ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

箱に2年と書かれている物でも代理店保証は1年のようです
PCパーツに良くあることですが、メーカー保証と代理店保証で期間が違うようです!
2年目からはRMA申請(面倒)によるメーカー保証です
なので販売店が対応してくれるのも1年て事になりますね
ここの常連さんはわかっていても、一般の人は誤解しやすいので要注意ですね。

日本語の箱なのは親切だけど、代理店は箱にシールを貼るなどして誤解させないようにすべきだと思うな。

http://www.hdd-fan.com/
代理店が共同でサイトを作るなんて珍しいですね。

書込番号:16235620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/10 10:26(1年以上前)

おはようございます。

似たような事例は、空冷ファンなどにもありますね。
本国ではもっと長期保証だけど日本の代理店の方では1年保証だったりとか(サイズだとよくある)。


代理店さんが作ったサイト、HDDの購入を応援するようなサイトなのかHDD用ファンのサイトなのかとちょっと悩んだw

書込番号:16236110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

PC DEPOは正規代理店品

2013/06/07 21:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

PC DEPOTは代理店1年保証て書いてあるけど
画像の箱は2年ですねw
まあバルク品を買うより安心ですね。

書込番号:16226814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/07 22:07(1年以上前)

PCDEPOTは 『バルク品』です。画像の箱はついてないと思われます。

保証は 代理店保証:1年+メーカーRMA保証:1年 合計保証期間:2年 
ということだと思います。

書込番号:16226877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

2013/06/07 22:15(1年以上前)

あれま!そうなのですか・・・
情報ありがとうです!
んーソフマップは初期不良のみと書いてあるし
購入先に悩みます(汗)

書込番号:16226921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/07 22:52(1年以上前)

保証期間もショップによって違うので気をつけたいですね。

私は先日ノジマで購入しました。

書込番号:16227100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

2013/06/08 08:54(1年以上前)

代引き手数料も無料だったのでPC DEPOTにしました。

書込番号:16228096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/08 12:35(1年以上前)

PCDEPOTは代引手数料無料で、ネット注文して近くの店舗で受け取れるのが良いですよね。
こちらは近くにはありませんが、近くにある方はすぐ受け取れるのが強みですかね。
第1候補として考えてましたよ。

書込番号:16228780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/08 15:15(1年以上前)

>PCDEPOTは 『バルク品』です。画像の箱はついてないと思われます。

●ん?、揚げ足取りのようで申し訳ないですが、月に4回ほど注文(時々PCDEPOTではなくAmazonですが)していますが、全て「リテール・パッケージ」でした。
 箱の上部のバーコード・シールはほとんどが「CFD(これが代理店)」です。

PCDEPOTで(条件は)悪くない、と考えております。

書込番号:16229234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/08 17:15(1年以上前)

>ほるへすさん

Amazonは現在 通常パッケージ(リテール品)とフラストレーションフリーパッケージ(たぶんバルク?)があります。

フラストレーションフリーパッケージ(FFP)はAmazon独自のもので要するに自然環境を考え、
過剰梱包をやめて簡易的な梱包で発送するものだとおもいます。以下ユーザーさんのレビューで
フラストレーションフリーパッケージ(FFP)についての画像があります。

Takesi_38さん2013年4月29日 21:15[592169]

また、この製品の購入先を相談してた方が先日問い合わせてくれたそうで、PCDEPOTから

お問い合わせいただき、ありがとうございます。
ご質問いただきましたWD30EZRXにつきましては、バルク品でございます。
よろしくご検討の程お願いいたします。

という返信がきたそうです。

ただ、すべてのショップが常にどちらかしか扱ってないとは言い切れませんので気になる方はショップに
問い合わせてみたほうがいいかもしれません。



書込番号:16229572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/08 17:23(1年以上前)

最初のコメントを一部訂正。

PCDEPOTは 『バルク品』です。



PCDEPOTは 相談してくれた人が問い合わせたところ『バルク品』との返信があったようです。
ただ いつもバルク品なのか、そのときによって違うのか不明ですので気になる方はショップへ
問い合わせたほうが賢明です。

書込番号:16229594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

2013/06/08 18:04(1年以上前)

同じ正規品でもアークは保証半年って書いてあるし、ややっこしいですね・・・

ちなみに今はテックウインドもWDの代理店ですね。

さらにバルクって書いてあっても代理店保証が有るのもあるし、ほんとHDDはわかりにくい!

書込番号:16229684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

2013/06/08 18:07(1年以上前)

画像忘れた。

書込番号:16229692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

2013/06/09 13:06(1年以上前)

CFDでした。
箱も保証が2年となってる物でした!

書込番号:16232797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/09 21:32(1年以上前)

おー 良かったですね〜。 それにしても個人的には混乱中ですが。
支払い方法も含めて良い買い物だったみたいですね。

ちなみに先日ノジマで購入したものはテックウインドという代理店みたいです。

書込番号:16234503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 レビュー用画像庫 

2013/06/09 21:39(1年以上前)

おお!
同じ値段ならテックウインドの方がサポート面で安心ですね
CFDは正直嫌いです!!

書込番号:16234536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/09 23:16(1年以上前)

そうなんですか? 代理店のことはよくわかりません…。
フォーマット長めですが気長にがんばってください〜。

書込番号:16234972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500418AS (500GB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:214件

ST3500418ASを4台購入。果たせるかな、使用開始3週間足らずで1台不調に。交換と相成る。

巷間、耐久性・信頼性に疑問の声多く、いやでも目にとまる。いささかでも不安に思った私がいけなかった。海門ちゃんのご機嫌を損ねてしまったか。

4000時間でようやく「回復不可能セクタ」が生じて鬼籍に入ったサムスンもいれば、6000時間を超えてなおご壮健な日立もおられる。HDDは個体差の激しい製品ではあるが…。

多く出回れば、それだけ表に出る不満・不評も増えるのは当然。とはいえ、我が身に降りかかると、やはりと思ってしまう。

参考までに、交換に出す前にとったCrystalDiskInfoを。

書込番号:10107590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の満足度5

2009/09/08 01:18(1年以上前)

私もここに
このHDDの使用経過を投稿していますが
過去2台クラッシュして交換済み(他メーカーに)ですが

いつものようにお店をのぞき 
 このハードも新ロットが入荷して
 マイナーチェンジしてるだろうからそろそろ
 GETしてみようかなと!
と言うと 
 またまた冗談でしょう! 
と言われました(笑)

突っ込んで聞きはしませんでしたが相当てこずってるようですね

書込番号:10118365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2009/09/09 01:35(1年以上前)

なるほど、ショップの人も困っているようですね。

実にキヨホウヘンの激しい製品ですなあ。

とりあえず、WD10EADS-M2Bを一丁、バックアップ用に買い足しました。遅くたって、安心感はあるので。

書込番号:10123497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の満足度5

2009/09/09 01:59(1年以上前)

こんにちはふうえん79 さん

本当にご苦労様です。

書込番号:10123572

ナイスクチコミ!0


E.Adbargさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の満足度1

2009/09/09 11:27(1年以上前)

先日、2台買いましたけど
そのうち1台に「代替え処理済のセクタ」が発生してます。
まだ1週間ですが… OSとアプリ入れただけ…

CrystalDiskInfo入れたら、いきなり注意…

書込番号:10124610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/09/13 01:51(1年以上前)

オリエントブルーさん、あいさつが遅れました。
初めまして。

残りもダメにならないことを祈るのみです。

E.Adbargさん、こんばんは。

1週間で代替処理済のセクタが現われ、黄色の「注意」が出るとびっくりされると思いますが、増える速度が問題のようです。急激に増えるようでしたら、直ぐに販売店に見てもらう方がよいのかも。いずれにせよバックアップは欠かさぬように。お互い。

あのー、どちらでもいいことですが、「代替処理」を「だいがえしょり」とお読みのようですが、「だいたいしょり」と読む方が普通ではないかと…。いらぬお世話でした。

書込番号:10144327

ナイスクチコミ!0


fcsgjさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のオーナーST3500418AS (500GB SATA300 7200)の満足度5 FCS 

2009/10/03 23:37(1年以上前)

友達のHDDもこれだったので、SMART見せてもらいました。
そして、見てみてびっくりしました。というか思わず吹いた。

約4代替セクタ/1時間

自分のもこれに比べるとだいぶ少ないですが約1代替セクタ/400時間なので、ここまで来ると仕様?と思いたくなりますね。

書込番号:10254968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/10/04 03:07(1年以上前)

fcsgjさん、こんばんは。

お友達のPCは、この状態でまだ動いているのですよね。ドライブ・レターにCとあるので、おそらくOSが入っているHDDですよね。分からんもんですな。

でも、回復不可能セクタがあるということは、読み取りに失敗したデータがあるということでしょうから、直ぐに必要なデータをバックアップして、換装することを勧めた方がよいような…。

書込番号:10256007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/04 15:25(1年以上前)

こんちは ふうえん79 さん みなさん。  

私の ST3500418AS (500GB SATA300 7200)×6個のRAID0のPC と 
    ST3500418AS (500GB SATA300 7200)×4個のRAID0のPC の 2台ともが、

今も、正常に動いている現状というのは、................... ひょっとしたら、この世の奇跡なのでしょうか。........................

書込番号:10257947

ナイスクチコミ!2


fcsgjさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のオーナーST3500418AS (500GB SATA300 7200)の満足度5 FCS 

2009/10/04 17:36(1年以上前)

まぁ 正常に動いてればあまりここに報告しに来ないと思うので、本来メーカーとしてあってはならないのですが、ロットごとの個体差が劇的な機種ということでしょうかね。

書込番号:10258522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/10/05 00:56(1年以上前)

クロさん、そうです。奇跡です。

あなたには、PCの女神がついているのかも。

しかし、PCに限らず、我が家の電気製品は、なぜだかやたらに故障するのです。
蛍光灯、電気カミソリ、掃除機、ビデオカメラとそのバッテリー、TV・エアコン・CDデッキ等のリモコン、TV、ビデオデッキ、DVDプレイヤー、ドライヤー等々。買ってほどなく故障。故障しなかったものは数えるほど。
家電には、ついていない。

書込番号:10261243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2009/10/05 01:07(1年以上前)

fcsgjさん、そうですね。この状態で、使えるはずはないですね。

この機種に限らず、HDDというのは、壊れやすいものだとは思いますが…、ねぇー。

書込番号:10261285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 01:36(1年以上前)

ふうえん79 さんへ ................ もし 資金に余裕があるんだったら、
WD5000AAKS 00V1A (500G SATA300 7200) 500GB ワンプラッタタイプで RAID0 試してみない ?  

空気抜きさん や グッゲンハイム+さん のレポートを見せてもらっているけど、今、現在のHDDではたぶん、最速だと思いますよ。

http://review.kakaku.com/review/05302515791/ 

http://bbs.kakaku.com/bbs/05302515791/SortID=10202978/  

.............. もうボクは、お金がないので試せないけど ................

書込番号:10261401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 01:53(1年以上前)

あと ふうえん79 さんに、アドバイス出来ることがあるとすれば ..............

私の場合は、ST3500418AS (500GB SATA300 7200)×6個のRAID0のPC のほうが、たまにフリーズしますが、
再起動をかけたら何事もなかったように、復活を致します。

書込番号:10261443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/10/05 02:05(1年以上前)

クロさん、私もグッゲンハイム+さん達の板を見てました。
速い、速すぎですね。
欲しい。

これでRAID0、組みたいですね。

クロさんは、いかれませんか。

私も、デジタル一眼に広角と望遠のズームを買ったばかりなので、今すぐには…。

でも、HDDは中に入れてしまえば、カミさんの目は届かないし…、安いし…。う〜ん。

書込番号:10261484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 02:22(1年以上前)

クロちゃん、 こいつ6個で やりたいんだけどね。
ドラ1号、2号( 息子2人の事です。 )に 今後、搾り取られる予定なので、 今、余裕がないのよ。  
お金に余裕があったら、 絶対に試してますね。  

ハイム+ちゃんは、WD社のHDDには、ゾッコンです。

書込番号:10261525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/10/05 02:25(1年以上前)

クロさん、「何事もなかったように、復活」するんですか。
やっぱり、女神がついてます。

私のも、1台、新品と交換してもらってからは、快調です。

書込番号:10261532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 02:31(1年以上前)

交換してもらってからは、快調なんですね。 ........... なら、いいんだけど !   ちょっと責任を感じてる ワ タ シ !

書込番号:10261544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/10/05 02:35(1年以上前)

クロさん。
私のところにも、娘と息子がおりゃるので、やっぱり、しばらくは、じっと我慢の子でいなくてはいけないでしょう。

書込番号:10261552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 02:39(1年以上前)

ふうえん79 さんも、そうなのね。   お互いにしばらく、情報収集に努めましょう。

書込番号:10261558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/10/05 02:44(1年以上前)

そうですね。そうしましょう。

それから、「責任を感じてる」てなんて、何をおっしゃるクロちゃんさん。

クロさん達の板のおかげで、RAIDを組むことができたのですから。感謝こそすれ…です。

書込番号:10261564

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘルプ!!

2012/12/25 00:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)

スレ主 Sincere310さん
クチコミ投稿数:1件

リビジョン 2909

2009DEC F/W 39C

突然電源が入らなくなり制御基盤を同じモデルと交換したところ、
ディスクの起動だけは確認が取れましたが、
同じF/WバージョンのHDDの基盤と交換してPCと接続するも、
基盤のリビジョン違いのせいか、正常にデータは読み出せず。。
万策尽きている状況です(涙)

この状況を打開するお知恵をおかりしたい次第です。

もし可能であるならば、
1枚目の写真と同じ基盤を実装しているHDDをお持ちの方がおられて
譲っていただけるようであれば、ご返信お願いします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15525959

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2012/12/29 11:09(1年以上前)

そもそも個体に合わせた設定データーを入れる必要があると思うので、リビジョンを合わせても無理なのではないでしょうか。

書込番号:15542855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/28 14:39(1年以上前)

2.5inchの場合ですが以前やってみました。
http://morimaro.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
おそらくこれと同じ仕組みかと思いますが、写真みるにそれらしきチップがみあたらないですね…

書込番号:16187315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

2000時間立ちました

2012/02/18 17:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:541件 WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]のオーナーWD5000AAKX [500GB SATA600 7200]の満足度5

今の所問題なく動いてます。

書込番号:14171367

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:541件 WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]のオーナーWD5000AAKX [500GB SATA600 7200]の満足度5

2012/11/08 10:05(1年以上前)

4000時間立ちました次は6000時間でカキコしますw

書込番号:15310999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:541件 WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]のオーナーWD5000AAKX [500GB SATA600 7200]の満足度5

2013/05/28 14:05(1年以上前)

前回に続き5000時間立ちました

書込番号:16187238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SeagateのNAS向けのHDD「ST2000VN000」

2013/05/26 08:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://akiba-souken.com/article/pc-parts/16468/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130525/ni_cst2000vn000.html
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0524/31273
WD Redより速いらしいです!!!
ラインナップには有るようだから3T出たら買うかな。

書込番号:16178202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/26 13:08(1年以上前)

おは〜!

HDDに注目は珍しい ぜひレビュよろしく。

書込番号:16179133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/26 13:16(1年以上前)

(抜粋)
公称スペックをConstellation CSと比較すると、
MTBF(平均故障間隔)が80万時間→100万時間、ロード/アンロードサイクルが30万→60万など向上している。
消費電力が、動作時の場合で8W→4.3Wと減少(2TBモデルの場合)するなど、省電力性も向上している。

この製品は、ドライブベイが1〜5基の小型NAS向けをうたった6Gbps SATA対応HDD。
カスタマイズされたエラーリカバリー制御機能や電源制御機能、振動への耐性を持つという独自技術「NASWorks」を搭載


>WD Redより速いらしいです!!!
速度より、NAS向けというからには壊れにくい方が嬉しい。あと、省電力で。
価格は出たばかりなのか、WD Redより少し高めだね。

Seagate DM(=WD Green) < VN(=WD Red) < NC < NM(=WD RE)、となるのかな?

Barracuda 7200.14=Seagate DM
Constellation CS=Seagate NC
Constellation ES.3=Seagate NM

書込番号:16179157

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング