ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

8TB最安機種発売しましたね

2015/02/06 15:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600]

秋葉原の一部店舗で入荷されたようです。
価格としてはWD60EFRXより数千円プラスすれば買えるのでお得な気はしますが、
このメーカーの初期ロットは危険な予感がします。

2/5にgigazineで興味深い記事がありました。
http://gigazine.net/news/20150205-hdd-crash-raw-data/

以前、不良ロットを掴まされた苦い経験もあり本機を買う予定ありませんが

人柱レポートお待ちしております。

書込番号:18444920

ナイスクチコミ!5


返信する
mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/02/06 20:31(1年以上前)

いよいよ出ましたか。これはShingled Magnetic Recordingの最初のものです。どんなパフォーマンスが出るのでしょうね。単純に考えれば、ライトは全て「リード・モディファイド・ライト」になるわけで、メチャクチャ遅いはずですが、どういうケースでどうなるか、本当に興味があります。自分で買って試さないのはずるい、と言われそうですが、XPユーザーなので、2TB以上は使えません。使い方を教えていただく必要はありません。そんな容量を必要としていませんので。

書込番号:18445951

ナイスクチコミ!0


愛一郎さん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/06 23:36(1年以上前)

ヤオモテイリネコさん
アドレスありがとうございます。
スマートニュースで見て
アドレス探していました。
8TB 魅力的ですね。1TB 約 5000円
みなさーん 人柱お願いします。
小生、4TB 購入しましたんで
しばらく大丈夫です。
よろしくお願いします。

書込番号:18446702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/07 19:15(1年以上前)

色々と調べてみると、今のシーゲイトはそこまで悪くないみたいですね。
最近の4TBの信頼性はすごく上がっているという記事を見つけました。
http://gigazine.net/news/20150122-best-hard-disk-2015jan/

確かにタイの洪水直後に私が購入したシーゲイトの1TBは半年で壊れましたが、
去年買ったシーゲイトの4TBは、今のところ全然問題ないです。

また、この8TBのモデルはエンタープライズの品質みたいですよ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150205_687134.html
それが本当だったら、壊れにくさも折り紙付き?!

オリオスペックのブログを見てもベンチマーク結果は悪くないみたいですね。
http://oliospec.ldblog.jp/archives/42642536.html

今月の給料が入ったら、凸するつもりです。

書込番号:18449616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/08 00:07(1年以上前)

WDの3TBとくらべてどのくらい書き込みに差がでるんですか?

書込番号:18450933

ナイスクチコミ!0


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/02/09 15:23(1年以上前)

> エンタープライズの品質みたいですよ

まさか。今時、エンタープライズサーバー用でMTBFが800Kというのはあり得ないですね。記事によると、「エンタープライズ向け製品と同クラスの品質設計を行っている」ということで、この文言では、「同クラスの設計」を行ったのでしょうが、出て来た製品がエンタープライズサーバー用と同等の品質だとは言っていません。設計を行っただけでは、品質は良くならないので、製品で宣言できるMTBFが800Kというのは、その程度の品質にしか出来なかったということでしょう。

CrystalDiakMarkのデータを見るとランダムライトがHDDではあり得ない数字が出ていますから、素のHDDを測定していません。フラッシュが隠れているのかも知れません。使用率が0%の状態で測定していますが、普通のHDDの場合はそれで良いでしょうが、SMRの場合は使い込んでいった時にどうなるか、が問題なので、色々な条件で測定する必要があります。CrystalDiakMarkはフラッシュが積んであると、それのデータを測定することになるので、測定領域をデフォルトの1GBから増やすとか、他のベンチマークでも測定しないと、現実は分からないので、買われた方のレビューを期待しています。

書込番号:18457131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2015/02/09 16:54(1年以上前)

エンタープライズが中身コンシューマと同じなんだと思ってますけどね。

>最近の4TBの信頼性はすごく上がっているという記事を見つけました。

じゃなくて、1.5TBで顰蹙品質な特定工場があって、散々騒ぎになったんですよ。
なので元々寿命の低いHDDを作ってたわけじゃないです。

Seagateは単にうるさかっただけ。昔はね。

ちなみにタイで大ダメージ受けたのはWDの方。
Seagateはそのチャンスを生かせなかったわけですが。

書込番号:18457309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/02/09 17:36(1年以上前)

>まさか。今時、エンタープライズサーバー用でMTBFが800Kというのはあり得ないですね。
東芝もウェスタンもMTBFが高くないエンタープライズ向け(厳密に言うとクラウド向け)ハードディスクを出していますよ。
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/enterprise-hdd/mc04acaxxxe.html
http://www.wdc.com/wdproducts/library/AAG/ENG/2178-800087.pdf
確かに最上位のエンタープライズ向けハードディスクと同等とは言い難いですが、
対振動センサーも付いているようですし、普通の安いハードディスクに比べると、信頼性は高いと思っています。

比較対象をバラクーダにするか、チーターにするかの違いだと思います。
バラクーダと比較すると、信頼性は十分に高いのでは?
価格もリーズナブルですし。

どこか秋葉原で今でも在庫がある店、知りませんか?

書込番号:18457420

ナイスクチコミ!4


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/02/09 20:49(1年以上前)

くれてぃさん、

ちょっと、「エンタープライズ」という言葉に過剰反応してしまいましたね。エンタープライズサーバー用のものは我々とは関係の無い世界のものです。

このSeagateのSMRのHDDはえらくアーカイブを強調していますし、東芝のもWDのも同様のようです。そういうニッチが存在していて、各社同じようなものを作っているようですね。

アマゾンには在庫があるようですが、梱包が悪いというクチコミがありますので、あくまで店頭で、ということでしょうか。買われたら是非、色々なことをやって、SMRの特性を明らかにしてください。

書込番号:18458055

ナイスクチコミ!1


makt7さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/16 22:15(1年以上前)

SMR(瓦記録方式)はNAND同様一度にまとめてデータを書き換えることしか出来ないので、大抵はNANDキャッシュを搭載しています。
構造的にはSSHDなのでNANDの寿命が来たら壊れます。
毎日大量にデータを書き換える使い方(多チャンネルTS録画、バックアップ、データベース)には向きません。
また、NANDの容量を超えてデータを書き込むと一気に転送速度が低下しますのでHDMIキャプチャ等で可逆圧縮でデータを流し込むのにも向きません。

構造的に既存のHDDよりも複雑なので技術力の低いところの物は買わない方が良いでしょう。
4TBモデルと8TBモデル(SMR)は別物と思った方が良いです。
通常のHDDとは違うので頻繁にデフラグするのも良くありません。
案外OS用のディスクとして使うとレスポンスが良いかもしれませんね。

書込番号:18485055

ナイスクチコミ!3


makt7さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/16 22:32(1年以上前)

SMRで価格の安いものは非SMR領域をメディアキャッシュとして割り当てているものもあります。
このような製品はディスク外周部のアクセスが高速な場所に数GB単位で確保することになります。
動作としてはデータの書き込みが行われると一旦メディアキャッシュに書き込んだ後に、
SMR領域にコピー(移動)することになるのでディスクの書き換え回数は通常のHDDよりも多くなります。
当然モーターやヘッダへの負荷は大きくなります。

どちらにせよファームの出来が悪いメーカーのSMRは1〜2年後に面白いことになる可能性はありますね。
Gigazin辺りでまた記事になるんじゃないでしょうかね。

書込番号:18485158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2015/03/02 16:23(1年以上前)

>1〜2年後に面白いことになる
それなんですよ!
HGSTの7200回転のドライブは、3TB4台、4TB16台、半年〜4年経過でも、いっさい故障なし。
あぁ、HGSTブランドなら、1台4万円超えてても、NAS用に6台即買いするのに・・・。
ASという型番、2週間しないうちに起動すらしなくなった、あの有名な欠陥ドライブと同じなので、どうしても、まったく買う気が出ない。昨年、実使用2週間で故障した、熱と音の東芝もイヤ。1TBのとき1年過ぎたら2台とも故障したWDもイヤ。
以来、HGSTブランド一択だけど、HGSTはすでにWDで、さらに悩ましい。

書込番号:18535403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/03/02 22:12(1年以上前)

HDDは消耗品という考えなので壊れるのは仕方ないと思います。

私は壊れていもいないのに店で買取拒否されるシーゲートのディスク複数台持ってます。
無論それ以来シーゲートのHDDは購入していないのですが

こういう嫌な目に遭っていないと買ってしまうんでしょうね。

書込番号:18536713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:53件

2~3週間前の話でもう売り切れちゃってるんで特価情報でもなんでもないんですが

4500円で買いました。もちろん新品で普通の特売品です

皆さんの近所でこのような価格で売ってたりしますか?
あと、リカバリーって店で買いました

書込番号:18442048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/02/05 21:05(1年以上前)

クレバリーなら知ってるけど
リカバリーってスゲぇ店舗名だな。

民事再生で復活したとか?

書込番号:18442624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/02/05 21:09(1年以上前)

秋田の田舎なんでこういう店しかないんですけど
住んでる地域ではリカバリーが有名です

本音はドスパラとかの老舗があればいいんですが…

書込番号:18442640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/02/06 00:17(1年以上前)

>東北を中心に中古パソコンの販売や買取、修理サポートを行うお店です
らしいから、そう変な店名ではない。

これが4500円ならお買い得でしょう。

書込番号:18443432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2015/02/06 01:35(1年以上前)

いやぁ、これが4500円ってなってるのを見つけて使う予定のないHDDがまた1つ増えましたよw
※厳密にはドスパラ中古でC2D-E6300と一緒にHDDを買ってるので2つ

非常にお買い得な買い物をしました

書込番号:18443573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2015/02/06 15:19(1年以上前)

新品として買い取ったってことかな?

積んどくとまずそうだけど、、、

書込番号:18444960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFRX [6TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:10件

"【Amazon.co.jp限定】WD データ復旧3年保証つき 内蔵HDD Red 6TB 3.5inch SATA3.0 64MB IntelliPower WD60EFRX-DS/N (FFP)"

33,000円です。納期は遅めですが値上がりした通常モデル(33,980円)より割安なので、選択肢としてはアリかもしれませんね

書込番号:18440403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/02/05 04:27(1年以上前)

みれば分かるとは思いますが、Amazon.co.jpでの価格です。

書込番号:18440404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2015/02/11 12:50(1年以上前)

とうとう\35000に値上がってしまいました。

書込番号:18463861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721680PLAT80 (80G U133 7200)

クチコミ投稿数:4件

amazonの梱包方法は本の扱いと同じで、開けてびっくり玉手箱だった。

段ボール台紙にアルミパック袋入りハードディスクが直置きされ、台紙ごとラップでパックしてあ
るだけ。台紙は外箱の内底にボンドで貼付け固定され、プチプチ梱包材など衝撃を吸収する緩衝材
は無し。こわれものや取扱注意の表示も無し。
運送会社の車の振動や配送作業中に箱ごと落としたり放り投げられてたら、届いた時点ですでに壊
れてるか壊れかけかも。(こんな商品、信用できない)

ハードティスクが衝撃に弱い精密機械という意識がなくて残念。

書込番号:18439758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2015/02/05 01:57(1年以上前)

>開けてびっくり玉手箱だった。
まだ、玉手箱ですか… どうやら改める気が無いようですな…

最近では、ソフマップも玉手箱梱包でした。緩衝材は激減!!
アマゾンのやり方を、真似たようです。

書込番号:18440317

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33868件Goodアンサー獲得:5787件

2015/02/05 21:15(1年以上前)

最近Sofmapの梱包は両方ありますね。

HDDはBOX品を買った方が良さそうですね。
箱入りなら緩衝材もあるので、そう簡単に壊れることはないでしょう。

書込番号:18442665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2機買い増し

2015/02/04 14:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFRX [6TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:241件 WD60EFRX [6TB SATA600 5400]の満足度5

ヨドバシカメラで値上がり前の1/28に購入しましたが
メーカー在庫欠品しているらしく、いつ到着するか分からないようです。

書込番号:18438351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

ぶつけてしまいました...

2015/01/25 03:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA100 [1TB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:1738件

残っています

消えました

動作中にぶつけてしまい、画像の通りです。

Seagate製ST2000DM001(こちらは猫に蹴飛ばされて)も同様に不良セクタが
出ましたが、代替処理が進むと赤から黄になり、とうとう正常?になりました。

几帳面な管理はしておらず、台数が多いと判らなくなるので
不良セクタが出た場合は、当製品のように残しておくほうが良いと思います。

どちらの製品も、問題のない利用で問題なく使用しています。

書込番号:18403804

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件Goodアンサー獲得:2468件

2015/01/25 03:51(1年以上前)

不用意な衝撃を与えぬような対策が先ですが・・・

書込番号:18403811

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件Goodアンサー獲得:266件 DT01ACA100 [1TB SATA600 7200]のオーナーDT01ACA100 [1TB SATA600 7200]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/01/25 03:55(1年以上前)

花瓶同様、PCと猫の相性は最悪です。
HDDの正常に保つ運用を考えるのであれば、まずはそこからでしょうね。

書込番号:18403815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件

2015/01/25 08:22(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

猫は、当製品の所有台数と同じ、6匹おりまして、引き戸を開ける技を
習得した子がいて、鍵(つっぱり棒)を忘れると部屋に侵入するのです。
現在は、侵入して荒らされても、壊されない様にはしています。

当製品は、全く自分の不注意です… ぶつけた後はしばらくは
煩かったのですが、今は何事もなかったかの様に静かになりました。

当製品は、うるさいという書き込みを見かけますが、6台とも静かですね
発熱も問題なく、安くて良い製品だと思います。

書込番号:18404087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2015/01/25 11:29(1年以上前)

Crystal Disk鵜呑みにする人多過ぎですよね。単純なツールだからSMART理解してない人が使うと、、、

猫飼えるのは、きちんと部屋を片付けられる人ですよね。うちじゃエライことになる。

書込番号:18404642

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件Goodアンサー獲得:266件 DT01ACA100 [1TB SATA600 7200]のオーナーDT01ACA100 [1TB SATA600 7200]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/01/25 14:11(1年以上前)

うちでも大変なことに成りましたね。
以降、お立ち台シリーズは空になり、フルタワーケースに格納するようになりました。
電源が逝ったら道連れというリスクがあるのでケーブルは外しています・・・

書込番号:18405093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件

2015/01/25 16:27(1年以上前)

当然我が家も大変でした。大人になり大暴れは収まりましたが
トイレをマメに片付けないと、落し物拾いが大変です。
母は寝ている時、顔に小水をかけられたそうです(;´Д`)
早く片付けろとの催促なのでしょう。

クローン台は、押入れから出さずに使っています。

猫だけでなく、母も危険です。無人だとコンセントを抜かれるので…

書込番号:18405494

ナイスクチコミ!0


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/01/25 18:01(1年以上前)

「代替処理済みのセクタ数」というのは本来減るはずがない数です。それが減ったということは、CrystalDiskInfoがSMARTデータを正しく解釈できていないということを意味します。どこのメーカーもSMARTデータの仕様を公開していません。(公開しているのがあれば教えてください。)CrystalDiskInfoは古い情報に基づいて解釈していますが、おかしいデータが出てきても不思議ではありませんので、余り気にしない方が良いかと思います。

書込番号:18405848

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件Goodアンサー獲得:266件 DT01ACA100 [1TB SATA600 7200]のオーナーDT01ACA100 [1TB SATA600 7200]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/01/25 19:22(1年以上前)

まぁ僅かでも出てきたり、動作に異常を感じたら動いているうちにヤフオクにでも流して、新しいのが買うのが安心できるでしょうね…

書込番号:18406183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件

2015/01/25 20:31(1年以上前)

こちらも消えています。

HD Tuneの画像です。こちらも消えています。
別項目の閾値が余裕がないので黄色になっていますね。

>「代替処理済みのセクタ数」というのは本来減るはずがない数です。
そうなんですよねぇ… 消えてしまうと気持ち悪いです。

mook mookさんが仰るように、HDDと診断ソフトの整合性がとれていないと解釈します。
メーカーがSMARTデータの仕様を公開していないのであれば仕方ないですね。

>新しいのが買うのが安心できるでしょうね…
そうです。今回は別の製品を物色中です。

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18406440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件

2015/02/02 05:34(1年以上前)

消去してベンチを取りましたので、貼っておきます。
これは注意しながら使い続けます。 お騒がせしました。

書込番号:18431266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件

2015/03/11 01:24(1年以上前)

残念ながら壊れてしまいましたので、報告します。
こちらのほうが、調子が良く静かだったのですが…

因みに、替わりは当製品にしました。

書込番号:18565964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング