ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1/21商品が到着!!

2009/01/21 22:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

スレ主 龍宮さん
クチコミ投稿数:22件

最悪の状況下で製品が着ました。
HDDの交換用に購入したのですが
今は途方に暮れています・・・。
ファームウェア:SD1A
付けても大丈夫なんだろうか?

書込番号:8969620

ナイスクチコミ!0


返信する
藤崎縁さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/21 22:51(1年以上前)

通販なら、8日以内ならキャンセルできるんじゃないですかね。
未開封なら。

書込番号:8969738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500410AS (500GB SATA 7200)

スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件

う〜ん^^;
このHDDに凄く興味があって購入意欲まんまんでしたが、
題名のようにYahoo!トピックスにも出ましたねぇ〜

この製品は対象リストに入ってないけど
Barracuda 7200.11だけでなく、2008年12月中に製造された同社の他のHDD製品、「DiamondMax 22」、「Barracuda ES.2 SATA」、「SV35」にも存在するとしている。
なんて書かれちゃうと購入に躊躇しますなぁ…TT

どうなんでしょ実際。

書込番号:8966714

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/21 10:10(1年以上前)

これは問題無いとされています。
Barracuda 7200.12ですから。
多くのショップで一時販売見合わせにしていますが、ST3500410ASは販売継続されています。
http://akiba.kakaku.com/pc/0901/20/220000.php

書込番号:8966730

ナイスクチコミ!0


スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件

2009/01/21 10:16(1年以上前)

movemenさん

おぉ!早速の解答ありがとうございます!
スッキリしました。
良い性能をもったHDDだけに沢山の人に購入してもらって
評価して頂けるといいですね♪

書込番号:8966752

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/01/21 10:59(1年以上前)

Seagateのファームウェアのバグ騒ぎは今回が初めてじゃない。
つまり、そういうメーカーだってこと。
ST3500410ASだって今回の一連の騒ぎの焦点となっているバグがないってだけであって、また別のバグが潜んでいるかもしれない可能性は常に存在する。ま、その点は他社も同じだけどね。
バグの有無を見極めるには、一スレを立てて聞くのではなく、過去のユーザーの不具合報告を統計処理するのがもっとも有効。そのためにクチコミ掲示板がある。

書込番号:8966864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

新ファーム ミラー

2009/01/19 22:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:88件 ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のオーナーST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の満足度5

http://www.techpowerup.com/downloads/1312/Seagate_Barracuda_7200.11_Firmware_Update.html

このサイトでDLできます。
自己責任でバックアップ必須だそうです。

書込番号:8960497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/01/19 23:01(1年以上前)

こうたろう8686さん、こんばんは。

ST31500341ASがリストにありませんが問題ないのでしょうか?

書込番号:8960547

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/19 23:55(1年以上前)

ST31500341AS用ファームは、現時点ではまだ未公開です。
違う製品用だと入れられないか、入ってしまった場合なんらかの問題が出るかも。
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207957
(↑極端に混むのか、不安定です。見られない場合はしばらく間をおいてください)

書込番号:8960942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/21 08:50(1年以上前)

http://www.techpowerup.com/downloads/1312/Seagate_Barracuda_7200.11_Firmware_Update.html

しかし、不良品を出荷しておきながら「改善したファームウエアを入れるのは自己責任」とは無責任にもほどがありますね。SEAGATEは二度と買いません!

書込番号:8966558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/21 09:47(1年以上前)

Seagateが公式に配付していないものを勝手にミラーしているだけだから

>自己責任でバックアップ必須

なんでしょう。


現在はこのページもアクセスできないようですね。
Seagateが引っ込めてからこのページが閉じられるまでの間にこのスレが立ったのでしょう。

正式修正版が出ていない以上、こうした不確定情報は、トラブルを減らすどころか増やすだけです。
そうでなくともこの話はスレが乱立しているのですから、Seagate本体から出て来る正式な情報以外でスレを立てるのは控えるべきかと思います。

書込番号:8966676

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200)

スレ主 諸葛均さん
クチコミ投稿数:83件



<問題の可能性のあるモデル(2008年12月以前製造)>
■Barracuda 7200.11
ST31000340AS ST31000640AS ST3750330AS ST3750630AS ST3640330AS
ST3640630AS ST3500320AS ST3500620AS ST3500820AS ST31500341AS
ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS
ST3160813AS

■Barracuda ES.2 SATA
ST31000340NS ST3750330NS ST3500320NS ST3250310NS

■Seagate Barracuda 7200.11 drives said to
be failing at an alarming rate
ttp://www.engadget.com/2009/01/16/seagat
e-barracuda-7200-11-drives-said-to-be-fa
iling-at-an-alarmi/

Firmware Recommendations for Seagate Dri
ves [207931]
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/sel
fservice/search.jsp?DocId=207931

昨年末あたりから7200.11シリーズのHDDの
書き込みエラー・BIOS不認識などの不具合が指摘され、
集団訴訟まで発展する恐れがでておりましたが、
Seagate社は全面的に問題を認めました。

Seagate社は以下のシリーズのHDDを持つユーザに
メールをするよう呼びかけております。

Barracuda 7200.11
DiamondMax 22
Barracuda ES.2 SATA
SV35

また、数日以内に新しいファームウェアのアップデートをリリース予定です。

<問題の可能性のあるモデル(2008年12月以前製造)>
■Barracuda 7200.11
ST31000340AS ST31000640AS ST3750330AS ST3750630AS ST3640330AS
ST3640630AS ST3500320AS ST3500620AS ST3500820AS ST31500341AS
ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS
ST3160813AS

■Barracuda ES.2 SATA
ST31000340NS ST3750330NS ST3500320NS ST3250310NS

■DiamondMax 22
STM31000340AS STM31000640AS STM3750330AS STM3750630AS
STM3500320AS STM3500620AS STM3500820AS STM31000334AS
STM3320614AS STM3160813AS

書込番号:8964824

ナイスクチコミ!1


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/01/21 00:40(1年以上前)

ありがと。



見飽きたからもういいよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:8965815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

問題が・・・

2009/01/20 04:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:26件

Seageteの件で、私の大学の研究室も多くがSegateで対応に追われています・・・
家の端末で、CFD販売の1TBのこのモデルを使っているのですが、下のスレを見るとファームのUPはしなくてもよい?とも書かれていると思うのですが、昨年10月末に購入しているのですが、取り付けてすぐに、SmartHDD Proと言うHDD監視ソフトを入れています。
普通であれば、問題ないと表示されるのですが、購入して半年もたっていないのに、SMARTのしきい値が、いきなり末期の値を指します。これは今回の問題に当てはまるのではないでしょうか?

書込番号:8961687

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/20 10:42(1年以上前)

とりあえず、ファームウェアのバージョンがCC、又はLCから始まる物は無問題とされているようです。
(以下URLの「ST31000333AS」をクリック)
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Module=selfservice&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
該当品は初めの記事ですと、2008年12月以前製造の製品とされていました。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/19/024/index.html
2008年12月製のみと取れる記事もあり、Seagateのナレッジベースでもそのようになっていますが、どちらが真なのか不明。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/01/seagatehdd.html
まだ情報が錯綜しているようですから、確固たる情報が得られるまで情報収集が欠かせないと思われます。

書込番号:8962287

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/20 13:10(1年以上前)

研究室に出入りしている中学生?
ですがですがと、日本語能力は大丈夫?
表題も能足りてなさそうだし。
文献をあたるのは研究の基本だろ。
基本はやり終わったのか?

邪魔くさいからこの話題は特設コーナーに集めろよ。
情報の一元化は対策の基本。

昨日まで何もなかったんだろ。
今日から違うことする訳じゃないだろ。

書込番号:8962735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/01/20 13:44(1年以上前)

movemenさん
詳しい事を教えていただき感謝いたします。
肝心のseageteはまだ日本向けに、対応をしていないですね・・・
ツール等を使ってファームを調べてみましたが、残念ながら、私のやつはSD15と言うやつでした。という事は、危ないと言う事になりますよね・・・
なんとかもってくれる事を願います。
ありがとうございます。

書込番号:8962829

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/20 22:19(1年以上前)

確かな情報と、検証済みのファームが出て来るまで待ち。
見限って、全HDD、他社製に交換で対策完了とするのが一番手っ取り早いかも知れん。
しかし、他社製も今後何らかの問題が潜んでいる可能性は皆無とは言えない。
とりあえず、何があっても困らないようにデータバックアップは万全に。
大学の研究室であれば普段からしている事だとは思うが。

書込番号:8964875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:99件

おれっちのファームはSD15です。とりあえずファームだけは落としましたが、肝心の更新ソフトがない。どこにあるかご存じですか?

書込番号:8961729

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/20 05:24(1年以上前)

>とりあえずファームだけは落としましたが
何用を?
ST31000333AS用は、まだIn Validationで公開されていませんけど。
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207957
アップデートは、以下の「3.アップデート用ディスクの作成(CD版)」の法でCDに焼く。
(違うライティングソフトの場合は、ヘルプ等を参照して焼いてください)
そして「4.アップデート作業」の法でアップデートです。
http://www.pc-koubou.jp/contents/support/seagate.php

書込番号:8961739

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/20 05:29(1年以上前)

上に貼ったURLではうまく表示されないようです。
以下の「ST31000333AS」をクリックしてください。
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Module=selfservice&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en

書込番号:8961745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/01/20 13:39(1年以上前)

昨夜、拡張子がisoのファームウェアが落とせる状態だったのですが、今見たら無くなっていました。よくよく考えるとisoだからRに焼かないとだめみたいですね。
MooseDT-32MB-SD1A.ISO というファイルです。

書込番号:8962817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/01/20 14:44(1年以上前)

MooseDT-32MB-SD1A.ISOは、ST31000333AS用ではなく、昨日あたりからアップされているST3500320AS、ST3640330AS、ST3750330AS、ST31000340AS用のアップデートでしょう。

しかも、このアップデートは、今見たら、「テスト中」ということで、ダウンロードが停止されています。また問題が見つかったのか?

アップデートは、アップされたからといって、すぐに当てない方が賢明かもしれません。

書込番号:8962999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/01/20 14:52(1年以上前)

あれ、そうでしたか?
いやー、情報サンクスです。
どちらにしても人柱さんの報告があるまでアップデートしない
ことに決めました。今後はmaxtorに鞍替えする予定です。

書込番号:8963022

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2009/01/20 17:09(1年以上前)

Maxtorは数年前、Seagateに吸収されました。
洒落のつもりかも知れませんが、勘違いしてしまう人もいるので一応書いておきます。

書込番号:8963442

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2009/01/20 17:36(1年以上前)

アップデートファイルをダウンロードして焼いてみたんですけど、
CDからブートできませんでした。だから、公開するのをやめたのかも・・・

書込番号:8963528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング