ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換え

2006/09/09 22:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)

クチコミ投稿数:156件

このHDDの前にシーゲートのS-ATA250GBを購入しましたが、
ものの一週間で壊れました。今度はこの日立に換装しましたが、
しばらく様子を見てみようかと思います。
IDE時代は滅多にHDDの故障はなかったのですが、シリアルになって
から、これで3台目です。。
どうしてなのか分からないだけに、今度壊れたら、マザボが
IDEも4台まで増設可能ですので、そちらに移行するかも。

書込番号:5423395

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2006/09/10 22:35(1年以上前)

>シリアルになってから、これで3台目です。。

同じPC環境でのことでしょうか?

それと時間敵にどれ程のサイクルか解りませんが、HDDの冷却はどのような常態ですか気になります。

書込番号:5427130

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2006/09/10 23:43(1年以上前)

私の場合、ここ5年で、故障率は1/15くらいです。
そこまで壊れるとなるなら、別の要因を考えたほうが良いかと。

私なら、電源にノイズフィルターとUPS付けます。

書込番号:5427452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クラッシュ?

2006/09/08 21:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6V300F0 (300G SATAII300 7200)

今年の4月にネット購入しました。
たまに、「カツンカツン」という一定の周期で異音がします。
しばらくすると止むのですが、次の日にまた鳴ります。
クイックフォーマットを行い問題なくできましたが、ディスクの管理で通常フォーマットすると進行しません。(経過の%が表示されない)というか、かっこ書きでエラーと表示されたままです。
ディスクの管理上では、黄色の三角ビックリマーク付きで正常(危険)と表示されます。
そのうち死んでしまうのでしょうか?
販売店では10ヶ月内であれば保証とありますが、このような状態で返品交換してもらえるのかな?
同じような症状になった方いらっしいませんか?

書込番号:5419193

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/09/08 21:22(1年以上前)

自分はカッタンカッタンと鳴って
Diskの中身が読めたり読めなかったりしてブルーバックのエラー
出した時有ります(当然お釈迦になりました)

読めるうちにバックアップ取って交換すべきでしょう

書込番号:5419215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/09/08 21:58(1年以上前)

やはり物理的な問題のようですね。
重要なデータ保存しておりませんので、クイックフォーマットしてあります。
販売店に交換の相談してみます。

書込番号:5419350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/09 20:10(1年以上前)

幕特有のご臨終一歩手前です

書込番号:5422656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/02 09:26(1年以上前)

やはりマックストアはカツンカツンという音が出るんですね。
私も今現在、たまに音出ます。

交換希望したほうがよさそうですね。しかしHDDテストではエラー1回もでなかったんですよね。(POWER MAXで)

他のソフトも使用してみたんですが健康状態良好で大丈夫みたいなのですが心配です。

書込番号:5498748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5年保証

2006/08/25 16:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3808110AS (80G SATAII300 7200)

クチコミ投稿数:167件

なんでHGSTが売れるんだろう?

5年間やりたい放題できるのに。(工場までの送料はかかるけど)

書込番号:5376727

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/08/25 16:31(1年以上前)

 白箱で買う事が多いし、あまり知られて無いのかも知れませんね。
 相変わらずの5年保障は大きなメリットと思います。

 HGST が売れるのは静かで発熱が少なく高速だからだと思います。
 Seagate より日本人好みの品質管理がされている印象を受けます。

書込番号:5376759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2006/08/27 09:15(1年以上前)

日立は国内だけRMAないなんて、江戸っ子気質なんでしょうかね

書込番号:5381709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAID

2006/08/15 02:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620AS (320G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:955件

RAID=0で組んでみました。
M/B:Biostar TForce P965 Deluxe
(Intel P965 + ICH8R)

http://photos.yahoo.co.jp/ph/tanrei5566/vwp?.dir=/d16f&.dnm=1910.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

書込番号:5347145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/09/21 21:44(1年以上前)

すみません、これはHDDが何台での
ベンチでしょうか?(2台かな?)

2〜4台で考えてるものですから!

書込番号:5465156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Firmware Update

2006/07/28 22:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6V250F0 (250G SATAII300 7200)

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

Asus M2NPV-VM で RAID 5 を構築するためにMaxtor DiamondMax 10 6V250F を購入しましたが、どうしても RAID 5が構築できません。

最新のFirmware VA11670 への Update により何とかなるかなと思いその手順詳細を下記に掲載しましたのでご参考まで。

但し残念ながら、Firmware VA11670 でも Asus M2NPV-VM nforce 430 Chip との組み合わせでは RAID 5 を構築できませんでした。

http://www.takajun.net/pc/storyp060725.htm

この HDD と nforce を組み合わせる場合はご注意の程を (^_^;)

書込番号:5297626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件

2006/07/29 19:39(1年以上前)

先月購入した6V250F0ですが、ファームは、VA11630でした。

HDDのシリアルで製造年月日を確認したら、2006/05/28で、
VA11670.ZIPのファイルを解凍した中身の日付は、2006/02/28と
なっていました。

今後出荷されるものがVA11630のままだとしたら、
VA11670は暫定版ファームなのでしょうかね?

書込番号:5300235

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

2006/07/29 22:44(1年以上前)

そうですね。現行で販売されているファームは、VA11630 のようです。

ただ、アメリカのフォーラム等を見ていると、特定の Chip set と不具合が出た場合に VA11670 に修正すると直った という書き込みがあります。

VA11670 が出回っていないのは 単に 転送速度等をデチューンしているだけなのかも? 推測ですが・・・ (^^ゞ

書込番号:5300817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

品薄

2006/07/25 09:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:1件

近所のパソコンショップで購入しようと思いましたが在庫無しでした。
知人がアキバに行くと言うので購入を依頼。
五件目にしてようやく売っていたとのこと。
店員に在庫のある店が無かったと話をしたら、店員いわく「どこぞのショップが大量に仕入れてしまったので、流通量が減っている。新規で注文すると販売価格は一万円ぐらいになるかもしれない」と言っていたそうです。
ちなみに購入価格は89800でした。

書込番号:5286955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/25 10:04(1年以上前)

\8980円ですよね(笑)

コストパフォーマンスが抜群で人気も高いですからね。
私も、IDE版とSATA版の250GBを4台持っていますよ。

書込番号:5286967

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2006/07/25 15:24(1年以上前)

新型がアナウンスされて、はや数ヶ月。そろそろ出るはずなんだけど。
新型がもう生産していないと思うけど。いつ出るんだろ。Seagateに浮気しそう。

書込番号:5287635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング