
このページのスレッド一覧(全1275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年7月24日 00:20 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月23日 09:46 |
![]() |
0 | 6 | 2001年7月18日 03:48 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月29日 13:04 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月28日 22:46 |
![]() |
0 | 6 | 2001年6月28日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 5T060H6 (60.5G U100 7200)


60Gと80Gでは、回転数が7200と5400でそれなりの差があります。 普通の使用であれば60Gも使うことはまずありません。しかし動画も種類によるので足りないこともあるかもしれません。パソコンのBIOSとかによって最大認識容量が決まっていますので、ご注意されたほうがいいかも?
0点





けん10さん、tatutoさん、ビンクーウさん、
ハタ坊さん、土曜日さん、まやくん、楽さん
昨日はありがとうございました。
おかげさまで、いごくようになりました。
大変感謝しています。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
0点


2001/07/22 18:05(1年以上前)
だから何故そうなる?(笑)
次から返信でよろしくです。
書込番号:230126
0点


2001/07/22 19:31(1年以上前)
あ〜〜う〜〜 (困笑
まぁ 動いてよかったですね
書込番号:230189
0点


2001/07/23 09:46(1年以上前)
kame99さん
動きましたか、良かったですね。
書込番号:230793
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L040 (40G U100 7200)


HDDを通販で購入しようと思うのですが、購入後のサポート等をふまえて
おすすめのお店ってありますか?
サク○スはちょっと・・・という噂をよく聞くもので・・・
ご意見お待ちしています。
0点

店売りで定評があれば、通販もそれに準じてそれなりじゃないでしょか。
書込番号:210993
0点


2001/07/03 22:30(1年以上前)
HDDならツクモ!
と某常連回答者かのたまっておりました。
書込番号:210996
0点

私はツクモの通信販売でDTLA307030を買いましたよ。
一部、破損してたので交換してもらいました。
対応は早かったし、良かったと思います。
書込番号:211435
0点


2001/07/05 14:56(1年以上前)
私もツクモに1票
書込番号:212518
0点

九十九は他店とあまり変わらない価格で、保証も一年ついていたので安心でした。ある程度有名なところで買っておいた方が、後々安心ですよね。
書込番号:218172
0点


2001/07/18 03:48(1年以上前)
皆様、有り難うございました。
今回、この掲示板を見に来なかったら、個人情報を漏洩した「サクセス」で
買い物をしているところでした。
結局、皆様お勧めのツクモで買うことを決めて購入し、商品が届いた
その日にサクセス問題が・・。
一歩間違えば、被害者になっていたところでした。
本当にどうも有り難うございました。
書込番号:225489
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3409AT-E (40.9G U100 5400)
MPG3409AT-E。このHDDにIBMの静穏化ツールを使った人いますでしょうか?
掲示板眺めていると、どうも使えるらしいのですが・・・。
使っている人いたら、どんな感じかご報告下さい。宜しくお願いします。
(まぁ使わなくても静かなんですが、さらにシーク音までなくなるらしいので・・)
ツールDL場所
http://www.storage.ibm.com/techsup/hddtech/welcome.htm
使用方法
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/ibmft.html
0点


2001/06/29 00:55(1年以上前)
使ってみましょう使って1っかいめの起動は遅いです。。いったん電源切って2回目からほぼ互角の速度で動きます。
使えるという記事を4回ぐらいみてるので富士通はつかえそうですね。
書込番号:206379
0点


2001/06/29 00:57(1年以上前)
特に壊れたりしません使えなかったらデフォルトの状態になるだけで変化なし
書込番号:206383
0点

早速のレスありがとうございます。
それで、結局更に静かになるとかいった効果を感じましたでしょうか?
書込番号:206690
0点




あ、肝心の回転数を書いてなかった(笑
7200回転です。
はやそ〜。でもシークがIBMより遅いんですよね。
書込番号:206221
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 98196H8 (81.9G U100 5400)


HDD100GBはいつ量産化されるのだろう。2001年8月頃?100GBの次は2002年6月120GB、2003年1月140GB、2003年8月160GBくらいだろうか。最近HDDの開発研究が量産が遅い。ナノテクができれば一気に100倍以上になるからだろうか?
速度より容量だ。
0点


2001/06/27 04:03(1年以上前)
Maxtor 4W100H6の事ですか?
↓流通量は増えているようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010626/pa_cphdd.htm
書込番号:204603
0点


2001/06/27 13:53(1年以上前)
そろそろ400ギガがでないかなぁ
書込番号:204842
0点

現状のIDEでは設計上、137GBまでしか認識できません。
なんか新しく、ATA/ATAPI-6という規格が作られたみたいです。
144PB(ペタバイト)まで認識できるとか!?
英語ページから翻訳したのであってるかどうかわかりませんが(汗
書込番号:205046
0点


2001/06/27 21:30(1年以上前)
144ぺタバイトって何ギガですかもしかしたら14400ギガ?
書込番号:205161
0点

1000G=1T(テラ)
1000T=1P(ペタ)
1ペタは10の15乗だそうな。
書込番号:205188
0点

144PB=144,000,000GBです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010627/maxtor.htm
詳しくはこちらに載ってます。
書込番号:205411
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





