このページのスレッド一覧(全668スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2010年4月11日 23:11 | |
| 4 | 4 | 2010年4月5日 16:44 | |
| 0 | 3 | 2010年3月20日 10:58 | |
| 3 | 0 | 2010年3月19日 12:47 | |
| 0 | 3 | 2010年3月6日 22:08 | |
| 2 | 1 | 2010年2月27日 07:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD203WI (2TB SATA300 5400)
びくばれさん、こんにちは。
2TBのHDDがついにこの価格にまでなってきましたか…
1万円を切るのも時間の問題かもしれませんね。
書込番号:11192216
0点
カーディナルさん こんばんは。
新年度に入ってから、価格変動が目立つようになりましたね。
コチラでは10,950円でした。
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g0000000000010/
※どんな組み合わせでも2点以上同時にお買い上げ頂くだけで、送料が無料になる便利なキャンペーンです。
とありますので、160円のネジを同時購入すれば送料込みの最安値になりそうです。
GWには2TBの1万円割れも期待できそうですね。
書込番号:11192986
0点
びくばれさん、こんにちは。
クレバリーの方は、書かれた方法を使えば実質的には送料無料のようなものですね(^^;
本当に早い内に1万円割れしそうです。
約1年前の下記のクチコミを思うとまるで夢のようです…
「ついに予約受付がはじまりましたね!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017673/SortID=9106524/
書込番号:11193074
0点
このHDDは,
まだまだ価格は下がると見てます。
もう少ししたら,
こなれた価格になるので買います。
書込番号:11220744
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD154UI (1.5TB SATA300 5400)
PS3のtorne用に購入しました。
センチュリーのシンプルBOX CSS35U2に入れて使っています。
PCで使うときはそれほどうるさくないのですがtorneで使うと「ガリガリ」うるさいです。
TVラックの中に入れて使用していますが夜寝るときなど結構気になります。
音以外では、発熱も少なくて、安いので結構おすすめです。
音を気にする人には、あまりおすすめできません。
0点
まったく音がしないわけではないですが耳を澄まさないと聞こえませんね。
使う製品による部分は大きいと思います。
そうなってくると静音性を謳うケースに変えてみてはどうでしょうか?
書込番号:11136905
1点
これでうるさいとなると他社製品はもっとうるさいですよ。(^^;
書込番号:11191605
1点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EADS (2TB SATA300)
今日限り\10,980-で出てます。
私も今さっき注文しました。
紙媒体のチラシでは20台限定って書いてあったけど、HPにはお一人様1台ってしかかいてないな…。
即売り切れると思って、販売開始の10時を待ち構えてた私はちょっとやり過ぎ…?
0点
上の書き込み済んだ後、価格の確認にもう一度HP行ったら完売御礼になってました…。
せっかく価格情報書き込んだのに、独り言状態でなんかさびしい…。
今回の特売、紙媒体にて事前に商品と価格の情報を手に入れることができたっぽいので、折り込みチラシやチラシサイトでチェック入れとくと掘り出し物にめぐり会えるかも。
書込番号:11112429
0点
家電がすきさん、こんにちは。
うわ〜、残念!
WD20EARSは安いのはいいですが、WinXP/2000で使うには問題あるかも?ないかも?みたいなんで、無難な WD20EADSがいいなと思っていました。
なんだか WD20EARSを主流にして、WD20EADSを在庫処分してる風に見えますね。
WD20EADSは1万3千円を少し切るくらいまで値が下がって、一転して1万5千くらいまで値上がりしてしまって、もう少し値段が下がらないかチェック中です。
書込番号:11112508
0点
WD20EARSはジャンパピンをちょっとイジる程度のことで普通に使えるっぽいことがショップのポップ横に説明書き出てました。
って言っても斜め読み+うろ覚えなので、詳しいことはそっちの板で詳しい人に。
私には両者がどう違うのかよくわかりません…。
まあ、SATAで2Tでコスパ重視でって調べ方しかしてないから当たり前ですが。
書込番号:11112600
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)
ソフマップ秋葉原リユース総合館にて週末特価¥11,980(120p還元)にて販売されていました。
・ソフマップ.comのように購入台数制限は無し(03/05時点)
・グリーンハウスの代理店保障(外箱には3年保障の記載あり)
0点
4KセクターのEARSは、低速病が起きえます(僕の所で原因不明で発生、環境依存だが再現性100%)。
それがなくても、市販のリカバリーツールを使う人は WD Alignでものすごい時間が必要で、可用性が下がります。
容量アップや64Mバッファでの速度アップもベンチは兎も角 実使用時はそれほどでもない。
メリット、デメリットを換算すると現時点ではデメリットが上回ると思う。
なので、人柱とか、あたらし物好きな人以外は、既存システム、ソフトとの互換性が安心のEADSシリーズが安心です。EADSでの低速病の噂もあるようですが、こちらは僕の所では全く起きてません。
書込番号:11042660
0点
むしろ、EADSでの低速病が多発しているという噂を聞くのですが、
後発のEARSでも発生するんですね。
書込番号:11042936
0点
結局、僕は販売店で交換になりました。交換品は大丈夫のようです。
僕の場合、特定の環境でのみ ハードディスクのポリシーの書込みキャッシュが何度設定しても無効になってしまいます。このため、100Mの連続書込みが 100MB/秒 -> 10MB/秒に落ち込みます。
僕の環境では P5K-E + WinXPだけで起きました。
初期不良かロット不良かも知れませんが、同じP5Kでも VISTA,Win7,Linux,他のマザーのWinXPでは正常なので気づかないユーザもいるかも...
書込番号:11044750
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EADS (2TB SATA300)
3月26日、大阪・日本橋 1号店で11,990円で販売していました。
ケースに1,000円引きチケットが張られていましたので
10,990円で購入できました。
限定20台と書いてありましたが、12時頃にはかなり残っていました。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)




