ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫がない。入荷予定がない。

2002/11/13 00:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R080L0 (80GB U133 5400)

スレ主 naka147さん

某店から4R080L0注文してたのに、入荷の予定がたたないとの通知があり、
bestgateで在庫を調べたら、なんと在庫店がない。
これって、どういうことなのだろう。
 仮設1。世界的に売れていて製造が間に合わない。
 仮設2。なにかまずいことが発生。
 仮設3 その他

書込番号:1062579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/13 02:14(1年以上前)

私も頼んだだけど遅いから聞いてみたら、在庫確保出来ずキャンセルの返事が来ました。
おそらくですがメーカー製パソコンに回されてるのではないかと思います。
仕方ないので4R060L0を買いました。

書込番号:1062796

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/13 02:51(1年以上前)

単に生産能力の問題でないの?
その他、原材料の調達などなど
しらんが。

書込番号:1062878

ナイスクチコミ!0


風呂さん

2002/11/19 04:27(1年以上前)

私はオークションで手に入れました。
どの店も在庫がないようですね。
今のところ、かなり満足しています。

書込番号:1075759

ナイスクチコミ!0


のりりんりんさん

2002/12/12 19:29(1年以上前)

今さらですが、今週OVERTOPの通販でゲットしましたよ^^
注文した翌日には届いたから、在庫は幾つかあるのかも。他のお店はまだ予約受付対応みたいだから欲しい人はwebをのぞいて見るべし

書込番号:1128933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2002/11/12 19:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 Mad Proffessorさん

バラ5(BOX)2個・合計約47000円をお店で注文しました。バルクではないので一台2000円高かったのですが、保障期間が一ヶ月なので存分にHDDアクセスして初期不良でない事を確認しようと思います。

書込番号:1062027

ナイスクチコミ!0


返信する
MR-H"さん

2002/11/19 19:37(1年以上前)

そろそろお手元にとどきましたか?

正規代理店経由のもののファームウエァは3.31ですか?
また、シーゲートの大きなマークの入ったシールはが付いてますか?

書込番号:1076877

ナイスクチコミ!0


Mad Professorさん

2002/11/20 03:13(1年以上前)

現在まだ届いていません。 ううぅ・・・

書込番号:1077621

ナイスクチコミ!0


MR-H"さん

2002/11/20 08:43(1年以上前)

お気の毒に...
気長にレポ待ってます。

書込番号:1077816

ナイスクチコミ!0


Mad Professorさん

2002/11/23 17:44(1年以上前)

今日、やっと手元に来ました。 箱に封がされていなくて一度開けているような感じです、袋の中の本体を見ると、なんと!ホコリが付いていました。( ̄□ ̄;)大丈夫か、コレ‥‥。  私は保証が長ければ最悪中身がバルクでも構わないと考えるのですが、この類の製品はいままで見てきて塵ひとつ付いていなかったので、大変ショックです。早速取り付け‥‥  MR-H"さん >基盤面(裏)に巨大なシール(中央にSマーク)が貼られています。

書込番号:1084985

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/24 10:17(1年以上前)

届きましたか、やっぱりあのシールは付いていましたか...
私も某I*MのHDDで、密封してある袋を開けたら、指紋がべたべた付いていたと言う経験があります。
ファームウェアも3.31ですか?

書込番号:1086383

ナイスクチコミ!0


Mad Professorさん

2002/11/24 13:16(1年以上前)

まず、32GB以上のHDDを認識しない?マシン(MB=GA-5AX)に取り付けるのですが・・・120GBは初めてで何から手を付けようか迷います。Promise Ultra66 IDE に繋ぐと、とりあえず認識しません。次はどうやってForamat?

