
このページのスレッド一覧(全1275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2013年7月4日 09:33 |
![]() |
2 | 1 | 2013年6月10日 10:26 |
![]() |
6 | 14 | 2013年6月9日 23:16 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月26日 13:16 |
![]() |
3 | 0 | 2013年5月4日 19:27 |
![]() |
11 | 8 | 2013年4月21日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


残念! 購入日6月20日だ〜w HDDも今はあまり購入しないからね。
書込番号:16319560
0点

遅ればせ、明日あたり「 WD30EZRX-1TBP 」を購入しよう。
情報感謝。
書込番号:16324508
1点

> ∬^O^)ノ 行ってらっしゃい
ゴメン。行けないので、sofmap.comで、発注しました。
3台目のコレになります。・・・レビュは必要ないでしょ。いっぱい出てるし。
書込番号:16327398
1点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
箱に2年と書かれている物でも代理店保証は1年のようです
PCパーツに良くあることですが、メーカー保証と代理店保証で期間が違うようです!
2年目からはRMA申請(面倒)によるメーカー保証です
なので販売店が対応してくれるのも1年て事になりますね
ここの常連さんはわかっていても、一般の人は誤解しやすいので要注意ですね。
日本語の箱なのは親切だけど、代理店は箱にシールを貼るなどして誤解させないようにすべきだと思うな。
http://www.hdd-fan.com/
代理店が共同でサイトを作るなんて珍しいですね。
2点

おはようございます。
似たような事例は、空冷ファンなどにもありますね。
本国ではもっと長期保証だけど日本の代理店の方では1年保証だったりとか(サイズだとよくある)。
代理店さんが作ったサイト、HDDの購入を応援するようなサイトなのかHDD用ファンのサイトなのかとちょっと悩んだw
書込番号:16236110
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

PCDEPOTは 『バルク品』です。画像の箱はついてないと思われます。
保証は 代理店保証:1年+メーカーRMA保証:1年 合計保証期間:2年
ということだと思います。
書込番号:16226877
1点

あれま!そうなのですか・・・
情報ありがとうです!
んーソフマップは初期不良のみと書いてあるし
購入先に悩みます(汗)
書込番号:16226921
0点

保証期間もショップによって違うので気をつけたいですね。
私は先日ノジマで購入しました。
書込番号:16227100
1点

PCDEPOTは代引手数料無料で、ネット注文して近くの店舗で受け取れるのが良いですよね。
こちらは近くにはありませんが、近くにある方はすぐ受け取れるのが強みですかね。
第1候補として考えてましたよ。
書込番号:16228780
1点

>PCDEPOTは 『バルク品』です。画像の箱はついてないと思われます。
●ん?、揚げ足取りのようで申し訳ないですが、月に4回ほど注文(時々PCDEPOTではなくAmazonですが)していますが、全て「リテール・パッケージ」でした。
箱の上部のバーコード・シールはほとんどが「CFD(これが代理店)」です。
PCDEPOTで(条件は)悪くない、と考えております。
書込番号:16229234
1点

>ほるへすさん
Amazonは現在 通常パッケージ(リテール品)とフラストレーションフリーパッケージ(たぶんバルク?)があります。
フラストレーションフリーパッケージ(FFP)はAmazon独自のもので要するに自然環境を考え、
過剰梱包をやめて簡易的な梱包で発送するものだとおもいます。以下ユーザーさんのレビューで
フラストレーションフリーパッケージ(FFP)についての画像があります。
Takesi_38さん2013年4月29日 21:15[592169]
また、この製品の購入先を相談してた方が先日問い合わせてくれたそうで、PCDEPOTから
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
ご質問いただきましたWD30EZRXにつきましては、バルク品でございます。
よろしくご検討の程お願いいたします。
という返信がきたそうです。
ただ、すべてのショップが常にどちらかしか扱ってないとは言い切れませんので気になる方はショップに
問い合わせてみたほうがいいかもしれません。
書込番号:16229572
0点

最初のコメントを一部訂正。
PCDEPOTは 『バルク品』です。
↓
PCDEPOTは 相談してくれた人が問い合わせたところ『バルク品』との返信があったようです。
ただ いつもバルク品なのか、そのときによって違うのか不明ですので気になる方はショップへ
問い合わせたほうが賢明です。
書込番号:16229594
0点

同じ正規品でもアークは保証半年って書いてあるし、ややっこしいですね・・・
ちなみに今はテックウインドもWDの代理店ですね。
さらにバルクって書いてあっても代理店保証が有るのもあるし、ほんとHDDはわかりにくい!
書込番号:16229684
1点

おー 良かったですね〜。 それにしても個人的には混乱中ですが。
支払い方法も含めて良い買い物だったみたいですね。
ちなみに先日ノジマで購入したものはテックウインドという代理店みたいです。
書込番号:16234503
0点

おお!
同じ値段ならテックウインドの方がサポート面で安心ですね
CFDは正直嫌いです!!
書込番号:16234536
0点

そうなんですか? 代理店のことはよくわかりません…。
フォーマット長めですが気長にがんばってください〜。
書込番号:16234972
0点



http://akiba-souken.com/article/pc-parts/16468/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130525/ni_cst2000vn000.html
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0524/31273
WD Redより速いらしいです!!!
ラインナップには有るようだから3T出たら買うかな。
1点

おは〜!
HDDに注目は珍しい ぜひレビュよろしく。
書込番号:16179133
0点

(抜粋)
公称スペックをConstellation CSと比較すると、
MTBF(平均故障間隔)が80万時間→100万時間、ロード/アンロードサイクルが30万→60万など向上している。
消費電力が、動作時の場合で8W→4.3Wと減少(2TBモデルの場合)するなど、省電力性も向上している。
この製品は、ドライブベイが1〜5基の小型NAS向けをうたった6Gbps SATA対応HDD。
カスタマイズされたエラーリカバリー制御機能や電源制御機能、振動への耐性を持つという独自技術「NASWorks」を搭載
>WD Redより速いらしいです!!!
速度より、NAS向けというからには壊れにくい方が嬉しい。あと、省電力で。
価格は出たばかりなのか、WD Redより少し高めだね。
Seagate DM(=WD Green) < VN(=WD Red) < NC < NM(=WD RE)、となるのかな?
Barracuda 7200.14=Seagate DM
Constellation CS=Seagate NC
Constellation ES.3=Seagate NM
書込番号:16179157
1点



すでにこの掲示板に情報があることですが、SeagateのRMA保証でHDDをSeagateに発送する際に、梱包にプチプチ等を使ってはいけないという注意があって、ビックリなのですが、サポートにお問い合わせしたところ、
>梱包につきましては、エアーパッキンなどで代用して頂きまして製品の破損がない形でお送り下さい。
>梱包についてのご案内にてはスポンジと書かれていますが、ご入手が難しい場合日本国内にては
>エアーパッキンなどで代用して頂いております。
とのことでした。
なので、あの注意書きは英語ですし、海外の方向けのようです。気にしなくてもいいようです。
わざわざスポンジを用意して発送する方もおられるようですが、必要ないようです。
3点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721010DLE630 [1TB SATA600 7200]
1年寝かしておいたこれを久々に装着してみた
空きの状態で早くも警告がGO!でしたw
2台目ですねこれ。
ベンチ数値は立派なものなんですがね〜w(笑)
1プラ何故か弱い 3年保証なのだが終息なので
SHOPでは同等価格品交換で対応のようです。
(メーカーは元からあてにしてませんSHOPを信頼)
面倒くさいのでしばらく我が家で保管です。
4点

>1年寝かしておいたこれを久々に装着してみた
いよっ、名人2号!!!
いい出汁は出ました?
でも、ほんとは「久々に装着」じゃなくて「買ったけど放置」じゃないとダメなんですけどねwww
書込番号:16041783
1点

おは〜(^0^)ノ おふたりさん
>ほんとは「久々に装着」じゃなくて「買ったけど放置」じゃないとダメなんですけどねwww
名人みたいに引き出しにしまっとこw
書込番号:16041824
0点

>名人みたいに引き出しにしまっとこw
出たばかりの高速ストレージを割高なご祝儀価格で買った挙句、取り付けるのが面倒でそのまま放置、という境地に達することができるか期待!!!
・・・・・・名人になるってすごいことなんですねぇ。
書込番号:16041839
2点

わたしはちゃんと初期不良チェックはしてから放置してますよ。(~o~)
書込番号:16041905
1点

。・∀・)ノ゛ こんつぁo
これは、SSDに交換するよい機会と、とらえましょう・・・500GBx2ですな・・・^^。
書込番号:16042523
1点

お〜す!
>これは、SSDに交換するよい機会と、とらえましょう・・・500GBx2ですな・・・^^。
引き出しから出した時考えましょう。
剣山X2も良いな〜(笑)
書込番号:16042578
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





