- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インプレスAKIBA Watch見たらT・ZONEで予約してるとのことです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031213/etc.html#100gbp
出始めから結構安いですね。
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
そうとは限らないのでは?
ビデオひたすら溜める人居ますし
書込番号:2221844
0点
自分はTVキャプ&編集。
長期間出てたらあっという間に容量尽きます。
書込番号:2221858
0点
2003/12/12 02:40(1年以上前)
自分もMTV2000Plus持ってるので、TVキャプに使ってます。
編集やるのもめんどくさいのでDVDに焼かずそのままこのHDDを
5インチリムーバブルケースに入れてビデオテープ変わりに使っています。
大体1ヶ月で満杯になりますので、満杯のHDDがその辺にいっぱいありますよ(笑)
これは、家庭用DVDレコーダーでは絶対マネが出来ない芸当です(笑)
超快適テレビ生活です(笑)
ま、いつでもヒマなときにCMカットやDivxエンコできますからねー。
書込番号:2221995
0点
2003/12/12 02:41(1年以上前)
ビデオ録画。
嗚呼、エンコードが追いつかない(笑
書込番号:2221998
0点
新し物好きとかスペックマニアとか単なる金持ちとか
高値のうちに買い支えて貧乏人に手の届くところまで導いてくれる神様とか
ちょっとこのタイトルとHNでマジレスはしたかない・・・
書込番号:2222160
0点
偏見すぎる・・・
あなたの周辺の方々が標準ではありません
書込番号:2222190
0点
2003/12/12 06:55(1年以上前)
同じくMTV3000で録画してためまくってます、結局焼くのが面倒で、HDDを増殖させているかな?リムーバブルは便利ですね、あとはCDのライブラリの保存かな?MP3が嫌いだからWAVファイルのままだから、容量でかいこと、
書込番号:2222214
0点
可逆圧縮WMAなんてどうでしょ?
といいつつ自分はMP3ばかりでWMAは使っていないですが。
書込番号:2222260
0点
2003/12/12 21:46(1年以上前)
MXとかWINNYやってるひとなのかなあ?>
そんなウイルスもらうような可能性の高いことは、やりたいとも思いません。
ボクもHDD5個付けてますが、主にWAVEファイルを使用しています。(PCの先が単品ステレオ接続なんでMP3じゃ満足出来ない為)
もちろん聞く為ですが。(持っている音源です)
それと、いろいろなデモファイルです。バックアップもHDDなんでかなりの容量を必要とします。
本当はDVD等にバックアップとりたいんですけど、容量的に話にならないし・・・。(500GB弱のデーター焼く幾起きないし)
書込番号:2224143
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-1 (120G U100 7200)
音はSeagateのST3120026AやST3120026ASよりやや大きい感じでした。
モーター回転の振動もSeagateの上記機種より微増。
共振が発生することもあります。
サーマルキャリブレーションの正常な奇音が気になりますが、
数日で慣れます。しかし、他のメーカーに比べて余計な音に違いありませんから、
音を重要視される場合はおすすめできません。
発熱は、Seagateに比べるとやや低いように感じられました。
ちなみに、購入した同ロット製品2台のうち、
1台が、およそ1ヶ月程度で壊れました。(初期不良交換済み)
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)
36GBものは出始めは23000円位だったと思います。
少しPerformanceが改善されてますかね、初代は期待はずれでした。
ただRandom Accessは良いですから起動Diskにはもってこいです。
Platter容量(密度)が改善されてるようなので期待は出来る???
書込番号:2218336
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6E040L0 (40GB U133 7200)
先日、2台購入し、7月製造が「41.1GB」、9月製造が「40.0GB」と表示されるようになっていることに気が付き、ショップにお問い合わせしたら、内部が某I**製になったとのことらしいし、発熱も9月製品の方が熱いです・・・・。
詳細については不明ですが、そのことを知っている人はいますかね?
0点
MAXTOR好きさん、情報ありがとうございます。
この事を見て、今週8月製造のを購入。
RAIDで使用しているので、容量が違うのは困るので。
アキバに行けば、\1,000位安く買えるでしょうけど、商品のはけるのが
早いので、おそらく8月製造までのは残っていないと思い。
書込番号:2202863
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6E030L0 (30GB U133 7200)
8月から使用開始し、快調に動作していましたが、突然OSが立ち上がらなくなり、やむなくフォーマット→再インストールを行いましたが、数時間から2日の間に立ち上がらない現象が再発する。
またソフトの動作もおかしくなる(どのソフトがどう発狂するかは不定)
エラーメッセージが出る場合は以下のもの。
+++++++++++++++++++++
以下のファイルが無いか壊れています。以下のファイルをインストールして下さい
windows2000\root\system32\ntoskrnl.exe
DISK I/O error:Status=00001008
DISK I/O error:Status=00001012
+++++++++++++++++++++
3年使用したウエスタンデジタル製に交換したところ、無事動作しています。
まだ保証期間中なので、修理に出します、トホホ・・・
0点
2003/11/23 21:52(1年以上前)
>まだ保証期間中なので、修理に出します
多分それが、一番まともで正しい対処方法の様な気がします。
とか言いながら、ダメ元でこれを貼ってみる事にしました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com%2Fisapi%2Fgomscom.asp%3FTARGET%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2FJP294%2F6%2F90.asp
でもダメ元で試すうちに保障期間が
過ぎてしまう何て事になるくらいならやっぱり修理をお勧めします……。
書込番号:2156107
0点
2003/11/23 22:10(1年以上前)
見事だ。>アタシ
http://www.century.co.jp/support/hdd/w2kfat32.html
一応リンク張り替えておきますね。
貼り直しじゃないのがアホすぎですが。
書込番号:2156199
0点
2003/11/23 22:16(1年以上前)
またしても見事だ>アタシ
もうお詫び以外の言葉が無いです。スミマセン。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:U6funfTyygEJ:support.microsoft.com/default.aspx%3Fscid%3Dhttp://www.microsoft.com%252Fisapi%252Fgomscom.asp%253FTARGET%253D%252Fjapan%252Fsupport%252Fkb%252Farticles%252FJP294%252F6%252F90.asp+ntoskrnl&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
これで我慢してください(笑)。
書込番号:2156226
0点
2003/11/23 22:20(1年以上前)
我慢してもらえなかったようで申し訳ありません。
全ては私の日頃の行いが悪い為です。
http://www.google.co.jp/search?q=ntoskrnl&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
やっぱりリンクはちゃんとチェックしないと上手くアンカーできませんね…。
書込番号:2156243
0点
世の中ね(以下略) さん
色々有り難うございます。
私の場合、起動する時のBIOS画面の次に、Win2000の場合、黒字に左側から白いバーグラフが伸びていく時に固まります。
HDDは15GずつC:とD:に分けて、どちらもNTFSフォーマットですが、Dは無事に動作しています。
発生現象からの印象は、OSのブート領域の磁気が徐々に消えていくような感じです。
同じエラーで悩んでいる外人さん発見しました。世界は一つ、人類皆兄弟?
http://delltalk.us.dell.com/supportforums/board/message?board.id=insp_harddrive&message.id=17590
私のPCもDELLなんだけど・・・・
書込番号:2156329
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)




