このページのスレッド一覧(全1278スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年6月9日 19:27 | |
| 0 | 0 | 2003年6月5日 17:04 | |
| 0 | 3 | 2003年5月19日 00:00 | |
| 0 | 4 | 2003年4月22日 15:18 | |
| 0 | 1 | 2003年4月21日 11:06 | |
| 0 | 2 | 2003年4月10日 18:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/06/09 19:27(1年以上前)
>JBシリーズ
なんでBBシリーズと思わないでJBシリーズなの?
ちなみに、うちのBUFFALOの中身はABシリーズです
書込番号:1655465
0点
File Name: powermax406.exe
File Download Size: 928 KB
File Version: 4.06
Revision Date: 06/02/03
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)
容量的に80GBプラッタ版があってもいいような気がする
このドライブですが、結局買った人で
80GBプラッタ(だと思われる)品をゲットで来た人っているのでしょうか?
私は2台買いましたがHDベンチでどちらも読み40MB/s程度
おそらく80GBではないと思われます。
0点
2003/05/03 16:17(1年以上前)
こんにちは。
私は、「4R160L0」の方を購入したのですが
速度は、読み書き46MB/s程ですので、おそらく80GBプラッタ
かと思います。
ちなみに、当方、4R120L0も所有していますが
こちらの速度は、40MB/s程です。
ご参考までに
書込番号:1545476
0点
2003/05/04 00:07(1年以上前)
お返事ありがとうございます。そしておめでとうございます。
一応、存在はしているみたいですね>80GBプラッタ版
マクスターの20GBプラッタ40GBプラッターHDDも持っているのですが
それぞれ30MB/s、35MB/sなので、5400rpmの場合
プラッター容量が20GB増加するごとに約5MB/s高速になると考えて良いようです。
しかし最近のマクスターHDDの型番末尾0表記には困ったもんです。
180GBで出せるものをわざわざ内周無効化して売っている。
やはり「容量的に80GBプラッタ版があってもいいような気」を漂わすために
こんなことをしてるのでしょうか?
だとしたらその企みは成功ですよマクスターさん(苦笑)
書込番号:1546775
0点
2003/05/19 00:00(1年以上前)
私のは4R160L0なんですが、43.5MB/sちょっとって感じでした。
微妙ですね、60GBか80GBかどちらと判断したら言いのでしょうか?
書込番号:1589601
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380013A (80GB U100 7200)
2003/04/16 20:32(1年以上前)
(*^o^)おっ良いですねぇ〜。
|_=)でも高すぎません?気のせい?
書込番号:1495591
0点
2003/04/17 08:21(1年以上前)
なんか違う。ST380013Aはまだ。
値段から見て、これはST380013AS(シリアルATA)の間違いだと思いますよ。
書込番号:1497119
0点
えっ・・・?
じゃあ、価格COMさんの表示ミス?
ST380023のところは、AとASの区別がきちんとされていたのに・・・
残念!
書込番号:1497183
0点
価格COMさんの表示ミスというより、販売店さんの登録ミスのようですね・・・
失礼いたしました<(_ _)>
書込番号:1512840
0点
2003/04/21 11:07(1年以上前)
勝った
バラ4 MAX61℃ (夏場)
書込番号:1509521
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)
PROMISEの「FastTrak100」と「FastTrak SX4000」で4個をRAID0で使用
してきたけど問題なかったなぁ2000/12〜2002/12にかけて使用してきたんですがねぇ・・・全部NEC製で一括で購入したものです。使用頻度が
2h/Dayくらいだからか?一応4連装+「IDE-M/S」の合計6個のHDDなんで強制冷却ファンと大きめの電源容量だから騒音には目をつぶっていたよん。RADE0今はseagate80GBに換装してるけど(笑)
0点
2003/04/10 18:17(1年以上前)
夢屋の市さんのおっしゃるとおりですね。まだ、店頭にあるのかって感じ・・・購入が2年以上も前なのに・・・まぁラージストレージそのものが一般的じゃないのかもしれないのかな?自分は映像を扱うんで無理無理大きくしているんです。が、DVD−Rが出てきたんでそろそろ終了かな^^
書込番号:1476519
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)




