ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報です。

2008/09/15 14:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:47件

ソフマップ・ドットコムで購入しました。
\6,580 (税込) ポイント:66
クレジットカード払いで、3,000円以上だと送料等は無料です。
8月14日にも初期不良の件で投稿しましたが、その時より数百円高くなってます。
製造日も1ヶ月古いです。でも地元のお店では、1,000円ほど高いので満足して
ます。
前回、手抜きでクイックフォーマットしたところトラブルが起きたので、今回は、フ
ォーマットをかけました。

書込番号:8354209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

WD10EACSの回転速度の表記について

2008/09/09 22:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)

スレ主 pow2006さん
クチコミ投稿数:15件

数日前にソフマップで11980円で購入後、ネットでの情報でこのモデルの回転速度が5400rpmであると知りました。
『あれ?店頭のPOPには7200回転の表記があったはずで、だから購入したのに、これは一体・・・』と思い、再度ソフマップへ出向いてPOPを見てみると『最大7200回転』の文字が。。。
店員さんに確認してみると、『ネットでいろいろ書かれているが、メーカーがこのように公表しているので、POPの表記に問題は無い』との回答でした。
確かに間違ってはいないのでしょうが、たくさんのユーザーさんやメディアで検証され、WD10EACSという型番のモデルで7200回転の物が1台も見つかっていない事実、WD社の公式サイトで以前は書かれていた『5400〜7200rpm』の表記が今では削除されている事実、『5400〜7200rpm動的可変ではなく、出荷時に5400〜7200rpmの間で速度を固定する事が出来、現状ではWD10EACSは全て5400rpmに固定されている』という事実を、PCパーツに詳しいソフマップ店員さんが知らないわけはなく、『最大7200回転』という、お客さんが『7200回転で動作する』と誤解して購入してしまうような表記方法を続けたまま販売し続けているのはどうなのかなと思ってしまいます。
『待機電力の少ない省電力モデル、OSとは別にデータ用や外付けHDDケースへの増設にオススメです。回転数は可変でなく固定で工場出荷時に5400から7200rpmの間で最適に設定されています。(5400rpm近いとされています)』と、とても親切に表記してくれているクレバリーさんのようなPCショップもありますし、最大手のPCショップであるソフマップさんで、このような不親切な方法、説明で販売されているのは、いつもソフマップさんで購入させて頂いたり、店員さんの豊富な知識を教えて頂いて感謝している者の1人としては、何だかちょっと悲しくなってしまいました。

書込番号:8325202

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/09/09 23:09(1年以上前)

ソフマップの展示品を見てバックアップ用に一台と思いましたが、やはり海門で統一しようと思い直しました。
MAXTORからずっとこの系列で浮気はし無いことにしたこの頃。

いったい何台HDDを買ったら・・・年寄の独り言。

書込番号:8325644

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件 WD10EACS (1TB SATA300)の満足度4

2008/09/09 23:10(1年以上前)

お店の方針次第だと思いますよ。
ほぼ確定情報でも曖昧な情報よりかはメーカー公表の情報を重視する。みたいな

でもいいHDDだと思いますよ。
プラッターサイズ大きいので5400rpmでもシーケンシャルアクセスそれなりに早いし
アクセスタイムも7200rpm品と比較しても大差はないと思います。
なにより安いし静かだし・発熱が非常に小さいのでファンなくてもOKくらいの温度。
ファンなしで僕の環境では35℃くらいですかね。
近いうちにデータ用として2機追加予定です。

型番を覚えていなかったので
ソフマップでHDDのプラッターザイズを店員に聞いてみたら
「わかりません」(発言後すぐに立ち去る…)
何だかちょっと悲しくなってしまいました。

書込番号:8325652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2008/09/10 08:58(1年以上前)

WD10EACSの回転速度は可変です。
アクセスの無い時は5400rpmでヘッドがプラッタの外側に退避します。
アクセスのある場合には7200rpmになります。
アクセスしていない時回転速度を落とすので、
低発熱・低消費電力だったと記憶しています。

書込番号:8327039

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件 WD10EACS (1TB SATA300)の満足度4

2008/09/10 14:10(1年以上前)

>WD10EACSの回転速度は可変です
できればソースをお願いします。

書込番号:8328069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2008/09/10 14:51(1年以上前)

賢い消費者になるかどうかってことだと思います。

書込番号:8328211

ナイスクチコミ!0


スレ主 pow2006さん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/10 22:38(1年以上前)

ディロングさん
海門一筋なんですね。
私は10年前にIBMのDTTA-350840を購入して以降、全メーカーを使用しました。
いまだにSocket478のP4マザーを使用しており、SATAも150MB/sなのですが、WD製はジャンパ設定で5番、6番ピンをショートさせれば150MB/sのSATAでも認識してくれる事がわかっているので、最近はWD製を続けて購入しています。

綿貫さん
私もこのHDDは、静かだし熱くならないし、幸い1プラッタ334GB×3プラッタの新型を購入出来た事もあって、5400回転のHDDとしては良いHDDだと思っており、問題はやはりお店の売り方だと思っています。
フォーマット時間から考えると、1プラッタ250GB・7200回転モデルくらいの速さはある気がします。
私もソフマップさんでこのHDDのプラッターサイズを確認しましたが、詳しい店員さんだったので『旧型のWD10EACSは1プラッタ250GB×4プラッタですけど、これはD6B0で新型のWD10EACSなので、1プラッタ334GB×3プラッタですよ』と教えてもらえました。
その時に回転数の事も説明があったらなお良かったのですが(笑)。

憂鬱な天使さん
WD10EACSの回転速度は『可変』ではあっても、『動的可変』では無いと思われます。
アクセス時でも7200回転にならず5400回転のままである事が、HDDのベンチマークソフト等による検証結果にも表れています。
http://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/WdcAecs.html
http://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/WdcAecs00D6B0.html
http://www.dosv.jp/sp_page/0810_eco/02.htm
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4988755720335/
http://blog.goo.ne.jp/rooz/e/b2d361349d31cc258e4df3a3289d5e6c
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1210423135/58n-
http://rarara.at.webry.info/200805/article_6.html
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2008/06/terminatorii_ae_2314.html
上記サイトを見ていくと、7200回転や動的可変である可能性が低く、5400回転固定である可能性が高い事がおわかり頂けると思います。



書込番号:8330231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレバリーで12,852円

2008/09/10 14:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:13件

クレバリー(通販)で12,852円でした。思わず購入。
「値段の設定ミスですので、注文はキャンセルしました」ってオチになりませんよーに。

書込番号:8328076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1500HLFS (150GB SATA300 10000)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

WD3200AAKS

WD740HLFS

WD6400AAKS

とりあえず早々のデータをいろいろ書きますね
XPプロSP2のインストールはWD3200AAKSより約5分早く完了
その他のインストールもWD3200AAKSより早く感じ
起動も確実に早いのですがベンチでみると微妙でしょうか??
どう判断すればいいのかな・・・

書込番号:8224593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/19 04:48(1年以上前)

SSDはまーだー?w

書込番号:8225022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 05:21(1年以上前)

鳥坂先輩さん おは!
こらこら他の事も言いなさいw

書込番号:8225038

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/19 06:58(1年以上前)

がんこなオークさん おはようです。

なかなか早そうですね。
私も起動用に74GB欲しいなと思ってます。が、8/22発売のQ9550のE0ステップ
が先かな。

書込番号:8225145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 07:06(1年以上前)

orientさん おはは!
ええ・・・これって早いのかな^_^;
なんかWD3200AAKSとの違いが明確にわかりません(涙)

書込番号:8225155

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/19 07:16(1年以上前)

うーん、微妙な感じですけど私の場合、起動が早くなればOKなんで(笑)
あとはRAIDにおまかせって感じです。
ゲームはほとんどしないエンコ主体のPCです。
この次はSSDのレビューですね!

書込番号:8225170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/19 07:48(1年以上前)

HD Tuneなどの結果もプリーズ(^_^)
ランダムは速くなってますし、シーケンシャルは大差ないと思いますよ。
OSも入ったみたいですしね。

書込番号:8225224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 08:10(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん おは!
やっぱランダムアクセスの部分ですよね・・・
まぁリネ2はこれが大事らしいのでOKなのかな(^^;;

書込番号:8225268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 08:24(1年以上前)

WD740HLFS HDTune

WD740HLFSのHDTune画像です

書込番号:8225287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 08:51(1年以上前)

WD740HLFS vista HDTune

別OSから試してみました!
WD3200AAKSの画像がどこかへ逃げたので比較ができませんが(;^_^A

書込番号:8225348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 09:00(1年以上前)

補足
BIOS切り替えの違うHDDのvista起動での画像です
他の画像は全てWD740HLFSのOS(XP)起動です。

書込番号:8225366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/08/19 09:30(1年以上前)

おはようございます。
自分的に150ギガのほうを注目してたんですが
どちらも販売されたみたいですね。

速さについては夏なんで見えない力が働いているのかも。。。w
冗談ですw

このハードディスクって外寸は3.5インチですけどハードディスク自体は
2.5インチですよね。その辺ですかね〜適当w
まぁ結局早ければなんでも良いわけですけど。

ちなみにお値段はいくらでした?

書込番号:8225428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 09:36(1年以上前)

まぼっちさん  おはは!
最安値じゃなく初物なのでツクモで買いました
150Gと同時販売ですね
74Gの方が片面ぽいので早いのかなと期待して74Gを買いました
18980円だったかなCp考えたら150Gですね
後発で300Gの新型も出ましたが高いですね。

書込番号:8225444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 10:00(1年以上前)

HDS721616PLA380 HD Tune

WD6400AAKS HD Tune

つかれた(苦笑)

書込番号:8225495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/19 10:25(1年以上前)

SSDでリネの感想聞かせて!w

http://kakaku.com/item/05370610051/

これとかよさげ。32GBもあればOSとリネは入るでしょ?w

書込番号:8225564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/08/19 11:44(1年以上前)

( ^∀^) ヴァラカスでクリエラしないって?(苦笑) 高速タイプのSSDが今の値段で容量が倍か32Gで二万程度なら触手が伸びそうですが…

書込番号:8225789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/09/09 21:17(1年以上前)

こんばんは
悪魔の声にSSDじゃなくこれ行きました~~
まだ取り付け事情で明後日です。

書込番号:8324804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/09/10 05:12(1年以上前)

Ruby大好きさん おはよう!
WD740HLFS静かで低発熱ですよ 悪魔よりw

書込番号:8326689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/09/10 13:14(1年以上前)

天使さまありがとうございます
内部の熱と風通し考え、後ベンチスコアのアップが一番の目的ですが
早く取り付けしたいです。

書込番号:8327882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に満足しています!^^

2008/08/31 10:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1001FALS (1TB SATA300 7200)

スレ主 cl_masterさん
クチコミ投稿数:481件

ソフマップ.comの発送方法の佐川を変更出来ないのは
もう良いのですが、、
相変わらずHDDだけの購入だと
箱のサイズが小さい上、紙をグルグル巻きでの梱包形態(-_-;)

HDD交換の場合ソフマップリペアセンターの場合
ヤマト発送の梱包これでもかってなぐらいの完璧梱包なのに、、
この違いってヽ('Д`;)ノ
でも、、ソフマップ.comの商品って中身の商品の外装箱が綺麗ので
なんか嬉しい。。

と、話がそれていますが、、またまた感じましたのでグチってみました
箱が凹んでましたもので、、HDD入ってるのに落としたのかヽ('Д`;)ノと。。。

とこの商品、謳い文句程早くはないですが
なかなか良いです

CrystalMark 2004R3 [0.9.124.404]
HDD 14930
Read 107.79 MB/s (4155)
Write 97.67 MB/s (3906)
RandomRead512K 53.45 MB/s (2138)
RandomWrite512K 77.43 MB/s (3097)
RandomRead 64K 11.59 MB/s (463)
RandomWrite 64K 29.29 MB/s (1171)

Windows XP ProSP3
Mem 1GB*2
MB P5K-E
Core 2 Duo E7200
GPU GeForce 9800 GT
ケース&電源 SONATA500

書込番号:8279628

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

375GB/Platter

2008/08/29 19:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

HGSTから1プラッタ375GB/プラッタのモデルが出たみたいですね(モデル名7K1000.B)
今のところ160G、250G、320Gの3種類の発売が開始されたみたいです
ちなみに回転数は7200rpm、バッファは16MBらしいです
で、内部転送速度は1,388Mbit/s(173.5MB/s)らしいですね

メーカーHP見る限り発売開始された160,250,320GBモデルの他にも500,640,750,1TBモデルがあるみたいなんで、この辺のモデルもそのうち出てくると思います
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.cf7da9365927896010441762eac4f0a0/

コレ速度どうなんでしょう・・・
ってことで人柱の皆さん計測お願いします(*゜▽゜)ノ゛
多分誰かしら買うだろうしw

ちなみにお値段は320Gで6k円程度と極端に高い訳じゃないみたいですね(160Gは5k円程度)

書込番号:8271317

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2008/08/29 19:25(1年以上前)


なんか日本語おかしくなってたんで突っ込まれる前に訂正

×1プラッタ375GB/プラッタ
○1プラッタ375GB

書込番号:8271321

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/29 20:45(1年以上前)

320GBプラッタより少し多い。
として売れるでしょう。
若しかしたらバイト単価でもお得。
320GBの他社を出し抜く価格設定してくる可能性もあるでしょう。
多分。

私は買うので、そのうち。
その為にWHS買うのを見送り。
他社のHDDが付いてきちゃうので。

ときに、WHSはDVDなのか?
何処にも書いてない。
余り物で1台組もうと思ったけど、DVDじゃドライブ買わんとあかんなー。

書込番号:8271664

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/08/29 22:34(1年以上前)

これはかなり人気商品になりそうな予感…?
HGSTは静音性やブランドには定評あるのに、250GB/プラッタモデルしかなく速度に不満があったので。
ラプタンはやっぱり高いし煩いし。2プラッタの750GBモデルが待ち遠しいね。

書込番号:8272197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/30 00:06(1年以上前)

あ、R93さん2.5のらぷたー
音静かですよ、36Gの頃から歴代使ってきてますが
今回のは7200回転ものと比べても遜色ないと思ってます。

書込番号:8272642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/30 00:18(1年以上前)

問題は内部転送速度じゃなく、使った時の速さなんだよな〜。
前作は、85MB/Sくらいで頭打ちだったのがちょい気に入らなかった(とかいいつつ、一番いっぱい買ったHDDだけど)んだよね〜。

HDDは容量余り気味なので、多分しばらくは買わないと思いますが、人柱の方の結果次第かな。
低価高品質さんのスレでも待ちましょうかね〜(^_^;

書込番号:8272714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング