
このページのスレッド一覧(全665スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2008年7月6日 01:20 |
![]() |
2 | 1 | 2008年8月21日 19:15 |
![]() |
4 | 2 | 2008年6月27日 12:37 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月29日 12:28 |
![]() |
1 | 5 | 2008年6月26日 12:01 |
![]() |
1 | 3 | 2008年6月13日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)
エ○デ○・豊田店で、\7,999にて購入。
640GBのHDDがこの価格(1GB単価:12.5円)ってことで、迷わず購入しちゃいました。
20台限定でしたけど、さっき買いにいった(7/5 13:00)時点では、まだ、2、3台しか売れていないようで山積みになってました。
早速フォーマットしてみましたが、フォーマット中の発熱は、45℃前後で、他のHDDと同等か、やや低めといった感じで、問題なく完了しました。
7200rpmのHDDとしてはかなり静かなアクセス音で、もしかして5400rpmのモデル?だったかナと思い、念のためメーカーサイトでスペックを再チェックしたほどです。w
SAMSUNGのHDDは、壊やすいという話を聞きますが、愛用している3年半前と、1年前に購入した(SAMSUNGの)HDDは、今のところ特にトラブルこともなく元気に活躍しています、
たまたま、良い製品に出会っただけかもしれませんが。。。
2点

せっかくいい話なんだし、何で伏せ字なんか使うの?
いや、悪い話でも伏せ字禁止だけどさ。
書込番号:8036154
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD103UI (1TB SATA300 5400)
神奈川県横浜市のPCデポ港南台店で、\15,015でした。安いので2台購入。
近所のドスパラ横浜日野店が15,000円台だったのでそのことを伝えると
すぐに価格を下げてくれました。(*^^)v
とりあえず限定販売以外では、価格.comの店舗では最安値かな?
1点

書き忘れました。
店頭の表示価格はそのとき17,000円台でした。
同じPCデポでも通販なら15,480円なのに…。
書込番号:7994966
1点

お店とネットショッピングは別な業者さん多いですよ ツクモは店の特売品にはネットはならないしPCデポはネットの方が安い事が多くてお店で同じにと頼むとダメと言われる事が多いですね
書込番号:7995752
2点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
昨日の深夜に買いました。ナイトセールっぽいです。
ポイントは10%です。ひとり2台までのようです。
1万円以上で送料無料なので、2台買うとか、オプション品とか一緒に買うといいかも。お勧めは裸族のお立ち台みたいな外付けキットとか、技あり!楽ラックJrのようなインナートレイ不要の内臓カートリッジ化キットとか。この辺は3〜4千円なので。
ちなみに取り寄せになってるので今週末組みたいとかだと間に合わないかもね。
俺は昨日の深夜2時に注文したけど、まだ未出荷になってます。
新ドライバが出る前はソフマップとかで6千円台(7千円割れ)で売ってたけど、ドライバ出たあとの台数制限なしの販売だとお得感高いほうだと思います。
特に送料無料にできるなら地方の方におすすめ。
0点

今日は6980円の10%になってますよ〜
買った直後にさらに値下げはへこむけど、まあ仕方ないなぁ。
まだ買ってない方はポイント考えると目減りを考えても実質6400円くらいですね。
500GBのサイズはまだまだ使えると思いますが250GBプラッタはそろそろ終焉ですね。
書込番号:8002643
0点

25日2:00に注文した商品がただいま届きました。
CFD販売の1年保証付きで、白箱入りのバルクです。白箱の裏面にCFDの保証書が印刷されています。
製造は5月になってますので、流通在庫処分ではないかもしれません。
まだ工場のラインでは250GBプラッタのも作り続けてるんですかね?
夜間だけのセールみたいですが、ビックのこの手のセールは同一商品が頻繁に繰り返されるので、今夜、明日、来週末とチェックしていれば6980円またはそれ以下の価格で販売されるかもしれませんね。
他の通販でも7000円以下が出てますから(送料かかる店、クレジットカードが使えない店ばかりですが)相場としてもまだ下がりそうですね。メモリのように値段が下がる前に新規格に移ってしまう商品と違い、古い製品は価格崩壊しながら残り続けるので(今だに250GBとかも普通に売られてますし)、よほど特殊な用途(データベースサーバとか、気合の入ったテレビサーバーとか)じゃなければ、新規格や大容量プラッタの製品が出ても、価格のこなれたこういうドライブを使うのもいいかもしれませんね。
書込番号:8004990
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
7470円?
なにかコメント位書きましょうよ・・・
書込番号:7988024
0点

廃業の決まった派遣会社みたいな リンク名ですね クリックして大丈夫ですか?
有名なところなのかな??
書込番号:7988071
0点

失礼しました。3.5インチSATA内蔵500GBハードディスク各店限定数 5 なんと5,999円の情報でした。http://www.goodwill.jp/index.html#sale
書込番号:7988095
1点

グッドウイルは名古屋では一番大きなPC屋ですね。
ドスパラとかツートップで買うことが多かったのですが
品揃えだけは多いので、いやいや(^_^)買うことも
ありましたねぇ。
やはり大きいところはチラシの特価品だけを買うのが
賢い買い物ですね。(>_<)
書込番号:7988424
0点

その安さだと仕入れ価格っぽいですね。買いに行きたいけど、始発でいって買うのって労力に対価が見合ってない^^;
通常価格も7280円まで下がりましたし、7000円来月あたり切りそうですね。個人的には1TBクラスを14000円前後にしてもらいたい。(欲をいえば1万ぐらいw)
新規格の4TBのHDDが11年ごろ市場に出回るんでしたっけ?
早く値崩れして〜!!
書込番号:7991552
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)
秋葉原のソフマップで16490円で売っていたので買いました。特定のHDDケースと一緒に買うとキャンペーンらしく
さらに2000円引いてもらいました。ちなみにHDDケースはニコイチ(詳しくないのでわかりませんが)というものを買いました。
1点

購入したのは秋葉原ソフマップ本館だったのですが今日の通り魔事件で数日間休館するとか。
時間的にも一日ずれていたら僕が被害者だった可能性もありました。このたびの事件にただならない恐怖感を感じました。犠牲になった人たちに追悼の意を込めまして今後このような事件がないようにと思うしだいです。
書込番号:7913843
0点

6/13に秋葉で確認したWD10EACS-D6B0の価格です。
ZOA:15480(限定30台、一人2台までの購入制限)
石丸電機DOS/V館:15680
T-zone:16254
DOSPARAアキバ:16750
sofmap:16900
TWOTOP:17900
DOSPARA本店:17900
書込番号:7936482
0点

こんばんわ
このWD10EACS-D6B0は、5月に発売されたばかりの新製品ですよね。
どうしてこんなに安くなっているのでしょうか?
なにかあるのかな?
書込番号:7936596
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





