ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

稼働音に違和感

2025/07/29 08:04(1ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST24000DM001 [24TB SATA600 7200]

スレ主 vieuxさん
クチコミ投稿数:3件

本製品を購入して2台でRAID1構成して使用しています。
過去20年ほど自作でHDDを使用していますが、これまで聞いたことがないような「ビー」「ギュリギュリ」という異音がたまに発生します。
2台ともから発生しているのか、片方からなのかは不明です。
タイミングとしてはアイドル時から復旧時に発生することが多く、HDDがスリープから復旧したときに発生している印象です。
このHDDでは新方式を採用しているので、それが原因かと思ったのですが、同じ症状の方いらっしゃるでしょうか。
なお、書き込み速度やSMART値は全て正常です。

書込番号:26250094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シーク音がうるさい。。。皆様も?

2025/07/25 19:48(1ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD221KFGX [22TB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:39件

この容量に限らず、WD RED PRO を4本購入しました。
UGREEN NAS に入れて使用していますが、書き込み読み込み時はもちろん、何もしていなくてもカリカリ音が断続的にしています。かなり気になり、正直全て売って別のものにしようかと考えているほどです。ブーンという回転音は別にそこまで気になりません。

WD REDやPLUS と比較して相当うるさいものなのでしょうか?もしくは皆様何か対策されてますか?
WD REDシリーズは省エネと静音を売りにしていたのと、少し奮発してPR0版を購入したのに、とてもショックです。。。。。

書込番号:26247102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFPX [8TB SATA600 5640]

クチコミ投稿数:3件

どなた様か、このHDDをお持ちの方、AVコマンド対応かどうか調べて頂けないでしょうか、、

調べ方は、、

@フリーソフトの『CrystalDiskInfo』をPCにインストール。

AWD80EFPXをPCに接続し、『CrystalDiskInfo』を起動。

BWD80EFPXのドライブを選択し、『編集』→ ”コピー”をクリック。

C『メモ帳』を起動し、『編集』→”貼り付け”をクリック。

D--IDENTIFY_DEVICE--- 欄の 080行の4番目の数値に注目。

E4桁の数値の”2桁目(右から2番目)”が「奇数」だったら、AVコマンド対応です。
(偶数だったら非対応)

よろしくお願いいたします。購入された時期も教えて頂けたらありがたいです。

書込番号:26241388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング