ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 特価ではないかもしれませんが。

2013/01/21 21:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:61件

ヨドバシカメラ横浜で\13,800-の10%でした。特価というわけではありませんが、通販とほぼ同価格ですのでカキコしました。因みに原価は\15,800-の記載でした。

書込番号:15651909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2013/01/23 19:47(1年以上前)

今日立ち寄った吉祥寺のヨドバシでも、その値段(¥13,800)でした。但し購入できるのは、一人2個まで。
実店舗はどこも、その値段になったのでしょうかね。
その一方でネット通販のyodobashi.comは、相変わらず¥16,100のまま。どうしてこんな差が...

書込番号:15660689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最終特価?

2012/12/23 10:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03224 [2TB SATA600]

スレ主 ほい3さん
クチコミ投稿数:25件

昨日、秋葉原のZOAで限定5台\8,000を購入しました。
データ保存用に使用するつもりです。
もう無いかも知れませんが、情報まで。
またには行って見るものですね。

書込番号:15517769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフマップで

2012/11/23 12:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:359件

本日特価品で8980円でした。
1TBプラッタなので1個買ってみました。

書込番号:15379409

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

DOS PARAで19980円。

2012/09/08 14:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03357 [4TB SATA600 7200]

スレ主 KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40517件

DOS PARAで19980円という情報がTwitterで流れてきました。4TBでやっと2万円切りです。

HGSTの3TBと比べれば、お得感はありますが。WDの3TBが1万円ちょっとということを考えると、割高感はありますし。今時分だと、7200回転よりは5400回転が欲しいところです。

書込番号:15037626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/08 14:25(1年以上前)

2万円を切りましたか、4TBのHDD出してるのは日立だけですから。
他社も、4TBのHDD出して欲しいですね。

書込番号:15037673

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40517件

2012/09/08 14:43(1年以上前)

他社が4TBを出さない理由の推測。
・3枚プラッタ以下が主流で、モーターやら筐体やらの構造的にもその辺に最適化しているので。5枚プラッタ/4枚プラッタのHDDは、専用パーツにコストがかさむ。
・2TBで何が困る?ということで。個人に必要な容量の増加より、HDDの容量増加の方が早く、それ以上の容量に一般的な需要が少ない。
・XPが世界的にまだ多いために、GPTが必要なHDDが避けられている
こんな所かな?HDDレコーダー市場的にはどうなんでしょう?

他社の4TBは、1.3TBプラッタ待ちですかね。
垂直磁化での限界がこの辺なので。次は、近接場光熱アシスト方による1プラッタ1.5TBなんて話もありますが。

書込番号:15037735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2012/09/08 15:42(1年以上前)

やー(^-^)v KAZUさん
GPTもディスクパート余分な労力が(笑)
ところで
この容量の物ならこの前購入した外付けケースでTVの録画用で使用したいね。
この容量ならGood当分触らなくてもOKでしょう。
価格これからも注目ですネ。

書込番号:15037889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2012/09/08 16:49(1年以上前)

動向

情報

書込番号:15038057

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40517件

2012/09/08 22:04(1年以上前)

>オリエントブルーさん
そのグラフは、サーバー用ですね。
にしても、50EB(エクサバイト)とは…。

SF小説「2001年」の最終巻である「3001年」では、個人用ポータブルメモリデバイスの容量の桁は、PBからはじまるそうです。

書込番号:15039292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2012/09/09 12:57(1年以上前)

 http://www.sii.co.jp/info/nfos1.html
これ
KAZUさん構造的には従来どおりアクチュエーターやヘッド
的物は存在するようですね?
となると
読み書きの先進テクノロジーは別にして
メカ的には今のHDDと同じように振動や衝撃で壊れる可能性は
否めないところですね。
容量はともかくそういう面ではSSDには及ばないのかな。
いろいろ考えてると眠れなくなるネ(笑)

書込番号:15041717

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40517件

2012/09/10 01:03(1年以上前)

書き換えたいところをレザーで加熱して、従来の磁気ヘッドで書き換えする…ってのは、MOにも似ていますが。微細化の結果、ただのレーザーでは波長が大きすぎるので、近接場光を使う…ということですね。

…機械部分の脆弱さより。私は、レーザー発振素子の寿命の方が心配です。たぶん、SSDみたく書き込み延べ容量に制限が付きます(数PBくらい?)
まぁ、ここがいかれても、読み込みには問題無いはずなので、HDD-ROM化するだけでサルベージは行けるかもしれませんが。

書込番号:15044804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

7000円台

2012/06/26 09:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARX [2TB SATA600]

スレ主 tousibaさん
クチコミ投稿数:37件

早く7000円台になってくれるのを楽しいに待ってます。

書込番号:14727146

ナイスクチコミ!2


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:714件

2012/06/26 14:54(1年以上前)

パソコンショップとかの数量限定の特価品なら7千円台半ばくらいまで来てますよ。
先週末のTSUKUMOでは5台限り7480円で売ってました。
最近の価格推移を見た感じでは、年末くらいになれば通常販売で7千円台、特価品で6千円台後半くらいまで行くんじゃないかな。

書込番号:14727910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2012/06/28 14:08(1年以上前)

昔のように5000円台前半に回復しないかな.... 一度あの値段を知ってるとなかなか買えない。

書込番号:14735913

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 19:42(1年以上前)

とりあえず今
\7,969ですね

6000円台になったら検討始めるかも

書込番号:14772109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 WD20EARX [2TB SATA600]のオーナーWD20EARX [2TB SATA600]の満足度5

2012/07/26 00:04(1年以上前)

まあ、7千円台なら許せる範囲でしょう。

書込番号:14857253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ最安?

2012/07/16 23:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:21件

日曜に秋葉に行った帰り、新宿AV総合館?に寄って
何気にHDDの価格表を見たら、¥7980
秋葉もこれくらいだったなーと思い、よく考えたら
ヨドバシはポイントが10%付く
と言うことは、実質¥7182

いつもなら2台買っちゃうところですが
先々週WDの2T、3Tを買ったばかりなので
1台だけ買いました。

ヨドバシは、ポイントを入れても、他より高いイメージがあったので
今回は、ちょっと得した気分

ちなみに、本機は、タイ製でした。

HDDもじわじわと値を下げているので
夏には6000円台、年末には5000円台にならないかなー

あっ、特価情報に分類しているけど、一応7/16までの限定だったので
その後、同じ値で売っているかわかりません
昨日書き込み出来ていれば特価情報だったかも知れませんが、すみませんm(__)m

書込番号:14817711

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング