ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バラ8と比較

2004/12/17 00:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3200822A (200GB U100 7200)

スレ主 ST3400832Aさん

ST3400832A 400Gを海外から円換算3万円弱で購入しました。
およそ1週間で届きました、国内で入荷待ちをするより早いかもしれません。
現在は私が購入した時より$20位価格が下がりました。
$244.99円換算27000円くらいでお買い得でしょう。

使用中ですが ST3200822A 200GB よりはるかに静かで発熱も少ないです。
加えて体感速度が速いです。
WindowsXPの起動がゲージ(起動時に流れている)半分早くなりました。
保証も5年ついてます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041218/image/n7284.html
S-ATAなので直接比較はできませんが国内の価格は初物ご祝儀超高価格2倍位以上とは。

書込番号:3643856

ナイスクチコミ!0


返信する
yamagutiさん

2004/12/17 02:36(1年以上前)

ST3400832Aさん、よろしければHDBENCHなどで
ベンチマークを測っていただけないでしょうか?
Seagate社のデータシート(PDF)によると7200.8の
連続データ転送速度が65MB/secらしいのですが、
実際のところどうなのか大変興味がありますので
よろしくお願いします。

書込番号:3644196

ナイスクチコミ!0


スレ立てるほどではないのでさん

2004/12/17 12:29(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/price/053020.htm
にそろそろ出してほしいです。

> S-ATAなので直接比較はできませんが国内の価格は初物ご祝儀超高価格2倍位以上とは。
日本では53990円と初物はものすごく高いですね。
http://www.forgames.com/prdtmain.php?corenum=197867&PRICECOMPARISONSID=fc52668732790e6ac0d646d7077fc22f
$299.95みたいです、U100より$50高いです。
気軽に海外から調達できる方がうらやましいです。

書込番号:3645140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

明日アキバでGET!

2003/11/16 02:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > SP1604N (160GB U133 7200)

スレ主 安いHDDがほし〜いさん

ここの掲示板を見る限り安くて性能が良くて丈夫?らしいので
買って来ようかと思っています。

海外ではサムソンは超一流ブランドらしいですよ。

書込番号:2130684

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね(以下略)さん

2003/11/16 03:52(1年以上前)

では是非とも購入後及び使用後のレポートもよろしくお願いいたします。

書込番号:2130873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/16 05:04(1年以上前)

上に 宜しく。

書込番号:2130915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/16 05:27(1年以上前)

自分も買うことがないのでレポよろしく!

書込番号:2130941

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/11/16 13:37(1年以上前)

早く、尻有を出して欲しい。
そしたら遊んであげられるのに。

(初期)不良率と耐久性に疑点が有りそうです。
Performanceや温度の点では良さげなんですが・・・

書込番号:2131796

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/11/16 14:26(1年以上前)

(ゴメン、尻有ものは有るようです。田舎なので捕獲に難渋しそう・・・)

書込番号:2131893

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2003/11/16 14:50(1年以上前)

>海外ではサムソンは超一流ブランドらしいですよ。
製品によってはね。だけどHDDはまだそのレベルではないでしょう。

書込番号:2131933

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2003/11/16 20:36(1年以上前)

>海外ではサムソンは超一流ブランドらしいですよ。
電気製品では結構安くて良いの増えてきてますね。
特にDVDプレーヤーなんか、リージョン・不利逝化できるのも有るそうですね。(そのうちSP1614N買って見る予定です・・・遊びで(^^;)

書込番号:2132909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/16 20:57(1年以上前)

若松でこの価格だったような

書込番号:2132993

ナイスクチコミ!0


ちよすけさん

2003/11/16 22:31(1年以上前)

5年設計ですね…、ってことは耐性あるのかな?
サムソンのFDD使ってますがメディアの出し入れが
しやすく動作音も静かなので気に入ってます。

書込番号:2133422

ナイスクチコミ!0


JN2PDXさん

2003/11/18 16:45(1年以上前)

レポートします。
2台購入してRAID0組んで約1ヶ月です。
今のところ何も問題はありません。
今まで使っていたWESTERN DIGITALのHDDとの比較ですが、触ってみると、若干サムソンの方が温度低いような気がします。
好ましいことですね。
個人的には価格安いし、なかなかいいドライブだと思います。
下のほうに人柱は自国民に任せるとか書かれていますが、今日となっては日本メーカー製部品だけでのPCは無理じゃないかな?

書込番号:2138709

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2003/11/18 16:59(1年以上前)

>今日となっては日本メーカー製部品だけでのPCは無理じゃないかな?

日本メーカー製で、日本生産って事にすると
昨日までの何十年間も、今日となっても、明日以降も、永遠に無理だと思われる。

いや、そのうち実現するかも。信頼度は別として(笑)。

書込番号:2138742

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2003/11/18 22:17(1年以上前)

>今日となっては日本メーカー製部品だけでのPCは無理じゃないかな?
まさか、CPUやチップ含めてですか?(笑

書込番号:2139764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/11/18 22:22(1年以上前)

>今日となっては日本メーカー製部品だけでのPCは無理じゃないかな?
そのうちウェハやシリコン、原料の珪素とかも・・・(笑

書込番号:2139782

ナイスクチコミ!0


doudaroさん

2003/11/25 22:59(1年以上前)

サムソンは世界に拠点を持ってるだけで一流では無いような気がします。
まあ、成長は著しいので今後、一流になる素質は持ってますが現段階では…

とりあえず、評価出来る点は「安い」この点に尽きます。

やはり製品によりますね。メモリ:PC2100と2700は一流です。
今のところこれくらいかな?

書込番号:2163945

ナイスクチコミ!0


一流?さん

2003/11/27 03:12(1年以上前)

>海外ではサムソンは超一流ブランドらしいですよ。

Samsungがどこの国のどの分野で一流なのかと問いたい。
問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。

書込番号:2168236

ナイスクチコミ!0


しいたけx2さん

2003/11/27 10:14(1年以上前)

グッドメディアで購入しました。プライマリスレーブとして使っています。
細かい表示は、160,xxx,xxx,xxxバイトになっていますが、残り何ギガって表示では、140.何がしの表示になってます。
熱は確認してません。音も他に3つもHDDがあるためちょっと不明。
でもよさげです。もう一台今日買おうと思います。

書込番号:2168613

ナイスクチコミ!0


一流ではないでしょうか?さん

2004/01/20 00:12(1年以上前)

イギリスのインターブランド社の2002年ブランド評価では、
34位だそうです。
アジアのメーカーでは、SONYが21位、他に50位以内に
入るメーカーは無かったと思います。
2003年で急落してなければ、一流企業と言えるのではない
でしょうか?

書込番号:2365706

ナイスクチコミ!0


しいたけx2さん

2004/01/21 09:28(1年以上前)

以下、購入後、2ヶ月〜3ヶ月?レポします。2機購入しましたが、サブドライブとしては問題なく動作しています。今回メインドライブに移動したので、報告します。

M/B:P4PE
CPU:P4 2.53Ghz
Mem:PC2700 512MBx2 CL2.5
HD:Maxtor 6Y120L0

以上の状況でHDがこわれたので、現在SP1604NをPマスタにOSはXP-PRO
小生の場合、MAXTORのが壊れます。
サムソングは、今回初なので、上記の構成で様子見です。
よろしこんぶ!

書込番号:2370339

ナイスクチコミ!0


びっくり・・・さん

2004/03/25 03:23(1年以上前)

サムソングにワロタ

書込番号:2625702

ナイスクチコミ!0


まああれださん

2004/12/16 03:11(1年以上前)

日本人のソニー信者みたいなもんでしょ
ソニーもタイマーがあるのと同じでサムスンにもタイマーがある
ってことだと思うが・・・

書込番号:3639825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

認識したり、認識しなかったり・・・。

2004/12/13 21:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)

クチコミ投稿数:21件

6Y80PO を C・Dとし、6Y120MO を E・Fとして8月から使用しており、昨日から起動の度にDisk スキャンが自動的に開始し、本日13日にはマイコンクリックで C・D・E・F を認識しても起動が出来たり出来なかったりして
F8を押しても起動せず、弾みで起動した時はC・Dのみを認識し、マウス
も不安定で困りましたが、6Y120MO の電源を抜いて起動すると、スイスイ起動しましたので、SATAのケーブルを交換しましたら、元通りスイスイと起動し、CDEFを認識し何の問題も生じませんでした。
 HDDとSATAケーブルの差込(嵌合)が甘かったようです。ATX MB SK8N
で固定設置しているのに緩んで接触不良とは信じられませんでした。
因みに、静かで温度は最高38℃までと全てが最高です。Opteron 142 もグーです。 ケースは韓国製R101です。

書込番号:3628331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一回だけBoone

2004/12/04 17:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)

スレ主 BlueFlagさん

一週間くらい前、VAIOのRZ51に、今まで使っていたサムソンのをスレーブにして、このHDDをマスターに増設。

増設して4,5日後の朝パソコンに電源を入れると、起動時からBooneとファンが最大速度で回り続ける音。

起動終了後もずーっと音が鳴り止まないので、再起動しようと終了オプションで「OK」をクリックした瞬間に音が止まりました。
この再起動はいつもどおりでした。

その前後に同じ現象はありません。
あれは一体なんだったのでしょう?

書込番号:3584234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バラの新作 7200.8 発表されましたね

2004/11/26 16:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3200822A (200GB U100 7200)

スレ主 おあげちゃんさん

SEAGATEもとうとう3枚プラッタだすようです(400Gモデル) 1プラッタ133G 期待です
参省URL
http://www.seagate.com/cda/newsinfo/newsroom/releases/article/0,1121,2469,00.html

書込番号:3549579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/27 02:24(1年以上前)


一般で入手は可能かは知りませんが法人向けに、167GBプラッタ
のものでこれの上位版も出ます。

書込番号:3552152

ナイスクチコミ!0


電人さん
クチコミ投稿数:81件

2004/12/01 01:01(1年以上前)

167GBですか。すごいですね。磁気ヘッドが垂直記録に対応したものなんですかね?

書込番号:3569854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/01 06:33(1年以上前)


出ない何ともですがサーバー向け、法人向けなので造りは
それなりにちゃんとしてあると読んでる。

問題は価格ですね。600GB/プラッタ4枚ですと\50,000は超えて
\65,000はしそう。

書込番号:3570354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/11/21 16:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)

スレ主 キドマコトさん

購入して4日で昇天しました。ようやっと設定を終えた所で。
リセット時に"嫌な感じ"がしてそれっきり。
"カコカコ"言っていて、家でも死亡の富士通HDD(MPG3409)を思い出します。

書込番号:3528323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング