SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PASS が起動せず

2023/11/02 10:58(1年以上前)


SSD > エレコム > ESD-EMB1000GBK [ブラック]

スレ主 ytakiさん
クチコミ投稿数:58件

購入後、早速PASSをインストールして、PASSを起動するとエラーが表示されます。
その内容は
『ドライブ(S:)のファイルシステム「NTFS」はサポートしておりません。
サポートしているファイルシステムは「FAT」「FAT32 」「exFAT 」です。』

取説では新たにフォーマットせずそのまま使用可能と表示がある為「NTFS」そのままでも良い筈なのですが、エラーが出ます。
使用PCはデスクトップPC、Windows10です。

どなたか分かる方がおられたら教えて下さい。

書込番号:25488184

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件

2023/11/02 12:51(1年以上前)

PASSがサポートしているファイルシステムは
「FAT」「FAT32 」「exFAT 」と言う事では?

エレコム PASS
https://www.elecom.co.jp/support/manual/data-media/usb-flash/PASS.v5.pdf

困った時はユーザーサポート

ユーザーサポートについて
【よくあるご質問とその回答】
www.elecom.co.jp/support
こちらから「製品 Q&A」をご覧ください。

【お電話・FAX によるお問い合わせ(ナビダイヤル)】
エレコム総合インフォメーションセンター
TEL:0570-084-465
FAX:0570-050-012
[ 受付時間 ]
9:00 〜 19:00
年中無休

書込番号:25488316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytakiさん
クチコミ投稿数:58件

2023/11/02 14:44(1年以上前)

早速の返信ありがとう御座います。
マニュアルには

・Windows はフォーマット(初期化)を行う必要はありません。
・Windows 側で「NTFS」でフォーマットすると、Mac では読み込みできますが、書込みはできません。
・Windows とMac で使用する場合は「exFAT」でフォーマット(初期化)を行って下さい。

と記載されています。
そして購入したSSDは既に「NTFS」でフォーマットされているのです。

このマニュアル内容と購入時のSSDフォーマット(NTFS)から判断すると、「NTFS」でOKの筈だと思いませんか?
それなのに

『ドライブ(S:)のファイルシステム「NTFS」はサポートしておりません。
サポートしているファイルシステムは「FAT」「FAT32 」「exFAT 」です。』

と、エラー表示されるのは理解できないでしょう?
多分、マニュアルかメーカーでのフォーマット形式が間違っているのでしょうね。

MscOSでの使用予定はありませんが、「exFAT 」でフォーマットします。

因みに昨日ケーズデンキで、9,500円で手に入れました。
今のところ最安値かと思います。

書込番号:25488436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

当たりハズレあるかも

2023/10/27 18:47(1年以上前)


SSD > ADATA > Ultimate SU650 ASU650SS-512GT-R

クチコミ投稿数:12件 Ultimate SU650 ASU650SS-512GT-RのオーナーUltimate SU650 ASU650SS-512GT-Rの満足度1

今年の1月から使用

HDDからの換装だったので、素晴らしく早くなって喜んでましたが
9か月でフリーズするようになって、調べた結果こちらのSSDでした

安いけど、9か月は短いかも

書込番号:25480770

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:43件

2023/10/29 08:15(1年以上前)

話は違うかもしれませんが、手持ちのUSB変換外付けケースによっては
使えたり使えなかったりしましたね。今までそんなHDDやSSDは経験したことが
なかったです。所謂相性問題ってやつでしょうか。

書込番号:25482799

ナイスクチコミ!0


kencyamanさん
クチコミ投稿数:50件 Ultimate SU650 ASU650SS-512GT-RのオーナーUltimate SU650 ASU650SS-512GT-Rの満足度1

2023/12/08 00:17(1年以上前)

手持ちのUSB変換外付けケースでは認識したり、しなかったり、速度も安定せず、悩んでいました。

購入前にkazegakataruさんのスレを読むべきでした😢。
ケースに他のSSD入れると正常に動作するため、
SSDが壊れているものと思い、
販売店でSSDを店のケースで確認してもらったところSSDは正常。
SSDが壊れているわけではないため、相性問題として保証は受けられないです。

新たにケースを買えば済むことですが、腑に落ちませんね。

書込番号:25536947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

絶対買うな!!

2023/10/26 13:55(1年以上前)


SSD > Team > PD1000 T8FED6002T0C108 [Navy blue]

スレ主 n-you1さん
クチコミ投稿数:3件

R05.07.27注文→R05.10.8 故障
僅か2ヵ月!
仕事に使う「バックアップ用」に購入。
衝撃等を与えた訳でもなく、デスク上の作業のみ、それも約2ヵ月で故障!?
謝罪、廃業である。
突然認識しないので、Win11の「コンピューターの管理」→「デバイスマネージャー」→「ポータブルデバイス」を確認するが全て認識無し。タスクバーの「安全に取り外して..」の所のデバイス名が「USB Mass Storage」に変わっているのは発見するが、輸入代理店 アスクに問い合わせても「交換」の一点張り。
データ復旧会社へとの提案もあるが、業界諸事情も分かるが、そこまで責任取れと言いたい。

書込番号:25479080

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/26 13:58(1年以上前)

>n-you1さん

ブチ切れるのは解るが、当たり外れが有るから仕方ないよ

書込番号:25479087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/26 14:50(1年以上前)

データの内容まで保証する会社は0なのでよその製品を買っても壊れたら同じことですよ
壊れるかどうかは運なのでそれもまた仕方のないことです
しかも今回はバックアップ用ということで本データは残ってるんですよね?
そこまでキれるような内容でもないと思います
交換しませんと言われたらキレていいです

書込番号:25479137

ナイスクチコミ!7


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2023/10/26 15:16(1年以上前)

>輸入代理店 アスクに問い合わせても「交換」の一点張り。
当たり前だと思うけど。

あなたのデータはあなたしか責任取る人は居ません。あたりまえ。
それとも、誠意を見せて金出せ!って言いたいの?

書込番号:25479159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/26 15:32(1年以上前)

廃業すべきはご自身では

書込番号:25479181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2023/10/26 15:56(1年以上前)

結局何が言いたいのか余り分かりませんが、「消えた(取り出せなくなった)データ分も責任取れ」ということですかね?なら無理だと思いますけど。
上にも書いている人がいますが、データ復旧や弁償までしてくれる企業は(通常は)ありません。個々人のデータまで面倒見る事は出来ないし、消えて困るデータならそれこそ何重にもバックアップ取れって話ですし・・・。
製品の設計ミスや、構造的欠陥とかならデータ分まで責任取ってくれるかもしれませんが、今回は単なる故障の様なので、それも難しいでしょう。代理店の交換提案も普通の対応なので、文句言うのも間違いですね。交換はしない返金もしないとかなら文句言っても良いと思いますが。

書込番号:25479210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/10/26 16:01(1年以上前)

今回は運が悪かったんですね…

そういうときもあるさ!

書込番号:25479217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

この手の小さい奴は買わないほうが無難

2023/10/20 02:31(1年以上前)


SSD > バッファロー > SSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]

結構レビュー評価は良いようなのですが実際使ってみた感想としては最悪です。まず速度がとてつもなく遅いです。速いのははじめだけですぐに本体が暑くなるのか速度制限がかかり25MB/秒前後になる。かなり信頼性が低いです。普通のm.2やSATA接続のSSDの大きさよりもさらに小さくて軽いのですから当然かもしれないです。

結論からいくと買うなってことです。もしどうしても試したいなら1個だけ買って試してみろってことです。

書込番号:25470856

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/20 04:00(1年以上前)

どのパソコンのどこに繋いだか書きましょう
ちゃんと3.2に繋いでます?

書込番号:25470878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2023/10/20 09:25(1年以上前)

SSD-SCT2.0U3-BA は今となっては、この種 USB型SSDとしてはむしろ大きい方に属しますが、この大きさで発熱問題が有るなら、SSD-PST1.0U3-BA のような更に小さい USB型SSDはもっと問題ですかね?
https://kakaku.com/item/K0001576378/

SSD-SCT2.0U3-BA は大すぎて不格好で欲しくなかったが、小型の SSD-PST1.0U3-BA が発売されて、ちょっと欲しいかな、と思ったりしているのですが、
だれか、人柱になって SSD-PST1.0U3-BAの発熱状況を検証してみて呉れませんかね。

書込番号:25471097

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:149件

2023/10/20 09:26(1年以上前)

小さい容量ならUSBメモリー代わりになるんじゃないでしょうか。
また、読み出しだけなら充分に速くて、こちらは充分使えると思うのですが。

書込番号:25471100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 SSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]のオーナーSSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]の満足度1

2023/10/21 08:11(1年以上前)

空の状態からはじめの30%分ぐらいまでは100MB/秒前後でます。しかし途中からがくんと速度が落ち25MB/秒ぐらいになりめちゃくちゃ遅くなります。環境にもよるとは思いますが他の普通のSATA接続の長方形のカードみたいなSSDや、m.2のSSDをケースに入れて使うのとは比較にならないぐらいに遅い。おまけにファイルの一部は破損?みたいな感じになってたりもしてたので信頼性が低い。むかついたので、textなんとかっていうソフトでセキュアイレイズして処分しようと思ったら、このSSDはセキュアイレイズに対応してませんとなり、別のソフトで上書きしまくって処分しました。

バッファローがSSDを作る技術なんて無いと思うので中身がどこのメーカーのかは知らんけど、黙ってサムスンとかcrucialとかウエスタンデジタルとかのSSDを作ってるもとのメーカーの普通のSSDを買えアドバイスしておきます。

書込番号:25472266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2023/10/21 08:43(1年以上前)

>空の状態からはじめの30%分ぐらいまでは100MB/秒前後でます。しかし途中からがくんと速度が落ち25MB/秒ぐらいになりめちゃくちゃ遅くなります。
当然の動きじゃないか

書込番号:25472293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/21 09:47(1年以上前)

この製品に限らないけど、ポータブルSSDに大容量書き込むと熱ダレで遅くなる事知らなかったの?

書込番号:25472352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 SSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]のオーナーSSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]の満足度1

2023/10/21 11:33(1年以上前)

長時間使用せず冷やした状態からはじめても同じ結果なんで熱は関係ないですね。フォーマットして何も書き込んでいない状態からはじめると100MB/秒前後です。こういう製品なんでしょう。その後むかついたのが、ファイルをまた別のSSDに移行させようとしたらファイルがおかしくなっていたのでかなり不安な製品です。

とりあえずちゃんとした製品を買いたければ、サムスン、crucialなどのメモリメーカーか、HDDで信頼のあるウエスタンデジタル、シーゲイトから買いましょう。

ケースに入れて使うなら昔からある長方形のSSDが一番信頼度高いかもしれません。サムスンのが一番いいと思いますが、crucialのでもいいかもしれません。

書込番号:25472467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2023/10/21 13:06(1年以上前)

こういう製品もなにも、小さいんだからQLCでDRAMキャッシュも何もない製品であろうことは容易に予想できるので、大きなデータ移動には全くと行っていいほど向かないのが分からず買うほうがどうかしてたよね、と
使い所が悪いので向いてるところに使うのならそれなりにいいものだと思う

ターボもついてない軽自動車で高速走って「遅い、使い物にならない」と文句言う人と同レベルwww

書込番号:25472562

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Dashboardに幻滅

2023/09/15 13:09(1年以上前)


SSD

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4652件

Dashboardをアップデートしたところ、図のような表示。私の大っ嫌いなものが・・・
 これはやっぱり差別として非難されることでしょうか? 嫌いなものは嫌い。

書込番号:25423508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/15 13:14(1年以上前)


全くもって解読出来ません

多分 キムチは古くなった方が美味しいよ

マッコリ飲んで今日も日本バッシング

と書かれてると思います!

適当株式会社の翻訳でした

書込番号:25423510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/09/15 13:19(1年以上前)

英語を選べばいいだけかと。

書込番号:25423516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/09/15 15:07(1年以上前)

ハングルって、全く分からないので困りますよね。。

OK、キャンセルくらい英語固定にして欲しい

書込番号:25423619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11793件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/09/15 15:20(1年以上前)

>uechan1さん
裏と言うかOSに二番目の言語にその言語インストールされてませんか?

普通に英語が二番目になると思うけど…
他の言語入れてて、
何故か日本語飛ばされて他の言語で表示された経験ある。

自分はスペイン語だったけど…

書込番号:25423632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4652件

2023/09/15 16:22(1年以上前)

差別的言動は反省しております。
 私元々朝鮮・韓国には同情的な見方をしておりましたが、10年ほど前の定年退職を前にもう一度日本史、東アジア史を勉強し直して、それまで知らなかった真の(中には誇張したものも)歴史の事実を知り、すっかり半島のことが嫌いになりました。悪口を言うのではなく、没交渉、関わりを持たないようにしています。

 皆様のおっしゃるように別の言語でやれば良かったのですね。今後から気を付けます。質問ではないのでGA出せませんが、悪しからず。

書込番号:25423696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2023/09/15 16:28(1年以上前)

>uechan1さん
なんとなくわかる
英語でセットアップすれば普通に英語で表示されるし、セットアップ後はちゃんと日本語で表示されるんだけど・・・・・・うん、気にいらん

書込番号:25423708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD > Sandisk > WD_Black SN770 NVMe WDS200T3X0E

クチコミ投稿数:2994件

元値が(前週比:-1,433円↓)だった上に3,300円クーポンだったのに、
ノロマッて完売してました。orz レキダイ、サイヤスネダッタノニ

WD Black SN770 内蔵SSD PCIe Gen4×4 2TB 5年保証
WDS200T3X0E 0718037-887357
https://nttxstore.jp/_II_WE16323452

価格  16,800円(うち消費税1,527円)

《完売致しました》

会員割引クーポン
300円 割引
有効期限:今だけ!

先着4000枚発行限定 3,000円OFFクーポンプレゼント(~9/12 14時)

                ◇

未だ期限迄4日あるけど、復活は無理だろうなぁ。

|在庫  完売しました
|出荷  完売しました

尚、下記みたいに他店が追随する可能性は、ゼロでは無いかも?

WD Blue SA510 SATA WDS200T3B0A
https://kakaku.com/item/K0001552201/
| 最安価格(税込): \14,199
|(前週比:-2,955円↓) 価格推移グラフ
|TSUKUMO

『WD Blue SA510/2TB が OCN3千円クーポンで 14,154円。』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001552201/SortID=25412905/#tab

書込番号:25413952

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング