
このページのスレッド一覧(全1275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月22日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月23日 03:53 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月21日 16:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月18日 18:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月15日 02:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月13日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021214/serialatahdd.html
ベンチマークの写真見るとわかるのですが、
こんなAVVAのベンチ結果をわざわざペイントで貼り付けなくても…
条件次第ベンチ結果が変わるといえ、いくらなんでもコレはどうかと。
USER'S SIDEの掲示板にこの質問すると、書き込みを消され、今は掲示板を閉鎖してしまいましたが、一度もお詫びの言葉ありませんでした。
掲示板で管理人が一度答えた際は、インプレスが勝手に撮ったものを載せただけなんて事も言ってました。
0点

確かにその記事をはじめてみたときには「おいおい」と思いました。
店頭で同一環境が証明できる状態でならお客さんも納得するかな?と思い
見過ごしましたが(Maxtor好きだし)
Cドライブに70GB割いた残りのDドライブで計っているようなスコアですよね。
書込番号:1152602
0点



2002/12/22 22:42(1年以上前)
言い訳は大したものでした。
そしてココ
http://www.users-side.co.jp/abbsqa/
HPからのリンクは貼られてませんので直で行くしかないのです。
この文章でも、スイマセンって言葉は無いですよね。
まぁ普通ココに行くことも出来ませんが…
これでは、商品買わずに反感買いますよ。
書込番号:1153114
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060AVV207-0 (60G U100 7200)


2週前からIBM製のハードディスク2機(180GXP 60GBと120GXP 40GB)を購入して使っていますけど流体軸受の180GXPのほうもボールベアリングの120GXPのほうもあいかわらず「トン」とか「ぐうう、カコン」とか怪しい音がしています。
最初は「何だこれ? もうコイツ壊れちゃうのじゃない?」と心配していたけどすぐ諦めました*^^* 海外のサイトを調べた結果、同じ問題でハードディスクを3度も4度も交換してたが結局いくら変な音がしても気にせず使っている状況がわかりました。
実は変な音の問題はIBMならではの問題ではなく、ほかのメーカーにもたくさんあるらしいです。いま使用中のVAIO GR5Fの日立製の内装ハードディスクも時々「カチャカチャ」と驚くほど神経質的な雑音を立てています。
もうしかたないでしょう? ハードディスクの音を「ほら、コイツ歌ってるのね?」と無視して気楽に使い続けるほうは、いかがでしょうか?
0点


2002/12/21 23:52(1年以上前)
Seagete ST380021A×4台、ST3120023A×2台所有しておりますがそのような音は全くしません。
バラクーダでパソコンを組みましょう!!
書込番号:1150336
0点

歌うのは仕様です
バラクーダの4はファームが3.05/3.19であればうたいます
書込番号:1154099
0点




2002/12/21 11:16(1年以上前)
わざわざ掲示板に書くことでしょうか?
書込番号:1148488
0点

>銀の車輪さん
あぶく銭は早く使わないと胴元に返しちゃいますからね〜
でもPAT口座のお金は月曜まで下ろせないから
明日の有馬で熱くならないように。←これは>ALLですね、
>t-robotさん
まぁこんなスレ削除対象でしょ
書込番号:1148498
0点


2002/12/21 11:30(1年以上前)
銀の車輪と言うくらいだから、競輪でもやる方なのでしょうかね?
書込番号:1148509
0点

中山3R馬単9-12で9万勝つには1点買い(一番人気)でも4万はブチ込まないけません。
馬連なら9万ブチ込む必要があります。
最初からHDDくらい買えるじゃん(笑)
書込番号:1148616
0点



2002/12/21 16:38(1年以上前)
男はロマンよ
書込番号:1149122
0点



2002/12/21 16:46(1年以上前)
3連勝で9万*1.6倍+89000*0.3倍+9万*1倍勝ったけどその後全滅
書込番号:1149145
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120P0 (120GB U133 7200)


どっかのPC関連雑誌で,SEAGATEばら5より静かな動作音だと
いうようなことが記載されていたのをみましたが,
本当ですかね?
どなたか,この辺,体験,情報おもちでしたら
スレください。
(しかも速いみたいだった ばら5より。)
ばら5 60GB所有のpolisでした
0点

こんにちは。
DOS/V・・・の最新号かな?
数値的には差がついていますが、体感的には大きな差は感じられない
と思います。待機音は、測定誤差でしょう。
待機音もですがより、アクセス音の評価が欲しかったですね。
片手落ちの評価結果なのが残念です。
6Y120P0ではなく6Y080P0を持っていますが、待機音は静かですね。
アクセス時にはカリカリ言います。
バラVを持っていないので比較できませんが・・・
IAAで最低音響モードにしたらアクセス音も大分小さくなりましたが、
HDBENCHのスコアがほとんど変わらなくて、謎です・・・
書込番号:1141475
0点

音に関して、こんとん氏の仰っている通りですね。
アクセス時の振動がケース筐体に伝わりやすい(特に安い)アルミケースや、深夜の使用では厳しいかもしれませんね。
ただ、TVを低めの音で出しながら、Speed Disk(デフラグ)かけてますが、
気になりませんです。
速度は、バラ4(60GB)との比較ですが、速いです。
WindowsXPの起動終了で体感できます。
常駐ソフトがかなりあるのですが、
バラ4のときはここでもたついていたのですが、
あたかもそれがないように感じます。
*M/BのATA133(nForce2)に繋いでます。
書込番号:1142479
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