書込番号:1086678

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/24 14:53(1年以上前)

まず、HDDのジャンパーピンを良く見て上下を間違えないように。
OSはWin2000ですか?
SP2以上を入れてますか?
IDEケーブルはATA66以上対応の80芯ケーブルですよね?
MBのBIOSをアップしましたか?
http://tw.giga-byte.com/products/ga5ax4.htm
Foramat?Win2000ならコントロールパネル−//→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理でわかるかな?

書込番号:1086850

ナイスクチコミ!0


Mad Professorさん

2002/11/24 16:18(1年以上前)

ケーブルセレクトでUltra66 IDEに繋ぐと認識(ファーム3.31)しましたが、Fdiskで48935Mバイトと出ます。(新Fdiskインストール済み)BIOS確認とアップ方法は分かりません。(手ごたえが無い) このIDEボードは32GB以上を認識可能なのでしょうか。駄目な気がするので、Ultra133 TX2を購入しようと思います。(OS=Win98SE)
http://www.logitec.co.jp/products/if/lhabig133.html

書込番号:1087027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

一長一短

2002/11/11 08:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)

スレ主 パパイヤ鈴本さん

すこぶる熱くなるが読み書きは180GXPよりはるかに安定している。

書込番号:1058987

ナイスクチコミ!0


返信する
MR.Hさん

2002/11/11 20:03(1年以上前)

確かにIBMは、先読み&ミスヒットの傾向が高いような気がしますね。
このHDDの音響(スタート、ストップ、シーク、アイドル時)についてはどうですか?

書込番号:1060012

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパイヤ鈴本さん

2002/11/12 01:19(1年以上前)

まだ使い始めで1G程度のデータでのテストでは、気にしなければわからない程度の稼動音でした。何かしら変化があれば追って投稿します。

書込番号:1060589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 08:24(1年以上前)

IBMの新型のははずれなんですか、8Mキャッシュでもダメ?

書込番号:1061064

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/12 21:31(1年以上前)

IBM IC35L120AVV207-1について
なかなか市場に出てきませんね。キャッシュが増えた場合については
[524046]の書き込みを参照して下さい。hdbenchは、もともとIBMの苦手なR&Wが良くなることは間違いないと思いますが、実際の使い勝手はどうでしょうか。
また音響に関しては、流体軸受けモーターの効果でアイドル時は静かだろうと思われます。ただ、シーク時の高音をアコースティクレベルの調整でどこまで押さえ込めて、尚且つ速さを維持できるかがポイントですね。ちなみに起動時は結構な高音があり、停止時は無音なのではないでしょうか。
いずれ近いうちに購入予定ですので、機会があればレポします。

書込番号:1062189

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパイヤ鈴本さん

2002/11/13 07:02(1年以上前)

目安値です。
6Y120L0は読み書き共に
0Gで46M/S 60Gで36M/S 80Gで31M/Sでほぼ安定してました。
そして、60Gのデータ移動直後HDを触ってみましたが、以外に
温かい程度でした。トップのコメントを訂正します。熱くありませんでした。
FAN付のモバイルラック使用だったからびっくりするほど
熱くなかったのでしょうか?起動直後でも人肌程度の温度があり
データを書き込めば熱くなると思ったんですが早とちりでした。
音についてはシーク時でもほぼ無音、ヘッドが動くようなザッという音が
時折する程度で個人的には全く気になりませんでした。
180GXPの120Gは所定の掲示板に書き込みます。

書込番号:1063053

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパイヤ鈴本さん

2002/11/14 04:54(1年以上前)

書き込みました。

書込番号:1065044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段が・・・

2002/11/08 15:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)

スレ主 野球小僧ver2.0さん

なんかこのハードディスクの値段が日に日に値段が
上がっているような気がする・・・
特にT−ZONE
この間8000円台だったのに・・・

書込番号:1053039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まるでゴキブリ・・・(^_^;)

2002/11/07 12:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R060L0 (60GB U133 5400)

クチコミ投稿数:10071件

4R080L0を探したがなかなか無いので4R060L0を買いました。
付けてみての感想ですが音は静かです。
しかしこの音の感じ、まるでゴキブリがはってるような音です。(苦笑)
カサカサ・・・・・・・・・・・
何とか成らんのかこの音(^_^;)

元はと言えば、バラ4が立て続けに2台壊れたので、今度は安全策で
5400回転のMaxtorの4R080L0にしようとツクモの通信販売で買うも
なかなか来ないので聞いてみたら在庫確保出来ず。(涙)

書込番号:1050850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/08 08:33(1年以上前)

バラ4壊しちゃいましたかぁ、動作中に3回落としたのは1年たっても不良セクタなしです

MAXTOR俺もほしいなぁ

書込番号:1052526

ナイスクチコミ!0


名無し10号さん

2002/11/09 10:13(1年以上前)

うちのバラ4も掃除中に50cmほどのテーブルから床に落としちゃった
けど、元気です。床にキズがついたけど。

書込番号:1054722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2002/11/11 12:02(1年以上前)

皆さんの元気で良いですね〜、何か変な音がしたなと思ったらでした。
落とした記憶ないけど、持ち帰る時ショック与えちゃったかな〜(^_^;)

書込番号:1059327

ナイスクチコミ!0


木々さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/12 23:01(1年以上前)

> 付けてみての感想ですが音は静かです。
> しかしこの音の感じ、まるでゴキブリがはってるような音です。(苦笑)
> カサカサ・・・・・・・・・・・

数年前、IBMの約20万円のパソコンを購入したらMAXTORのHDDが付いており、
金属の巨大ゴキブリがガサッガサッとはっているような音には参りました。

機能に異常はないのですが、神経を逆なでする音で、耐えられず、
買ったばかりのパソコンでしたが、ほんの数日で、IBMの古い小容量HDDに
付け替えました。情けないの何の。

この頃、MAXTORのHDDは静かになったようですが、ガサッガサッ・・・・
がカサカサ・・・・になったのですね。

> 何とか成らんのかこの音(^_^;)

金返せっ!て感じでした。

書込番号:1129394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/13 08:30(1年以上前)

木々 さん

そのためにスマートドライブという商品がありますよ!

書込番号:1130013

ナイスクチコミ!0


木々さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/18 18:57(1年以上前)

NなAおOさん、ご親切に有り難うございます。
スマートドライブって便利そうですね。

ただ、5インチベイが2つとも塞がっており、もうスペースがない
のです。内部の床に置く手もあるでしょうが、マザーボード等が
ショートしないようにする必要があり、何か方法はないかと・・・
投稿を頂いて以来、考えているのですが・・・・

3.5インチベイの下に吊して5インチベイを増やす方法があった
ような・・・?

書込番号:1142543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

熱が心配

2002/11/04 15:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

消音化のためこのHDDに替えました。
音が全くしないので満足しています。
しかし非常に熱いです。
ケースのファンがうるさいので止めていますが、大丈夫だろうか。
中をよくいじくるので、サイドパネルははずしていますが。

書込番号:1044679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/04 16:00(1年以上前)

側面があつくなるので側面のケースとの設置面の熱伝導をよくすればいいです

書込番号:1044692

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/11/04 21:52(1年以上前)

どうもありがとうございます。
側面むき出しなので大丈夫かな。
それともケースを替えるか。
今のケースでフロントファンを回すとうるさすぎる。

書込番号:1045520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/05 02:28(1年以上前)

コのHDDは風当てるよりも筐体に熱を伝導させる方冷えます

書込番号:1046142

ナイスクチコミ!0


KENKENBOYさん

2002/11/06 01:27(1年以上前)

新規マシン購入時にケチって20GBにしてしまい、今になって
大容量に換装しようかと思ってこのHDDに目を付けましたが、
かなりの放熱があるようですね。
私のマシンはDELLの省スペース型なので内部にほとんど空間
が無いのですが、ちょっと心配になってきました。

書込番号:1048199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング