバランスの非常に優れたSeagateのHDオススメです!

書込番号:5382526

ナイスクチコミ!0


返信する
ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/27 21:41(1年以上前)

このシリーズは全て垂直磁気を採用なんですか?
160GBなので水平磁気が混ざっていることはないのかなと
思っていましたが。

書込番号:5383558

ナイスクチコミ!0


Mr.B.Bさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/30 04:42(1年以上前)

先日、購入しました。
早速、CPU=AthronX+2400、MB=A7N8X Deluxe,OS=Win2000Pro SP4の自作PCのslaveに取り付けたのですが、容量が128GBと表示されてしまいました。一応、128GBでフォーマットができ、データの書込み読出しはできますが、320GB-128GB=192GBが使えていません。BIOSはMBの購入時(2003年2月)のままです。どこに原因があるのかご教示願えればと思います。

書込番号:5491446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/04 14:39(1年以上前)

違っていたらごめんなさい。
以下のページに書いてあることと関係があるような。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;%5BLN%5D;JP305098

書込番号:5505630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/05 09:39(1年以上前)

文殊菩薩のおっしゃるとおり単にBigDriveの問題ではないでしょうか?OS的には2000-SP4ですので対応してますし、認識している容量が128GBということからも間違いないと思うのですが…

書込番号:5507993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/05 09:40(1年以上前)

文殊菩薩さん、謝って呼捨て表記してしまったことをお詫びします。申し訳ありません^^;

書込番号:5507996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4台にて

2006/09/14 13:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620AS (320G SATA300 7200)

スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

4台にてICH-8R RAID-0での結果です。

HD Tune
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/128K.JPG
HD Tach
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1158206248.jpg
HD BENCH
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1158206335.jpg
Crystal MARK
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/Crystal.JPG
PCMARK05
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/pc05.JPG

構成は
CPU :E6700
ロット:L623A830
産地 :MADE IN MALAYSIA
CPUFAN : 液冷
M/B :965P-DQ6
BIOS :F5d
電源:ELT620AWT
VGA:GALAXY 7900GTX 定格
動作クロック :@3.4GHz C1E.EIST_OFF
FSB :340MHz
倍率 :x10
Vcore :アイドル1.420V、シバキ1.408V (CPU-Z読み) BIOS1.450V
Vdimm :2.12V(EVEREST読み)
メモリ :UMAX DDR2-800 1G*2
DRAM Frequency :2:3
DRAM Timing : 5-5-5-16-2-A-A-42-A @RAM510MHz(DDR2-1020)
HDD(8R) ST3320620AS x4 RAID-0
HDD(JM) 6V300FO x1 IDE

書込番号:5438589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク400Gバイト・・・ATA100

2006/09/10 23:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

晩上好
使用レビュー速報・・・ちょっと熱すぎる

IBM(日立)の400GATA100のハードディスクを買いセットアップしました
ATA独特のスレーブに接続し無事BIOSの認識に成功
WindowsXPで領域確保、フォーマットしたところ4時間かかりました
その後Meをインストールなんやらで@2時間ほど格闘したのちトラブル発生

137Gの壁にぶち当たったようです
しょうがないのでXPのCDから領域確保(壁あり)、OSのインストール、SP2の導入でめでたく残りの350Gバイトまで領域確保出来ました

使用感は熱すぎる
180GのHDDよりちょい熱いです
ですのでHDDを休ませながら使ってます

静音度は◎でとっても静かです


書込番号:5427523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件

2006/09/12 09:24(1年以上前)

続・レビュー

静音度について
起動時直後に読み込んでいるのかな?と思うくらいHDDが静かです
アクセス音は「ド・ド・ド」って音で低い音です

まて次章

書込番号:5431776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これも又そこそこ

2006/09/01 01:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT725025VLA380 (250G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:42件

だれも書込まないので一応書込みます。
HGSTの160GBプラッタモデルは、こっちも早くは無いですな。旧モデルのDLA(今も平行して売ってますが)と変らん。

書込番号:5396169

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40534件Goodアンサー獲得:5704件

2006/09/02 16:17(1年以上前)

500G買いましたが。
HDBenchでRead77MB/s。Write68MB/s。悪くは無いと思うけど。

書込番号:5400548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/09/05 00:06(1年以上前)

結構早いんですね。やっぱりVIAのチップセット(K9VGM-V+アスロン64+3500EE)はタコなんでしょうか。Read 62MB/S Write 56MB/S位です。
実用には不便無いので、Vistaマシン組むまではチョイ我慢と・・

書込番号:5408136

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件 HDT725025VLA380 (250G SATA300 7200)の満足度3

2006/09/10 12:01(1年以上前)

一台目はスタンバイから復帰せず、ツクモのサポートセンターでチェックしてもらうと通電時症状が再発したので無償交換。
二台目のデータをHDBENCH Ver 3.30で計測

M/B D101GGC
Processor Dual Pentium4 2669.92MHz
VideoCard ATI RADEON XPRESS 200 Series
Resolution 1360x768 (32Bit color)
Memory 981,484 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Read:55956
Write:50393
Copy:7374

結構速いです。

書込番号:5425133

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件 HDT725025VLA380 (250G SATA300 7200)の満足度3

2006/09/10 12:10(1年以上前)

価格について書き忘れたので追加

ツクモで7,980円
延長保証500円とセットで8,480円(税抜き)

この価格なら納得です(*^_^*)

書込番号:5425158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング