ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(109953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Intel Rapid Storage Technology (Intel RST) 15.8.1.1007

2017/09/16 17:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件

Intel Rapid Storage Technology (Intel RST) 15.8.1.1007 2017/09/12

インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー (インテル RST) 用のダウンロード
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/55005

いつもの,[Station Drivers News]ではない・・・・・純正品 ???

書込番号:21202134

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2MBのキャッシュ  XP用に!

2017/09/05 16:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380215ACE [80GB U100 7200]

スレ主 30dbmさん
クチコミ投稿数:47件

1年以上前にアークで購入しました。  Arkで2990円也
当時はradiko用のXPで録音機?(ラジコール)で使うのにXP用にセクタ4KBじゃないHDDを探していての購入でした。
サウンド録音なので15年前のPCを復活させて組み込み使用
(6年位前からSATAの500G使用するも、30Gも録ると聞く暇自体無いので効率悪い、この80Gがあったので購入)
radikoでフリータイムが始まり  radiko録音機は解体・・・・・
このHDDはXPでは問題ないです。  Win7では遅いです・・・・・・・遅いだけなら良いのですが、不安定になります。
使ってみれば実感できますが、遅いで済まない状況です。  当然、XPに戻すと安定し何一つ問題は発生しません。

2MBのキャッシュですよ!   不良では有りません。  キャッシュが小さいのです。  っていうかWin7等が重い。

Arkさん完売ですね。 おめでとうございます。 さてArkは良心的な値段でしたが、これから他店がどう値段を上げるか?



書込番号:21171869

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 30dbmさん
クチコミ投稿数:47件

2017/09/10 15:14(1年以上前)

訂正: 遅いだけでなく不安定! これはOSを入れたSYSTEMドライブとして使ったときです。 データー用での利用は遅いだけです。


早速、値上がりしてきましたね。 HGST HDS721680PLAT80 に値段を寄せるのでしょうか? 向こうはキャッシュが8MBです。

去年あたりからの新しいHDDはセクターが4KBになってるようです。  セクターの512、4K この相違でイメージバックアップができなくなるので需要があるのかな。

バックアップ用に利用なら価値がありますね。 SSDは記録後にPCから外し電源を供給しないと一ヶ月も経つとMBRさえ消えかかり読み込みできませんでした。(データーが消えかかるだけでSSDの機能としての再利用はできます。) HDDはその点実績があり外して2年経っても問題なくデータは残ってますね。 そもそも 10年以上前のHDDが販売されてますから起動部も実績があるのでしょう。 
Win95から使ってたseagate160GBのHDDはデータ用で12年(1999〜2011)動いてました。(最後の一ヶ月はPC電源投入で回転せず止まってたりし、軽く叩くと回転し使えてました。フラッターは問題なく起動系の消耗、音は静かなままでしたが回転しなくなり逝きました)

去年辺りからの、物理、理論のセクター両方が4KBになったHDDは実績がありません。 速度は当然速くなりましたが、磁気記録密度が高い事を優先してる弊害での時間経過の磁気の消失は実績がありません。SSDよりは長期でしょうけど!


DISKPARTのClean All の所要時間。 容量とバックアップ前の初期化時間(変動は前後5分位)の参考に!   

80GB   ST380215ACE(セクター 512 キャッシュ2MB) 30分                実測は60MB/s台 

500GB  ST500DM002(セクター 512 キャッシュ16MB) 75分                公表は144MB/sですが実測は120MB/s台
1TB    ST1000DM003(物理セクター 4K、セクター 512 キャッシュ64MB) 115分   公表は210MB/sですが実測は190MB/s台
500GB  DT01ACA050(物理セクター 4K、セクター 512 キャッシュ32MB) 65分  東芝公表は220MB/sですが実測は170MB/s台

ST380215ACE の3000円台は高いのでは? (1年以上前、2480円?処分値1980円?が妥当と思ったが最安値2990円で購入)

書込番号:21185001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲームインストール用に買ったけど

2017/08/18 23:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST1000DX002 [1TB SATA600 7200]

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

店員さんの勧めで買いましたけど、スピードはWD BLACKの方が早いかもですけど5年保証と長いですし良いかなと思います。

書込番号:21127373

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2017/08/18 23:26(1年以上前)

SSDの前には、並べて低速です。

書込番号:21127406

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/18 23:28(1年以上前)

ゲーム用でしたらやっぱSSDですよね〜

書込番号:21127411

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/18 23:32(1年以上前)

先にSSDは使ってましたが何かデーター読み込みしなくなって代わりにこれ買ってみたのですがSSDの方が良かったかなと思います。

書込番号:21127415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/08/19 12:30(1年以上前)

最近のSSDは折角の最高性能でも体感して他のSSDより優れていると感じられるのでしょうかね??
とか考えますと価格優先で怪しいコントローラ乗せたようなSSDでも「使えて動くなら」どうでもいいやーとなるのかなー?とか、アホなこと妄想してます。
遅いコントローラでも容量でかいのあれば使い物になりますしHDDよりは何倍も良い訳ですし。

書込番号:21128399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/19 15:18(1年以上前)

SSD+HDDも最初はう〜んて感じでしたけどやっぱ違いますわOSの起動も少し早くなりましたしゲームの読み込みも少しは早くなった感じですよ。
Seagateのハードディスクは2回ほど処理積みセクター発生してますがSSD+HDDにも趣味持ちまして買ったわけですがね。

書込番号:21128733

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/20 06:40(1年以上前)

いつの間にかシークエラーレートが下がってました未だ買って間もないので店に持って行こうかと思いますが。

書込番号:21130388

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/24 09:49(1年以上前)

シークエラーレートに関しは問題ないようです、後ロード/アンロードサイクル回数が多いことに気が付きましたスタート/ストップ回数・電源投入回数共に23ですがロード/アンロードサイクル回数は65ですSeagateのもWDの様なヘッド避難させてるのでしようか気になるところです。

書込番号:21140979

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/24 09:55(1年以上前)

04 100 100 _20 000000000023 スタート/ストップ回数
0C 100 100 _20 000000000023 電源投入回数
C1 100 100 __0 000000000065 ロード/アンロードサイクル回数

WD 『IntelliParkと同じのが内蔵されてるのでしょうかね。

書込番号:21140989

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/25 09:13(1年以上前)

WD IntelliParkは10秒〜20秒間隔でヘッドが避難しますがSeagateのはアクセスが無いときにヘッドを避難させてる見たいですね。

書込番号:21143429

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/25 10:22(1年以上前)

今の所問題発生してませんがSSD内蔵ハードディスクは良いですね使ってるうちに早くなってきましたゲームのロード時間とかサイトの読み込みも早くなりましたヘッド避難はSeagateのほうが賢いようでWDにありがちなプチフリは発生してませんです。

書込番号:21143543

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/08/31 14:42(1年以上前)

このハードディスクはSSDにアクセスしてる時はヘッドが避難してる見たいですね避難する時カチャンて音がします動き出す時も同じく音がしますがロード/アンロードサイクル回数見たらカウントされてましたSSDとHDD交代にうまく使ってるようですけどヘッドの耐久性が心配ですね。

書込番号:21158855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Intel Rapid Storage Technology (RST) 15.8.0.1006 WHQL

2017/08/25 19:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/08/25 20:49(1年以上前)

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:21144769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Intel Rapid Storage Technology (RST) 15.7.3.1019 WHQL

2017/07/28 17:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/07/30 14:01(1年以上前)

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:21081601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ)

ウェスタンデジタルって、パソコン自作する場合、ハードディスクを選ぶのに、まず、筆頭に頭に浮かぶメーカーですよね。 

東芝の半導体買収ウンヌンのニュースが、世間を賑あわせてはいるが、  このメーカーって、ホンマに凄いのか?

.....................パソコン自作マニアの皆さん! どうか私に教えて下さい。....................................


( .この会社の過去のパソコンパーツ製造に対しての実績や今の経営状態の実績も含めて下さっても結構です!)

書込番号:21001090

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2017/06/27 23:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/27 23:39(1年以上前)

このサイトのHDD3.5インチの売れ筋ランキングを見ていたら、ウェスタンデジタル 42% 東芝 23% だから、

ウェスタンデジタルが 東芝の半導体部門の買収に成功したら、42% + 23%= 65%で、
ウェスタンデジタルが 3.5インチHDDのシェアを握ることになる。 

............................ この数値は正しいのか?......................................

書込番号:21001174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/27 23:58(1年以上前)

東芝のSSDが高性能なのは、これを過去に使用してきた経験から、最初に分かっています。 
今現在では サムスンのM2タイプのSSDが高性能なことも知ってます。

  それを知った上で 敢えてお聞きします。 .........


ウェスタンデジタルってメーカー........................... 本当に凄いのか?..................................

書込番号:21001226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/06/28 00:13(1年以上前)

HDD
WDの吸収した会社:日立(IBM)
Seagateの・・・:Maxtor、サムスン
どっちをとる?

日立と東芝を除くと、私はWDになってしまうかな。

NANDキャッシュで言えば、東芝の提供先にSanDiskがありますからね。

書込番号:21001267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/06/28 02:42(1年以上前)

疑問で聞くもなにも現在生き残った会社はWDとSeagateの2社しかないじゃないですか。
物の良さと信頼性で国産メーカーの2社、東芝日立がかなり良さげな評判保ち続けてきましたけども。
結果は採算合わずに会社が食われてしまいました。
世の流れはHDDからSSDですよね。

ただ速さを求めず大容量の保管場所としてHDDはまだ暫くは無くならないだろーなーとは(私は)思ってますね。

凄く信頼性があって技術があって凄い会社!ってイメージは余り無いですかね?(笑)
でもSATAで、らぷたー(10000回転の)作ってたトコですし技術はあったのでしょうね。

書込番号:21001481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/06/28 03:28(1年以上前)

「憎まれっ子世にはばかる」的に、いけ好かない国のいけ好かない企業ばかりがのし上がる。

書込番号:21001495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/28 21:09(1年以上前)

え? 今度は、東芝がWDを訴えるのか? 訳のよく分からん展開になってきたな〜!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000063-reut-bus_all

書込番号:21003213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/06/29 05:28(1年以上前)

東芝のメモリ、半導体事業売却に関する話題でもありましたか。
スレタイとは似て非なる話題ですよね。
SSDやメモリの技術を食い取りたいWD社、アメリカに技術流出を防ぎたい政府他のグループ、だがしかしそのグループにも獅子身中の虫が紛れてると言う(笑)
虎の子の技術を売り払う位ならそこだけ残して他の東芝自体を潰してしまえと思うんですがね。
首切られる多数の方には申し訳無いですけども。
少なくとも無能を晒した経営陣は私財全てなげうってでも責任とって欲しいですな。

書込番号:21004073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/29 21:15(1年以上前)

Yone−g@♪ さん、よくぞ 気づいて下されました。 

このサイトの このページは、もちろんパソコンパーツのネタを書くページなのではありますが、

私の言いたいことは、そんな狭い意味のお話だけでは無くって、
TOSHIBA & WD のこと全体について、ひと言を書きたかったということなのですよ。   

何故か御縁があって、医療的な分野の仕事をしてるんだけど、
この世界においては、TOSHIBA って、それなりにスゴイんだから

.................  でも 今回の騒動で、この部門は 残念ながら Canonに売られてしまいそうだけど!............

書込番号:21005819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/29 21:27(1年以上前)


それは...................たまたま、ボクが デスクトップパソコン自作マニア...................だったからですよ!

書込番号:21005862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/29 21:32(1年以上前)

................................. このネタを書いたのはね!........................

書込番号:21005880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/29 21:48(1年以上前)

Yone−g@♪ さん もちろん御存知ですよね1  https://www.youtube.com/watch?v=zMCqGeiW2Wc

書込番号:21005942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/29 21:53(1年以上前)

ここの最初に出てくる............... 光る東芝.............のCM

....................多分 死ぬまで覚えていると思います。.......................

書込番号:21005954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/30 15:38(1年以上前)


東芝がすごいことは、わかっているのです。あなたが言わなくても。
それは過去のもの。現在は、赤字経営で苦しんでいる。

WH買収の失敗。つまり原子力発電へ首突っ込むからよ。
福島第一原発で懲りたと思うけどね。東芝は懲りなかったのかえ?

産業経財省もケツ押してるのよね。つまり行政の責任でもある。
経営陣の判断、行動が、スリーテンポ遅いのよ。

貴方の間違いは、東芝半導体は今でも光り輝いている。
いまでも。赤字の穴埋めに、身売りしているに過ぎない。

犠牲になって。

技術がだめになって身売りされているのではない。
こんな簡単なことがわからないのかえ?

書込番号:21007777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/06/30 19:44(1年以上前)

ペンギンXさんへ 

>技術がだめになって身売りされているのではない。 こんな簡単なことがわからないのかえ?

....................... 当たり前やおまへんか?................................. そんなことは、最初から知っておる!

>貴方の間違いは、東芝半導体は今でも光り輝いている。

............................ 何も私は、東芝半導体の技術が低いなどとは、言っていない。.......................... 

TOSHIBA製のSSDの品質の確かさは、それを実際に使用してみた、私自身が一番よくわかっておる!


>WH買収の失敗。つまり原子力発電へ首突っ込むからよ。 福島第一原発で懲りたと思うけどね。東芝は懲りなかったのかえ?
>東芝半導体は犠牲になって、赤字の穴埋めに、身売りしているに過ぎない。

.............................. 上記2点に対しての あなたの指摘は正しい!..............................


書込番号:21008297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/30 20:07(1年以上前)


そうですな。
にたのでは、日本郵政がオーストラリアの世界一の
運輸会社を買収して子会社にしたのはいいのだが
その子会社が赤字経営になって、えらいことになっている。

本体が崩壊寸前まで来ているそうな。
どうなるのかえ?

書込番号:21008357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/30 20:24(1年以上前)


今回の東芝の件はWHを買収して子会社にしたことが
原因です。

日本国は福島第一原子力発電事故であれだけえらい目にあったのに
WHの買収とどちらが先だったかな?

同時期だったような気もするが。

今の阿部内閣も平然として再稼働だもんな。

その点、韓国の文大統領は脱原発を宣言した。
他のことでは気に食わないが、この一点だけは褒めたい。


書込番号:21008408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/30 21:28(1年以上前)


今、東京電力の旧経営陣の3人が裁判中です。
いつまでかかるのか。どんな判決が出るのか。

東京電力は今でこそ株式会社だが、政府系なのは間違いなく
特に昔は国営であった。

つまり、真の責任者は政府、内閣府、行政の長だ。
これを裁かずして、一体だれを裁くというのか。

あんぽんたんにもほどがある。日本社会のあんぽんたん。


書込番号:21008582

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2017/07/04 22:17(1年以上前)

ストレージと半導体は別部門なので半導体部門を買収してもストレージ部門は東芝のものです。

書込番号:21019375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/07/09 23:51(1年以上前)

............ と、いう事は、SSDやHDDの技術は、東芝に残るという事なのですね! 

書込番号:21031453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件

2017/07/10 00:05(1年以上前)

大体からして、世間一般のイメージとしては、
サザエさんのCMから、大赤字の東芝が、............ いつ降りるのかどうかの方が、....... 関心が高いようですが ! ........

書込番号:21031483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング