
このページのスレッド一覧(全665スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2009年6月27日 22:44 |
![]() |
10 | 12 | 2009年6月18日 18:50 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月28日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月22日 12:48 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月21日 16:13 |
![]() |
2 | 3 | 2009年3月22日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD103UJ (1TB SATA300 7200)
GENOってもう大丈夫なのですか?
自分は近寄りたくないですけど。
書込番号:9451882
0点

まだ届いてないので梱包についてはコメントできませんが、
注文→入金確認→発送手配まではスムーズでした。
問い合わせも返信早かったですし、今のところ悪い印象は無いです。
書込番号:9461109
1点

t-sukeさんの情報を見てGENOに発注してみました。
受注メールが来てすぐ振り込んで約3日で大き目のダンボール箱(2重梱包)で届きました。
現在問題なく動いています。
t-sukeさんありがとうございました。
書込番号:9767566
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EADS (2TB SATA300)
やっと、Seagateの2TB HDDが出荷されるようです。
これで2TBの価格が下がってくれれば、うれしいですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090423_153620.html
4点

BeraBeraさん、こんにちは。
まだまだ高いので、これで価格が下がれば本当に良いですね>2TBのHDD
どこのメーカーにするかはちょっと迷うところですが…
書込番号:9440096
0点

2TBのHDDというよりもSeagateには省電力重視の5400rpm前後の製品がなかったので
Barracuda LP発表という記事ですよね。
選択肢が増えることはいいことですが2TBモデルは350米ドル以上するみたいなんで
WDの2TBのやつより確実に高い・・・。
書込番号:9440149
0点

BeraBeraさん こんにちは
でもSeagateは大丈夫なのでしょうか、例のトラブル以降どうも心配ですし、ショップなどでも敬遠気味です、買う人も少ない気が。第一会社としてのトラブルへの対応がひどすぎましたから。
私もどうもあれ以降買う気が起きませんが、皆さんはどうなのでしょうか。
こんな話も
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090123_seagate_shop/
書込番号:9440436
1点

みなさん、 GWは如何でしたか??
Seagateの1.5TB HDDですが、私も8台ほど持っていますが、問題のロットと違ったようで、特に問題なく使えています。 私もソフトウェア産業に係っていますので、この様なコーナーケースでのバグは起きがちな事は理解は出来ます。本来、無いのが理想ですが、なかなか手ごわいのです。
今回、このような事が有ったので、次回出すものは気をつけるでしょうから、逆に安心かも??
実際に使うのは、どこになるかは私も決めていません。 本格的に使うのは、2万円切ってからでしょうが、今のディスクの空きが無くなると、1台くらいは先に買ってしまうかも。
各販売店は在庫が有るようですが、だれも高くて買わないと不良在庫になり、数量限定で安く売りそうですが、どうなのでしょう。
書込番号:9506486
0点

300ドルで出てますね
Seagate Barracuda LP ST32000542AS
http://www.provantage.com/seagate-st32000542as~7SEGS1Y1.htm
書込番号:9534660
2点

やっと、店頭に出るようです。
ただし、価格は未定。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/etc_seagate.html
書込番号:9677794
1点

BeraBeraさん、こんにちは。
5900rpmというのは珍しいですね>ST32000542AS
サムソンの1.5TBを購入してしまったので、2TBのHDDを購入するのはかなり先になりそうです…
書込番号:9680077
0点

カーディナルさん、
こんばんわ。
空き容量にまだ余裕が有るのなら、急ぐ必要はないでしょう。
うまくいけば、来年のどこかで、5TBのHDDが出るでしょうから。
http://www.techradar.com/news/computing-components/storage/hitachi-aiming-for-5tb-hard-drive-by-2010-415442
世界が変わるでしょう。
書込番号:9681030
0点

BeraBeraさん、こんにちは。
5TBですか…最初に自分で購入したパソコンのHDDが512MBだったことを考えると夢のようです。
HGSTには頑張って早く出して欲しいとなと思いました。
書込番号:9681121
0点

2TBですか・・・。容量が多いことは良いことに越したことないですが、地ディやBSのテレビ録画でもしない限りは使い切ることないな私の場合。
5TB・・・。こんなにあればwindows xp+MIKO GNYO/Linux(Ubuntu)+TURBO Linux+Fedoraでクアッドブートでもしようかな(笑)
win以外使うことないと思いますが
書込番号:9703002
0点

32bit環境では2TBが1パーティションの限界でしょう。
5TBが出てもとてもとても…
書込番号:9719330
0点

Windows Vistaであれば32ビットでも、2TB以上を扱うことは出来ますよ。(ただし、起動ディスク以外のようです。)
http://support.microsoft.com/kb/946557/ja
http://review.dospara.co.jp/archives/51603663.html
まあ、私はデータディスクとして使うので、無問題。
起動ディスクでも、パーティションを切れば、良さげですが。
それより、今使っているHW-RAIDのボードの対応が気になります。何TBまで、HDDの認識をしてくれるのだろう??
書込番号:9719773
2点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)
3/20(金)\7,480でした。
他店対応の日替わりかと思います。
静粛性、発熱性に優れたHDDと思います。
ただ、時々カサカサと紙が引っ掛かるような音を出すのでちょっと気がかり。
テレパソの録画用ディスクとして使用中です。
0点

3月22日(日)限定・お一人様どれか1点のみの激安特価品!
■HDD
・(1F) WD WD10EADS 1TB S-ATA \4,980
【1TB/IntelliPower/32MB/8.9ms/S-ATA300/FDB/垂直/NCQ】
安すぎるぅ〜〜〜〜〜
※15台限定特価!その他割引サービスは併用不可。
だそうです...
書込番号:9285953
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)
7480円でした。
価格一覧表示では7780円だったのですが
気にせず買おうとして店員さんに頼んだらレジには7480円との表示が。
会計済ませてレシートと実物を確認しましたが、間違いなくWD10EADSでした。
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300)

ちょうどコレを試してみたかったので、
思わず購入してしまいました。
書込番号:9278167
0点

昨日、ツクモ本店にいきました。
当日午前中に入荷して順次店舗に出ると聞いた為です。
しかし午後3時ごろカウンターで聞いてみると未入荷と
言われ、店頭に出るのはいつになるか不明との事。
仕方なく他店で購入!
なんとその後、4時ごろに行って見ると販売しているではないですか!
ツクモさんで買いたくて、ずっとオープンを待っていたので
とても残念な一日でした。
価格は、ネットショップより100円高かったです。
書込番号:9280542
1点

50個限定で完売になり、さきほど更新されて、また50個限定で始まりました。
書込番号:9287256
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





