ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD?

2002/12/28 01:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y200P0 (200GB U133 7200)

スレ主 てれびさん

IBMのIC35L180AVV207-1かMAXTORの6Y200P0を買おうかななんて思って
います。
使用法は、どちらかを2台買って、ハードウエアストライピングしようと
思っております。(仕事でDTVをやっている関係です。ハイ)
価格的にも性能的にも拮抗しているように思うのですが、いまいち
こちらにしようという気になりません。
みなさん、どちらがよいと思いますか?

書込番号:1168473

ナイスクチコミ!0


返信する
ふくやんさん

2002/12/31 05:17(1年以上前)


sakachinさん

2003/01/08 20:22(1年以上前)

私はこれをRAID5システムのストリーマ代わりに使っています。
いろいろハードディスクを使っていますが
IBMもSEAGATEもWDもお亡くなりになるのがはやいので
さくさく動かすには小容量でもRAID5かRAID0/1を薦めます。

書込番号:1199291

ナイスクチコミ!0


スレ主 てれびさん

2003/01/11 06:28(1年以上前)

sakachin さん、実用的なアドバイス。ありがとうございます。
もし、予算10万で(虫のいい話ですが・・・)構築するストレージ環境を
考るなら、具体的にはどのような構成がお勧めでしょうか?
当方、現状ではSEAGATEチータ18G×4ストライプ(バックアップは60G程度のIDE/HD)です。

書込番号:1205880

ナイスクチコミ!0


salachinさん

2003/01/11 08:04(1年以上前)

テレビさん
SCSIは基本的にぐうたらしたい(会社のサーバーでお金はかけても
時間が惜しい人向け)
こまめに起動、シャットダウン、作業時間が決まっているなら
IDEのRAIDで十分:現在のIDE HDの7299 大容量
プラッタとSCSI 10000RPMはHDの単体速度では大差
ありません。面倒見のいい人はたとえばPromiseのSX4000、
SX6000程度にキャッシュつんで80〜120GBのHDを4〜6個
それをRAID5で通常運用+低速でも信頼性のある大容量HD
で暇があればバックアップなりイメージコピーしておけばまず
データ消失は免れます。
お金があればPCI−XバスのRAIDカードを薦めたいのですが。
(266MB/secの壁をクリアできる)
RAIDカードも値段の変動が激しいんで買い時が難しいですけど
参考に私の自宅メインシステムを紹介しときます。
CPU Athron MP 2000+ X2
メモリ 266DDR 1GB
RAIDカードはEscalade 8500のS−ATA
現在はHDはIBM120GXP80GBX4(使用容量は約230GB)これを上記のHDで夜中にバックアップを取ってますが。
会社ではXEON2GX2 73GB(ULTRA320)X4 RAID5
を使ってますが自宅パソコンのほうがさくさく動きますよ
値段は半分以下ですけど 参考になれば幸いですけど

書込番号:1205957

ナイスクチコミ!0


スレ主 てれびさん

2003/01/13 11:01(1年以上前)

salachin さん、親切に色々とありがとうございました。
もう少し様子を眺めた後、いずれかの方法で試してみたいと思います。
・・・っと待っている間に250Gのユニットが発売になったみたい(5400回転)
いつまで模様眺めしようか、コレも考えものですね

書込番号:1212245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今すぐ欲しい〜!

2003/01/05 13:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 @マスターさん

HDDの中古を今すぐ格安にて欲しいのです!
都内(当方、足立区)にお住みで近所の方どうぞ譲って下さい!
40G以上5400〜7200
2.3000円で・・・
即効取りに伺います!

書込番号:1190790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/01/05 15:04(1年以上前)

場違い!

書込番号:1190984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/05 15:10(1年以上前)

格安すぎで誰も相手にしないのでは?
じゃんぱらの買い取り価格は5000円からですよ。
(そっから難癖付けられても2000円台まではどうでしょう?)

書込番号:1190996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 02:43(1年以上前)

45GBの異音あり、不良セクタ隠蔽のIBMを2000円で売ります。(爆)

書込番号:1192882

ナイスクチコミ!0


おじいさんゴキブリ食い食いさん

2003/01/09 00:28(1年以上前)

IBM40GB タダデいいよ。 ちゃんと回転するし・・・・・・がんばってフォーマットしてみてくれ。 

あ、使えるかどうかは本人のやる気次第?

書込番号:1199978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

注文しました

2003/01/05 10:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

このHDDを3台注文しました。
ちょっとずつ値が下がってますね。まあいいかという値段になったので手を打ちました。
バラ4からの乗り換えですがどうなるか。
ウィルススキャンとかバックアップをしているときとか遅く感じていたので多少早くなるのかな。
音は空気清浄機とか買って部屋自体がやかましくなったので、パソコンのやかましさも隠れてしまってます。

書込番号:1190267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 02:50(1年以上前)

そくど?あまりかわらんですよ。
ファームは3.31の方が静かです3.33はサーマルキャリブレーションの音が目立ちます。

うちも3台はこれです。バラ4の80GBは2発のみに減衰しました。

書込番号:1192891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな事もあるんだ

2003/01/03 00:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

夏休みのころこの掲示板にHDDが壊れるところを詳しく説明して・・初めての経験として書き込みしましたが・・(書き込み番号を描いて具体的にと思いましたが・・でてこない)つまりハンマーで軽くたたいてやっとバックアップに成功したHDDは今なお生き返って壊れずにそのまま使用してるんです。不思議です。

書込番号:1183647

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2003/01/03 00:28(1年以上前)

こんばんは ハンマーで検索かけたら[799252]と出てきましたよ。

書込番号:1183700

ナイスクチコミ!0


スレ主 苴苴さん

2003/01/03 00:43(1年以上前)

くにさん ありがとうございます。私も今見に行ってきました。
やはり ハンマーがポイントでしたか・・・・。

書込番号:1183738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/03 02:17(1年以上前)

よかったですね。
ちゃんとあなたの名前も覚えてますよ。

書込番号:1183959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて!!HDのこと

2002/12/30 10:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 ニャン丸さん

macを使っています。HDを増設したいと考え価格.comを検索していました。皆さんの評価が非常に良好で良いと思います。
このHDについて注意すべき点とうありましたらお願いします。
osは mac10.2
機種は M8689JA です 
相性についてもお願いします。

書込番号:1174330

ナイスクチコミ!0


返信する
AkaiSora@さん

2002/12/30 13:23(1年以上前)

相変わらず発熱が大きいような感じがしますね@SeaGateのHDD
それで故障したとかいうのは経験ないですが、それなりの放熱処理
も考えた方がいいのかなぁ〜

書込番号:1174693

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/30 22:24(1年以上前)

バラ4よりも発熱はしないです。
MACへは増設したことがないので判らない。

書込番号:1175879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

F社の20Gのディスクは

2001/11/14 00:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3204AT-E (20.4G U100 5400)

スレ主 はっするまんさん

N社の関係会社に勤めています。うわさで聞いたのですが、このディスクは基盤のICが不良で、いきなりBIOSで認識しなくなったり立ち上がらなくなることがあるそうです。

書込番号:374232

ナイスクチコミ!0


返信する
4032さん

2001/11/14 13:59(1年以上前)

噂ではなく本当です

書込番号:374835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/14 16:54(1年以上前)

本当なんですか。。。。

冷却しても無駄ですかね

書込番号:375048

ナイスクチコミ!0


茶々丸さん

2001/11/14 19:31(1年以上前)

製造日が2001年3月31日以前の製品が該当するようです。
シーラスロジック社のHDD制御用LSIのロットNo0035〜0105が
大当たりということです。

書込番号:375282

ナイスクチコミ!0


スレ主 はっするまんさん

2001/11/14 22:21(1年以上前)

LSIのlotまでわかっているのですね。
NECはそこまで情報を流してくれませんでした。
どの機種に搭載しているかもしれないという情報だけでした。
参考にさせていただきます。

書込番号:375510

ナイスクチコミ!0


Diverさん

2001/11/21 06:01(1年以上前)

私のMPG3204AT-E(2001年3月製造)も6月に買って10月に突然BIOSで認識できなくなりました。これを機会にもう1台買ってミラーリングをしようかと値段を調べに来たら、衝撃のこの情報でした。(苦笑)
安くて静かなのが気に入ってその後MPG3409AT-Eも2台も買ってしまって、これもいつ壊れるのかと心配です。茶々丸さんの情報によれば該当ロットではないのでちょっと安心しましたが、富士通のディスクはもう使いたくないですね・・・。

書込番号:385385

ナイスクチコミ!0


Tiowaさん

2001/12/24 01:47(1年以上前)

私が知人に勧めて作ったPCのHDDも大当たりだったようです。
つい先日、「動かなくなったから見てくれ」と持ってこられて、今、何とか無事に認識してるのでデータをバックアップ中です。
ちなみにモデルはMPG3204AT-E
製造日は2001/02、
CIRRUS LOGIC社のLSIのロットは0049(製造国名の上の番号かな?)のようです。
他にも40GBの同シリーズを2台程使っているのですが、そちらは大丈夫なのかな?
心配・・・。

書込番号:436920

ナイスクチコミ!0


takimさん

2001/12/25 06:54(1年以上前)

つい先日買ってきてしまいました。
動作音がとても静かでいいのですが・・・。
対策済み製品である事を願います。

書込番号:438995

ナイスクチコミ!0


Jazzy Manさん

2002/03/17 20:12(1年以上前)

2001/3頃に購入。自作Pで調子が悪いときはやたらとスワップするのでメモリーの二枚挿しの順番を変えたり、system.iniの設定を変更したりしたが回復せず。WDのディスクを増設しそちらをメインにしてからは症状が出ない。確信は持てないが、今はこのF社の3204ATが原因だと思っている。

書込番号:601369

ナイスクチコミ!0


takimさん

2002/12/24 07:18(1年以上前)

祝、MPG3204AT-E使用して1年経過。

書込番号:1157770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/24 12:53(1年以上前)

takim さん のは該当ロットからはずれてる?

書込番号:1158282

ナイスクチコミ!0


takimさん

2002/12/25 07:38(1年以上前)

おおっ、レスがつくとは。
私のは地元に近い LAOX桶○店 で購入したバルク品で、
DATE 2001-10
CIRRUS LOGIC 0117
ってところです。
1日平均4時間位稼動(連続ではない)してちょうど1年経過しました。
この先どれくらい持つか楽しみですな。
壊れたらまた書込みします。

書込番号:1160862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング