ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

BarracudaIV、さらに値下がりします。

2002/01/02 22:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 ショップ バイトさん

SeagateのBarracudaWは、ここへきて値崩れしてきています。

昨年秋にIBMから発表された新製品がショップにも入荷するようになってきた影響です。
このIBMの新製品は流体軸受け採用の40GB/プラッタで、静粛性・パフォーマンス・安定性すべての面でバラWを上回ってるようです。
有名なバラWとPromiseのRAID/IDEチップとの相性問題も、このIBMの製品はまったく問題ないようです。PromiseのリファレンスがIBM製ということで当然かもしれませんが。
バラWで問題の指摘されたオイル漏れについてもIBMは特許取得の独自の構造をもった流体軸受けによって高い信頼性を獲得しています。
まさに満を持しての投入というととで、値段が高いながら入荷即売り切れという状態で、しばらくは品薄が続くと思われます。

というわけで、バラWはさらに速いペースで値下がりしてくると思われますので、買おうと思われる方はもう少し待たれた方がいいと思われます。

ただし、バラWは信頼性という点では問題が多い製品ですので、そのあたりの覚悟は必要かと思います。

書込番号:451695

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/02 22:11(1年以上前)

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/27/632461-000.html

Deskstar 120GXPシリーズって上の記事では流体軸受けでないとされてますが、どうなんでしょうか?
本当にバラIVより静かなんでしょうか?

書込番号:451711

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2002/01/02 22:13(1年以上前)

確かに、現在HDDを買うのは今は待ちですが、
正式なIBMでのHPで読んだところ、
新製品にもまだ流体軸受けは使ってませんよ。

軸受けは、セラミックボールベアリングと書かれてましたが、
どちらが本当なのでしょうね!?・・・

書込番号:451712

ナイスクチコミ!0


NなAおOもーどさん

2002/01/02 22:48(1年以上前)

結構かりかり聞こえるしそんなに静かでないと言っていましたよ?

書込番号:451781

ナイスクチコミ!0


ショップ・バイトさん

2002/01/02 23:11(1年以上前)

流体軸受けというのは、間違った情報のようですね。すみません。
しかしながら、私が比較した感じでは、明らかにバラWよりもIBMの新製品の方が静かでした。
それで、てっきり流体軸受けと思い込んでいました。
しかし、軸受けに関して特許取得というのは確かだと思います。
逆にいえば、工夫をすれば、流体軸受けでなくてもこれほど回転音を静かにできるといういい見本だと思います。

NなAおOもーどさま、
受け売りではなく、ご自分のお耳でお確かめになってください。
バラWは製品によってかなりばらつきがあるので、もしかしたらものによっては(特にごく初期の優良ロット)このIBMの新製品より静かなものもあるかもしれませんが、少なくとも現在店頭に並んでいるバラWの2枚プラッタには勝るとも劣らずです。
パフォーマンスの方は、いろいろなベンチを見られると明らかですが、体感でもIBMの新製品の方が安定して速い感じです。
特にランダムアクセスで差が大きく出ますね。

書込番号:451821

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2002/01/03 01:00(1年以上前)

NなAおOもーどさま、受け売りではなく、ご自分のお耳でお確かめになってください><流体軸受けというのは、間違った情報のようですね。すみません>おもろい!

書込番号:452016

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2002/01/03 03:42(1年以上前)

ショップバイトさん>

そうですか、やっぱりかなりのハイパフォーマンスの物を
出してきましたね!?(笑)
やはり、他メーカーが色々出したのを尻目に沈黙で開発に
励んでいただけはありますね。
DTLAシリーズ、ICシリーズと不具合品連発と言うのもあって、
今回は気合が入っていたのでしょうねぇ〜。
楽しみです!!

あと、特許の部分と言うのは、軸受けでなくて、プラッター関係と
思っていましたが、軸受けの部分にも特許を取得したのですかね!?
どちらにしても、安定さえしてくれれば良いのですが。

書込番号:452220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/04 03:44(1年以上前)

私はバラ4は静かなロットのファーム3.10しか買わないようにしているのですが、120GXPでうるさいという人がいるので、これもまたばらつきがある気がするのですが。確かにバラの3.05はうるさいな

とりあえずファンレスAT電源につないでかちっと電源入れてやればわかるんですが(騒音

書込番号:453955

ナイスクチコミ!0


黒狼さん

2002/01/04 17:29(1年以上前)

IBMってボールベアリングの開発なんてしてませんよね。
軸受けの特許は持ってないと思いますが・・・。

書込番号:454626

ナイスクチコミ!0


やまやま_さん

2002/01/05 00:35(1年以上前)

バラクーダを買うつもりでしたが、ゴマちゃん現象(というのでしょうか?)が心配だった上に
こちらの記事を読んで、IBM製の物を買おうかと思ってしまいました

書込番号:455383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/05 00:41(1年以上前)

xxxxxバラ4のファーム3.10にはゴマちゃんはいません。いやなら指名買いしてください

書込番号:455394

ナイスクチコミ!0


ショップバイトさん

2002/01/05 05:03(1年以上前)

IBMは、HDDに関して、ヘッドやプラッタ以外にも、軸受け、キャッシュのアルゴリズム、チャンネルの回路テクニックなど、さまざまな特許を持っているそうです。これは確かな情報です。
HDDの軸受けもUSの研究所で継続的に研究開発がされているそうです。

とにかく、今度のは流体軸受けと間違うくらい静かです。改めて聞き比べてきましたが、並みのバラWよりは確実に静かですね。

書込番号:455782

ナイスクチコミ!0


ばあばあさん

2002/01/05 11:24(1年以上前)

たまたま当たり引いたんじゃないの?
バラWより静かっていってもあれより静かでもあまり関係ないような気がする。
うちはバラW80G2台だけどHDDの音なんて聞こえないに等しいですよ。
速度はIBMかもしれませんけど、やっぱり高いよ。


書込番号:456035

ナイスクチコミ!0


PC-fanさん

2002/01/05 11:35(1年以上前)

て言う事は・
IBMも今回は静音モードにしたってことかな?
戻すと、もっと早くなるのかな〜
どちらにしろ、今は高すぎて買う事は無理ですね・・・(~_~;)
IBM君も早く、値下がりして欲しいです・・・

書込番号:456046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TEST

2001/12/31 15:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST310211A (10G U100 5400)

スレ主 TESTkunさん

テスト。あー、動いたぞ!

書込番号:448880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

御礼

2001/12/29 09:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4K080H4 (80G U100 5400)

スレ主 有留哲朗さん

皆さん早速のレス、ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。

書込番号:445499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

120GXP 発売!!

2001/12/27 00:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060 (60G U100 7200)

120GXPが発売されました。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11005=1


====================================
商品名 : IC35L120AVVA07
型番/形式 : IC35L120AVVA07
メーカー : IBM
定価 :

コメント
IBM新製品、最大容量となる120GBです。NETVISTAにも採用予定の高性能HDDがいよいよ出荷開始。
イートレンド先行発売ですので、是非この機会をお見逃し無く!
販売価格 : \42,800

書込番号:441965

ナイスクチコミ!0


返信する
ft100+dtlaさん

2001/12/27 08:26(1年以上前)

使ってみたいけど高いですね。
初物価格が落ち着いてからですね。
((o(^-^)o))わくわく

書込番号:442401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/27 10:24(1年以上前)

とりあえず40か80がバラ4価格に落ち着いたら買ってみることにしよう

書込番号:442499

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2001/12/27 17:07(1年以上前)

2chに専用スレッドがあるからそこの人柱の結果次第ですね。高速ですが流体より煩いのは間違いないかな?

書込番号:442964

ナイスクチコミ!0


PC-fanさん

2001/12/27 21:45(1年以上前)

私も、かなり期待はしてましたが!!
まだ、高すぎますねぇ。
また、初期ロットの不具合なんかを考えると、
値段と共に待ちですね・・・(~_~;)
最近のIBMはしょうがないのですかねぇ?初期の不具合は

書込番号:443318

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2001/12/28 15:36(1年以上前)

ていうか、今回は最初からセラミックボールベアリングの軸受け
なのですね!(笑)

書込番号:444368

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2001/12/28 16:25(1年以上前)

20GBがあれば買ってRAID組むんですが40x2だと辛い・・・薔薇4みたいにあれば良かったのに・・・

書込番号:444425

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2001/12/30 08:14(1年以上前)

ほげぷ〜さん>

RAIDにはOS入れます!?
それなら、確かに20の方が良いですよねぇ〜。
って行く行くは出たりして!?

ただ、40GBプラッターで20GBって、勿体無くはないですかね?
早くはなりそうだけど。←いつも悩みます!!(笑)

書込番号:447089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ところで質問

2001/12/23 01:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060 (60G U100 7200)

スレ主 緑のたぬきさん

IBMの 120GXP 40Gプラッタの 120G-HDD、いったいいつ日本におでましになられるかご存知の方いませんか(内部600M/Bps)
米国サイト
http://www.storage.ibm.com/hdd/desk/ds120gxp.htm
には、ライナップされてるのですが、儲からないからださないんでしょうね・・

書込番号:435233

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅん@さん

2001/12/26 03:16(1年以上前)

私も120GXPを探し回っているものです。(^^
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011108/ibm.htm
サンプル版が11月中旬出荷ですからねー。

早く手に入れたいです。
お互い、がんばってさがしましょう!

書込番号:440634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

流体軸受け

2001/12/23 00:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4K080K4 (80G U100 5400)

5400回転の流体軸受け型。回転音はかなり静からしい。

書込番号:435099

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PopUpさん

2001/12/23 00:27(1年以上前)


@しげさん

2001/12/23 01:10(1年以上前)

静かってのは良いですね♪電源FANがうるさいよー

書込番号:435208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/23 04:00(1年以上前)

とりあえず、バラ4よりは静だろうな

書込番号:435425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング