ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDBENCHの結果

2004/03/06 16:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600BB (160GB U100 7200)

スレ主 私の独断と偏見さん

クレバリーで特価9499円(税抜)だったこの製品を今日購入して、早速テストしてみました。C(20G),D(100G)はMAXTOR、E(80G),F(80G)がこの製品です。R/RとR/Wが遅いのはデータの有無のせい?(CとDドライブには多少データが有、EとFには無)、それとも値段相応なんでしょうか?。設置は問題なし、フォーマットで1時間以上かかったのがつらかったくらいです。C/Pの点で満足してます。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
Memory 1047,548 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/03/06 15:17
Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y120P0
WDC WD1600BB-00FTA0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 55986 60058 20541 26209 C:\100MB

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 49254 52810 20670 23572 D:\100MB

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 43389 43667 12270 12674 E:\100MB

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 38758 42261 11806 11317 F:\100MB

それにしても表示誤差が大きくなりましたね。(160×1000×1000×1000)BYTE÷1024÷1024÷1024で表示は149Gです。

書込番号:2552383

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/03/06 20:46(1年以上前)

若干、遅い気もしますけど、MaxtorのとはCacheの違いもあり(8/2MB)、Random AccessはWDのが遅いでしょう。
ICH5/5R M/Bの様ですが、まだなら、ChipSet Driverを更新してもどうでしょう。
Intel ChipSet SoftWare Installation Utilityを。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/inf/procedure.htm

あまり騒音は気になりませんか。
Ball Bearingにしては静かという噂です。
当方も2-3週間前に1600LBと言うのを購入しましたが、まだ装着できてません。
当辺境で、2-3週間前に1600LBが11000円位でしたが、最近9980円ですね。
Feature Toolで静音化出来るのかな・・・

書込番号:2553283

ナイスクチコミ!0


スレ主 私の独断と偏見さん

2004/03/07 01:01(1年以上前)

saltさんアドバイスありがとうございました。E,Fおのおの60Gほどデータを書き込んで再度テストしましたが、同様な結果でした。やはりキャッシュのためでしょうか。
このパソコンDELLの8300で先日届いたばかりで、パーティションの切りなおしやら、DVDドライブの追加やら、このHDDの追加で時間が過ぎてしまいました。チップセットとかまだぜんぜん詳しくないので時間をかけてぼちぼちやります。
音については静かの一言です。比較が2年前のDEMENSION4100のST340823と比べたら段ち、一年前に増設したIC35L120 AVV207-0(流体軸受)と比べても静かです。MAXTORとは両方静かで比べようがないです。ファンの音がよほど目立ちかき消されています。ファンも結構静かですけど。
尚、この製品は仕様変更で流体軸受になっているようです。クレバリーでは流体軸受と表示されてました。
あとは耐久性がどうかだけです。長持ちしてくれることを期待してます。

書込番号:2554461

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/03/07 02:51(1年以上前)

なるほど、WDは型番の末尾がDのものが流体軸受けだったと思いますが、その限りでは無いのですね。
多分、当方の1600LBはBall Bearingでしょう。
多分ChipSet Driverなぞを見直すと、もっとBenchが上がりますよ、こんなものでは無いはずです。
またデフラグでもやってみられては。

書込番号:2554821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5台限定で¥5,000(税別)

2004/03/05 15:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722580VLAT20 (80G U100 7200)

スレ主 関西親父さん

関西の八千代ムセンで5台限定で¥5,000(税別)で売っていましたので購入しました。14:00現在残り4個でした。

書込番号:2548627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本当にこの値段?

2004/02/21 13:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A250J0 (250GB U133 5400)

スレ主 nyagonyagoさん

4A250J0 (250GB U133 5400)
\16,770 (送料\1,100〜)
クレバリー

本当にこの値段なんでしょうか?
かなり安いですよね?

書込番号:2496081

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/21 14:37(1年以上前)

nyagonyago さんこんにちわ

納期がXになっていますので、多分在庫処分価格だったのでは?

http://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=40&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1030410041&COM_NAME=DiamondMax+16%81%404A250J0&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=&SHOP_ID=

書込番号:2496284

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/02/21 14:50(1年以上前)

正直言って、そう魅力的ではありません。
DiamondMax16は、最新のDiamondMax Plus9/MaxLineと比べて、低体温ではありますが、騒音は目立ちます。
(MaxLineシリーズは同等に五月蠅いですけど。)
Performance(HDDのBench)が劣る分、よほど安くない限り、食指が動きません。(かなり安いとは思いますけど・・・)
外付けCaseに入れての使用用途以外では、Anti-お勧め。

書込番号:2496327

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyagonyagoさん

2004/02/21 16:20(1年以上前)

やっぱ、在庫処分で、既に売り切れたんでしょうか。
クレバリーのサイトにも載ってないみたいだし。

いま、パフォーマンスやら騒音は気にせず、
保存用の容量が欲しいと思っていたので、
間に合わずに残念でした。

書込番号:2496633

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/02/21 21:59(1年以上前)

そうですか、それはご免なさい。
そういう用途(倉庫がわり)なら、安くすませるのはありでしょう。
HDD To HDDが楽ですから。
Netに目を光らせてたら、一世代前の大容量HDDの在庫処分Saleは時に有りますね。

書込番号:2497817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いのかな?高いのかな?

2004/02/20 22:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

こんばんわ。おとついにHGSTのこの製品を購入しました。
日本橋のTWO-TOPで7980円で購入しました(バルク品)
これは安いでしょうか?それとも高いでしょうか?
この価格COMに載っているHDDはすべてリテール品でしょうか?
それともバルク品なんでしょうか?
以上二つよろしければ教えて頂きたく思います

書込番号:2493633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/02/20 22:06(1年以上前)

両方じゃないですか?

書込番号:2493653

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/02/20 22:14(1年以上前)

OEMとかもあったりね〜

書込番号:2493693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんとヨドバシで

2003/12/29 22:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 7Y250P0 (250G U133 7200)

なんとヨドバシ梅田で20770円の値札が付いていました。
しかも10%ポイントが付く。
たぶん、値札の付け間違いと思いながらも、レジで注文
すると、その値段で買えました。

日本橋ではTWOTOPの20780円(位)が最安だったけど、ポイ
ントが余っているヨドバシでも念のためにのぞいた結果
破格値に出会えました。

真相は、30770円か27700円の付け間違えでしょうね。

書込番号:2285601

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2003/12/29 22:24(1年以上前)

だとしたら後で恐ろしい折檻があったのでしょうね・・・・・。
怖っ。

書込番号:2285666

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/12/29 22:46(1年以上前)

私の住む田舎で、25500円位でしたね、今日。
案外、そんな物かも知れませんね。
まだまだHDD安値は進行中かも・・・
(10%付くのは凄いですね、やっぱ付け間違えかな。)

書込番号:2285756

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/29 23:22(1年以上前)

2万切るのも時間の問題かな、容量が減ってきたら考えよう。

reo-310

書込番号:2285921

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2003/12/31 05:48(1年以上前)

すごく欲しいですね(^^;)

うちの近くのヨドバシ(川崎店)でもやってくれないかな?

書込番号:2290362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネット価格じゃないですが

2003/12/26 22:43(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023AS (80GB SATA150 7200)

スレ主 会社帰りにさん

ソフマップ梅田店なら\7499で販売してますよ
大阪駅に近い方ならネットよりお得ですね^^b

書込番号:2275093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング