SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(92069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱いです

2019/05/18 17:31(1年以上前)


SSD > トランセンド > SSD220 TS240GSSD220S

スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:482件 SSD220 TS240GSSD220SのオーナーSSD220 TS240GSSD220Sの満足度2 YouTubeも宜しく(^o^) 

デスクトップの内蔵で利用しているのですが、同じように接続しているSSDやHDDに比べて異常に熱いです。ただし、CrystalDiskInfoにて確認しただけですので、正確で無いと思いますが。

とりあえず無視して使っています。10分程度アクセスすると、あっという間に55度程度です。また、30分程度で62度程度です。本体を手で確認すると、本当に熱いです。隣のHDDは、42度でした。同じ時間利用しても熱くなりません。隣のSSD東芝は、32度でした。

本当に熱くて心配です。勿論冷却ファンで風を送っています。なんて熱いSSDなのでしょうか。

書込番号:22675020

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40545件Goodアンサー獲得:5707件

2019/05/18 19:07(1年以上前)

連続負荷をかけている状態で55度なら問題ないですが。
隣のHDDとか隣のSSDは、アイドル状態なのでしょうか?

書込番号:22675261

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:482件 SSD220 TS240GSSD220SのオーナーSSD220 TS240GSSD220Sの満足度2 YouTubeも宜しく(^o^) 

2019/05/18 20:15(1年以上前)

負荷と言うかどうか、OSをインストールしたメインSSDです。特に作業していません。動画を再生したりもしていません。
それでも現在53度ですね。SSDは36度、HDDは37度ですね。特に気にしなくても良いでしょうか?

書込番号:22675438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合情報

2019/05/13 22:35(1年以上前)


SSD > Solidigm > D3-S4510 SSDSC2KB019T801

クチコミ投稿数:65件

インテルのリリースノートででてますが、4510、4610の1.92TBと3.84TBのSSDで、1700時間を過ぎると使えなくなるという問題が発生しており、大ダメージを受けてる企業が多発しています。
個人で利用する場合には、ファームウェアのバージョンには要注意。

書込番号:22664587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良2?

2019/04/17 17:28(1年以上前)


SSD > ADATA > Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデル

クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

先の「初期不良」が、長くなったので
4回目の交換から新規にしてみます・・・

4月にこのSSDを買ったユーザーは、
普通に使えているのかなぁ〜
不思議です・・・

書込番号:22608252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/17 17:47(1年以上前)

まだやってるんだ。
しかしよくやるね。

書込番号:22608283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/17 17:55(1年以上前)

見てたんだぁ〜
あ〜らら・・・

書込番号:22608306

ナイスクチコミ!0


MrZさん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/19 12:53(1年以上前)

Amazon USAでの評価は高くてNegativeコメントはないね。
下記の記事を見つけました。色々あるんだね。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1531830437/

書込番号:22612106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/20 13:40(1年以上前)

3度目の交換・・・
4回目のWin10インストール・・・
結果、NGでした!
もう此処まで、です!
今度は、返金対応・・・
これにて終了!

書込番号:22614408

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11275件Goodアンサー獲得:642件

2019/04/21 12:06(1年以上前)

SU630_480GB

>mksntrohyktさん

同じSSDに何回も交換するなんて凄いですね!
このSSDじゃないといけない理由って何ですか?
やはり値段ですか?

CDIの真っ赤な温度表示と
SSD ToolBoxの夕焼けの様なカラーリングがマッチしていますね!

ADATA SU630 仕様
https://www.adata.com/jp/specification/591

・最安値:\3,580 (2019-04-21)
・登録日:2019年 1月 8日
・生産国:台湾
・保証期間:2年
・コントローラ:Maxio Technology MAS0902A-B2C
・NAND:64-layer 3D QLC NAND(メーカー非公開)
・TBW:50TB/240GB、100TB/480GB、200TB/960GB
・CDI表示:温度=OK 、書込量=OK 、寿命%=OK

・保証"2年"TBWが"50TB"のSSDなんて買わない方が良いですよ。
・温度は異常に高いし!
・ファームウェアが途中で変わってるし!
・コントローラは知らないメーカーだし!
・NANDはメーカー不詳のQLCだし!
・キャッシュオーバー時の書込速度は"23MB/s"なんて!

疑惑の総合デパートみたいなSSDですね!(^^;

書込番号:22616517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/21 16:29(1年以上前)

>夏のひかりさん

2月に買った初SSDが、問題無かったので
信じてみたかった!
実際、2月に買ったSU630は、今、使っていますので・・・
4月に購入したのは、たまたまだと思い
結局、3回も交換する事に・・・
安いって言うのもあるけど
SSDって色々、問題もある様なので?
結果、これに問題が、有りましたけどね・・・

書込番号:22616980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/22 17:00(1年以上前)

さっき返信が、来て
製品を30日までに着払いで送り返してって・・・
交換じゃ無いから取りには、来てくれないのか・・・
まぁ、これも経験ですな!
サッサと片付けちゃいますか!

書込番号:22619054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/05/12 20:11(1年以上前)

私も4月購入でハズレです。
スレ主さんと同じ様な状態です。
メーカーに交換又は返品するか、違うのを購入するか?
値段を考えると違うのを買う事になると思います。

書込番号:22662094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/05/13 01:54(1年以上前)

>オールブラックスさん

N181017a は、ダメみたいです!
買った直後で残り寿命が、10%以下なんて
怖くて使えないですよね!
交換じゃ無くて返品ですね!

書込番号:22662765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合→RMA申請→G-Technologyの残念な対応

2019/03/28 11:26(1年以上前)


SSD > HGST > G-DRIVE mobile SSD R-Series 2000GB 0G06054

スレ主 majinkさん
クチコミ投稿数:11件

アクセス不能になるトラブルが発生し日本国内のG-Technology(WD)にRMA申請し
元箱に付属品(説明書、保証書含む)を全て入れ送れとの指示で集荷センターに送り3週間後シンガポールよりリビルド品が送られて来ましたが
本体とコード2本のみでした。
すぐにG-Technologyに箱及び書類の返還を求めたところ着払いで送るとの返答があったが納得出来ずに発払いで送って欲しいと伝えたら
3日間連絡無くやっと連絡が来たと思ったら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

平素は弊社製品をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
この件、弊社RMAチームに確認いたしましたところ、
交換製品および必要な付属品につきましては、今回送付させていただきましたものがすべてとなり、
元の製品への原状回復を保証するものではないため、お返しすることはできかねるとのことでございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

とのメールで終わり、、、
高額商品の元箱は価格内に含まれる事は売却時の価格低下でも証明されている事を伝えましたが返答は変わらず、、

不具合でRMAを申請する際は要注意です。。

書込番号:22563629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/03/28 11:39(1年以上前)

売却までメーカーが保証する必要はないですからね。
過度なクレームと判断します。

書込番号:22563644

ナイスクチコミ!2


スレ主 majinkさん
クチコミ投稿数:11件

2019/03/28 11:58(1年以上前)

>働きませんさん

購入2ヶ月弱での不具合で修理対応(交換対応)になった事で先方の指示で元箱に入れ付属品を含め送付した次第
元箱及び書類(期間有効な保証書)は購入者に所有権が有ります
それを返還要求をする事の何処が過度なクレームなのでしょう?
所有権という事をご存知でしょうか
商品を金銭を持って購入したという事はその全てに所有権があります
先方が送付時に元箱を使えとの指示の際に元箱は返還しないとの表記が無い以上は返還するべきでしょう

なお、送付指示のメールにこの様な記載が有ります
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
梱包に関して】
1、問題がある製品を返送される際、可能であればご購入時に製品が梱包されていたパッケージをご使用ください。

交換製品とともに、すべての必要な付属品をお送りします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

>働きませんさん
何を知り何を持って過度なクレームと言うのでしょうか?

書込番号:22563663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:1913件

2019/03/28 12:02(1年以上前)

保証書も返却されていないようなので、保証修理は5年以内に一回受けたら終わりってこと?
そうだったら、酷すぎますね。
そうでないなら、着払いでも取り返しておかないと。

書込番号:22563665

ナイスクチコミ!2


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2019/04/30 19:22(1年以上前)

元箱って外国ではただの箱でしかないんだよね。
実際使用上の必要性はない訳で、商品の性質と照らし合わせても使う都度箱から出し入れする類のものじゃないから
所有権の話を持ち出してるけど、保証を受けることで送付品と交換品の所有権がトレードされたと考えるのが妥当かな。
恐らく保証規約とかに書いてあると思うけど
そもそも常識で考えれば分かると思うけどの修理対応ならいざ知らず不具合の検証を行う受付(技術)部署と交換品を発送する部署が同じわけないんだから全部返せというのが無理な話

保証書も保証を受けた商品というのはメーカー側が把握してるから保証が有効かどうかの確認は必要だけどシリアル変わってるし保証書自体は必要ない。

書込番号:22635928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 majinkさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/01 03:40(1年以上前)

>REVELLIONさん

>元箱って外国ではただの箱でしかないんだよね。
さて、いつの頃の話でしょう?
大物の輸送用箱はともかく現在の元箱(化粧箱)は価値があります
たしかに以前はおっしゃる様に箱に価値は有りませんでした
しかし現在は海外(US,EU,CN)共にオークションや個人売買のサイトでも
「箱有り、箱無し」で中古価格は変わってきますよ?
扱っている商品は違いますが仕事上海外で買い付けてくる事が多いのですが
最近は海外の方(特にCN)のほうが元箱に拘る事があるくらいです

そもそも法律上の「所有権」ってなんだかお判りでしょうか?
動産としての価値の中に「元箱の有無」が含まれる(売買価格の変動が起る場合)は財産に対する所有権
を主張する事は何らおかしな事ではありません。

ちなみにその後を書き込んでいませんでしたが着払いでも良いとメールしたら
即日返却されましたよ
ちゃんと元箱一式をお送り頂けました
ただ単に「送料」の負担の問題でした(笑)

ちなみに保証書には元々シリアルはないです
ただし、保証書が無いとRMA及び修理依頼の際に確認作業で数日処理が遅れます
↑最初に修理に出す際にテクニカルサポートよりそう言われました

一応、、、
日本でのRMAは受付にて量がまとまってからシンガポールに送るそうです
その際はユーザーから送られて来た梱包は解き専用のコンテナにて送る
で、ユーザーから送られて来た梱包材は処分されるとの事です
であればその際に梱包材は返還しない旨を記載して欲しいと思った次第ですよ
元箱に入れ付属品全て送れっていう指示を出すのであればね

ちなみの先方が送って来た「送付時の指示」メールの不手際はちゃんと謝罪して頂けました
と書くと「クレーマーだから仕方なく〜云々」って書かれるだろうから先に
あーだこーだと追加でクレーム付けた訳じゃないですよ

書込番号:22636790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信37

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2019/04/11 06:33(1年以上前)


SSD > ADATA > Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデル

クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

SSD TOOLBOX

PCに換装して
ADATAのSSDTOOLBOXと言う診断ソフトを使って
確認してみると・・・
残り寿命予測が、既に20%以下に!
どう言う事?
2月に買った同じこのSSDの方は、
まだ100%に近い数値を出しているのに・・・
NTT-Xには、メールで問合せ中・・・
どうなる事やら・・・

書込番号:22593632

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に17件の返信があります。


落花さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/16 07:34(1年以上前)

4/10にSU630の240GBモデル購入しましたが、届いたものは残り寿命予測は100%に近いものでした。
ですが、温度がPC起動して3分ちょっとで45度くらいまで上がるんですよね。 まだそんなに暑くないのに。
過去に使用してきたMLCやTLCではそんなに高いことはなかったので気になっています
なんか寿命短そうなSSDだな〜って気がします。 やっぱり価格相応ってことですかねぇ・・・

書込番号:22604889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/16 07:59(1年以上前)

>落花さん

HDDに比べたら・・・
ノートPC表面の熱さは、少ないかと・・・

書込番号:22604932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/16 17:13(1年以上前)

>mksntrohyktさん

ToolBoxが正式にはサポートしていないので、そこで表示される情報が正しいのか判断しにくいです。

mksntrohyktさんが思われるようにロット不良の可能性もあると思いますが、
何らかの内部仕様変更があって、以前の製品はサポート外でもたまたまToolBoxが使用できていて、
変更後の製品はToolBoxが誤検知するようになったのかもしれません。

ちなみに、異常値が出ている4月に購入された製品のファームウェアのバージョンは交換品も含め2台とも N181017a となっていますが、正常値の出ている2月購入の製品のファームウェアバージョンはどうなっていますか?

落花さんが4月10日に購入された製品は残り寿命予測が正常っぽいようですね。ファームウェアバージョンが気になります。

書込番号:22605879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/16 17:37(1年以上前)

ssd_240g

>MarryMoneyさん

確かにバージョンが、違ってました!
2月のSSDは、Ver:R1210A0 で確認しています。
今は、Ver:N181017a です。
3個目が、届いてインストールして確認したら・・・
やっぱり残り寿命10%以下になってますね・・・

書込番号:22605937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/16 17:50(1年以上前)

ssd_240g

>MrZさん
>MarryMoneyさん

何か変ですね・・・
3回目のSSDですが、
05の項目が、無くなっています!
チェックソフトは、2月のSSDで調べたのと同じものを
今回のSSDに使ってみました・・・
もう分からない!

書込番号:22605960

ナイスクチコミ!0


MrZさん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/16 18:29(1年以上前)

>mksntrohyktさん

SMART ID 05がないものが寿命グラフがデタラメと思います。
SSDToolBoxはSU630をサポートしていないと言っており、メーカーとしてToolのサポートがなくてはFirmwareの更新
及びUtilityの使用も安心してできません。   仕方なく使用を諦めました。

書込番号:22606053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/16 18:37(1年以上前)

>MrZさん

NTT-XのSUS630の説明に
チェックツールが、有るって書いてあったので
DLして検査したんですけどね!
今になって対応していないって
何かADATAが、変ですね・・・
とりあえずNTT-Xには、連絡しておきましたけど・・・
返金か他メーカーのSSDに変更ですかね?
困ったもんです!

書込番号:22606064

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11275件Goodアンサー獲得:642件

2019/04/16 20:52(1年以上前)

チェックを付けずに"RUN"

ドライブを展開してHTM形式で保存

WD BLUE 3D (S.M.A.R.T.)

WD BLUE 3D

>mksntrohyktさん

HWiNFO64でS.M.A.R.T.を出力するとどうでしょうか?
CrystalDiskInfoは、最近あまり信用していません。

▼HWiNFO64でS.M.A.R.T.の出力方法
1.チェックを付けずに"RUN"
2.ドライブを展開してHTM形式でS.M.A.R.T.を保存 (Report_Create)

▼WD BLUE 3D (S.M.A.R.T.)
・CrystalDiskInfo v8.0.0ではベンダー固有が18個、寿命(%)は表示されません。
・HWiNFO64では全て表示されます。寿命も 99% と表示されます。

▼ 950PRO (S.M.A.R.T.)
・CrystalDiskInfo v8.0.0では寿命は 100% と表示されます。
・HWiNFO64では 99% と表示されます。

【ダウンロード】
HWiNFO64 Portable Download for Free
http://www.hwinfo.com/download.php

書込番号:22606416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/17 03:23(1年以上前)

SSD_SU630_toolBOX

NTT-XのHPにあるSU630の説明です!
だけど実は、対応していませんって・・・
どうなんでしょうね?

書込番号:22607151

ナイスクチコミ!0


MrZさん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/17 10:53(1年以上前)

ADATAからのメール

>mksntrohyktさん

ADATA からのToolBox]ni関しての写しです。
ADATAにはToolを用意してから販売するように言いましたが。。。

書込番号:22607598

ナイスクチコミ!0


落花さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/17 11:35(1年以上前)

>mksntrohyktさん
4/10購入品のファームウェアバージョンはN181017aでした。
実機が今手元になく、ToolBoxのバージョンは確認できないのですが、4/14にインストールしたので最新だと思います。
その時の残り寿命予測のグラフは100%付近だったのは確かです。
個体差ですかねぇ・・・ 謎だ

書込番号:22607646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/17 11:57(1年以上前)

>落花さん

その謎が、更に深まりました・・・
2月のSSDのPCのTOOLBOXを新規にDLして
検査した所・・・
Ver:R1210A0のままでした!
このVerは、もしかしたらSSD固有のVerを示しているのかもしれません!
ソフトのVerでは、無くて・・・
TOOLBOXの表しているVerは、何なのか、謎です・・・

書込番号:22607677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/17 15:11(1年以上前)

NTT-Xに3度目の連絡中・・・
流石に今回は、すぐに回答が、来ない!
昨日、メールを出して、今日の午後に電話・・・
これまでだったらメール出して電話して
回答が、出るのが、半日位だったけど・・・

書込番号:22608043

ナイスクチコミ!0


MrZさん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/17 16:56(1年以上前)

>mksntrohyktさん

ADATA Japan のHomepageにも下記のように記載されています。 (NTTX と同じないようです)

SU630をご購入いただくと、無料で、ADATAのSSDツールボックスおよび移行ユーティリティをダウンロードすることができます。SSDツールボックスを使用して、ドライブの状態、摩耗レベル、寿命情報などを確認し、SU630を管理することができます。移行ユーティリティは、オペレーティングシステムを含むデータをシンプルかつ直感的にバックアップ・移行できるので、HDDからSSDに移動するユーザーにとって特に有用です。
https://www.adata.com/jp/feature/591

SSDtoolboxで寿命情報などを確認できるといっています、確認できないなら出来るようにするのがMakerの責任と思いますが。

書込番号:22608190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/17 17:07(1年以上前)

>MrZさん

そう言う説明が、書いてあったから
DLでチェックしたんですけどね・・・
2月のSSDをチェックしたのは、
今回のSSDと同時期ですからね!
見ていなかったらチェックしてなかったし・・・
だとしたら恐ろしい結果が、待っていたのかも?

取り合えず交換の承認が、出て
代替品を送ってもらう事に・・・
明後日には、届くのかな?

返金の話もしたけど
ややっこしかったので
もう一回、交換で・・・

書込番号:22608219

ナイスクチコミ!0


MrZさん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/17 17:56(1年以上前)

>mksntrohyktさん

私は返金をお願いしました。落ち着いたら再度検討します。

書込番号:22608310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/19 13:02(1年以上前)

>mksntrohyktさん

ファームウェアというのはHDDやSSD等の内部のシステムプログラムのようなものです。
製品固有のものなので検査するソフト(バージョン違いも含め)を変えても同じ表示になります。

>2月のSSDのPCのTOOLBOXを新規にDLして
>検査した所・・・
>Ver:R1210A0のままでした!
>このVerは、もしかしたらSSD固有のVerを示しているのかもしれません!

そういうことです。 R1210A0 や N181017a はToolBoxのバージョンのことではありません。
SSD自体に内部的に何らかの違いがあるのかもしれません。

書込番号:22612124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/19 19:03(1年以上前)

>MarryMoneyさん

そうなんですね!
Verって言うとつい・・・
ソフトって思っちゃうもんで!
多分、このVerのSSDは、全滅なのかも?

書込番号:22612690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/21 09:19(1年以上前)

2月購入SU6300 240GB

4月購入SU6300 240GB

こんにちは、私もまったく同じ目に合ったようです。
2月に購入したSU630 240GB(最近使用開始)は残り寿命予測100%なのに、4月購入のSU630 240GBは残り寿命予測25%を切っています。2月購入SU630も4月購入SU630も、AdataのToolBox(今日ダウンロード)で今日初めて表示させています。早速NTT-Xに問い合わせました。

書込番号:22616179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件 Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルのオーナーUltimate SU630 ASU630SS-240GQ-X NTT-X Store限定モデルの満足度2

2019/04/21 09:43(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

今回、色々な意味でイイ勉強になりました!

書込番号:22616228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

SSD > crucial > BX200 CT240BX200SSD1

スレ主 march_tさん
クチコミ投稿数:58件

Windows10起動HDDディスクをクローンしようと購入しました。USBケーブル付きのSDDケースでつないでいます。クイックフォーマットは正常にすみましたが148GBとしか認識しません。ディスク管理でも同じく148GBとしか認識されません。 どのようにしたら正常の240GBの容量を認識するのかわかりません。
どうか、教えてくださいよろしくお願いいたします。

書込番号:22606495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:1913件

2019/04/16 21:54(1年以上前)

>march_tさん

パソコンのメーカー、型番は?
SSDケースのメーカー、型番は?
ディスクの管理のスクリーンショットをアップしてください。

書込番号:22606619

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/04/16 21:55(1年以上前)

ディスクの管理でこのように未割り当ての領域が無いか確認されてください
もしあるのなら該当ドライブを拡張しましょう。

書込番号:22606621

ナイスクチコミ!3


スレ主 march_tさん
クチコミ投稿数:58件

2019/04/18 13:54(1年以上前)

コメントありがとうございます。コマンドプロンプトでパーテンションを削除できたので正しく容量が認識することができました。

書込番号:22610092

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28196件Goodアンサー獲得:2473件

2019/04/18 14:35(1年以上前)

少々気になる,「されてください」 。

書込番号:22610149

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング