SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドスパラ

2009/01/05 20:59(1年以上前)


SSD

ドスパラのお勧めのSSDは使い物になりますでしょうか?OSの起動のみに使いたいと思っているのですが。宜しくお願いいたします。

書込番号:8890552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 懐かしいSSDパソコン 

2009/01/10 00:14(1年以上前)

http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&br=13&sbr=457&lf=0
この中から選ぶのは難しいです。

端的に書けば「SLC」をかってください。Samsung SLC 64GBも4万を切りました。

書込番号:8911091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

PF25S128GSSDV2 載せ替えましたが・・・

2009/01/07 03:39(1年以上前)


SSD > PhotoFast > PF25S128GSSDV2

クチコミ投稿数:4件

よろしくお願いします。

以前、Read「238.5」Write「160.7」という方のクチコミを見て購入しました。

楽しみに待って・・・再インストールして・・・

実際に計測してみると以下の結果でした。

100MB Read「124.0」Write「117.1」
512KB Read「118.0」Write「61.57」
 4KB Read「15.37」Write「1.971」

この3日間、インターネットで「BIOSの設定」等を参照して実施しましたが大きく

変化なく3日が過ぎてしまい、私の能力の限界に達しましたので質問させていただきました。

PC:DELL Inspiron9400
CPU:CoreDuoT2500
Memory:DDR2 2048(1G×2)
Chipset:i945PM
Southbridge:82801GHM(ICH7-M/U)
グラフィック:GeForceGo7800

SSDは3つのパーテーション(大まかにC:50G D:50G E:30G)に区切って構成してあります。

OS:WinXPでパーテーションのCドライブにインストールしています。
※現在の空き容量はWinXP OSとOfficeしかインストールしえないので85パーセントの空きがあります。

BIOSで「DIPM」のオン・オフがあったのですが、DIPMの資料もなくこの件についても

教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。


書込番号:8897164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/07 08:49(1年以上前)


>Southbridge:82801GHM(ICH7-M/U)

これですから、そのベンチは順当なところで問題ないと思います。





書込番号:8897503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/07 12:26(1年以上前)

>82801GHM(ICH7-M/U)

・・・でそんなに違いが出てしまうんですね。

うーん、悔しいです。

書込番号:8898156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/07 15:57(1年以上前)

車はエスティマさん、こんにちは。 

カオサンロードさんが仰っているのは、
チップセットのストレージ・コントローラ(82801GHM(ICH7-M/U))が
150MB/sまでの対応(SATA/150)のため、
インターフェース規格の上限速度(150MB/s)にて頭打ちになってる、
ということだと思いますよ。

たぶんわたしと同じ原因です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05371910212/BBSTabNo=1/CategoryCD=0537/ItemCD=053719/MakerCD=39/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#8485032


こればかりは、どうしようもないのではないでしょうか・・・
(どうにかなるのなら、わたしが知りたい。)

ICH8M(82801HBM)は、300MB/s(SATA300)をサポートしていることになっているようですが・・・

書込番号:8898803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/07 18:47(1年以上前)

みずきのママさん ありがとうございました。

>インターフェース規格の上限速度(150MB/s)・・・

そうだったんですか・・・

そんなことも分からずお恥ずかしい限りです。

またひとつ知識が増えました。

今度また購入する時や、同じ症状?(現状?)で悩んでいる方がいたら

参考返信でもします。

チップセットの交換は出来ないので、現状の数字で満足しました!

この3日間の苦労はなんだったんだろう・・・・



書込番号:8899415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/08 13:13(1年以上前)


マ〜落胆しないでください、体感的にはほとんど変わりないと思います。
4KB Read「15.37」Write「1.971」ですから、これは945ボードも965ボードも変わりなく余裕たっぷりです、之を稼ぐにはインテルのSSDが手っ取り早いでしょうね。


書込番号:8903099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 20:55(1年以上前)

カオサンロードさん ありがとうございました。

現状のPCで良い数値(・・・ととらえていいのかな?)ということで

満足して使っています。

書込番号:8909866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD > Silicon Power > SP032GBSSD650S25

クチコミ投稿数:34件

この製品でRAIDを組みたいのですが消費電力はどれくらいになるのでしょうか?

IDEやSATAのHDD(物にもよるでしょうが平均的な物)と比べて大分低消費電力になるのでしょうか?

IDEはWDのWD1600BB=アイドル7.5W?
SATA2はSeaGateのST31500341AS=アイドル8W?

です

よろしくお願いします

書込番号:8901244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/01/08 00:49(1年以上前)

低消費電力を言ってるので1〜2Wじゃないですかね?

書込番号:8901564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/01/08 16:27(1年以上前)

グッゲンハイム+さん
回答ありがとうございました

書込番号:8903719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMV LOOX に?

2009/01/07 11:57(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M

クチコミ投稿数:7件

FMV LOOX T70K を使用してます。
交換は可能ですか?

書込番号:8898060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このSSDの使用感を教えて頂けますか?

2009/01/06 16:47(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS16GSSD25S-S

クチコミ投稿数:48件

このSSDはSLCにも関わらず、
JMicronのJMF602が搭載されていると聞いたのですが本当でしょうか?

もし本当であるならば、プチフリーズ等は発生するのでしょうか?
ベンチの結果等も教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8894183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SSDとHDD

2009/01/04 19:59(1年以上前)


SSD > CFD > CSSD-SM30NJ

スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件

初歩的なことなのかもしれませんが初心者なのでよろしくお願いいたします。

こちらの30GB SSDを2台用いてRAID0〜計60GBでWindowsVistaを入れて動かしており、プラスで以前からのデータが入ったHDDを繋いだのですが起動できません。SSDのみで起動するとWindowsは立ち上がります。どう設定すれば両方繋いで起動できるのでしょうか?

CPUはQ9450でマザーボードがGIGABYTEのGA-EP45-DS4となります。

書込番号:8885627

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/01/04 20:03(1年以上前)

起動ディスクが SSD より HDD が高順位になっているだけ?BIOS で再設定。

書込番号:8885649

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件

2009/01/04 20:54(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。

優先順位と言うのは通常どちらの項目で設定が可能なのでしょうか?
(各ボードで項目が異なるかもしれませんが…)

書込番号:8885919

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo 989さん
クチコミ投稿数:185件

2009/01/05 21:19(1年以上前)

自己解決いたしました。ありがとうございました。

書込番号:8890670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング