SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

この手の小さい奴は買わないほうが無難

2023/10/20 02:31(1年以上前)


SSD > バッファロー > SSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]

結構レビュー評価は良いようなのですが実際使ってみた感想としては最悪です。まず速度がとてつもなく遅いです。速いのははじめだけですぐに本体が暑くなるのか速度制限がかかり25MB/秒前後になる。かなり信頼性が低いです。普通のm.2やSATA接続のSSDの大きさよりもさらに小さくて軽いのですから当然かもしれないです。

結論からいくと買うなってことです。もしどうしても試したいなら1個だけ買って試してみろってことです。

書込番号:25470856

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/20 04:00(1年以上前)

どのパソコンのどこに繋いだか書きましょう
ちゃんと3.2に繋いでます?

書込番号:25470878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2023/10/20 09:25(1年以上前)

SSD-SCT2.0U3-BA は今となっては、この種 USB型SSDとしてはむしろ大きい方に属しますが、この大きさで発熱問題が有るなら、SSD-PST1.0U3-BA のような更に小さい USB型SSDはもっと問題ですかね?
https://kakaku.com/item/K0001576378/

SSD-SCT2.0U3-BA は大すぎて不格好で欲しくなかったが、小型の SSD-PST1.0U3-BA が発売されて、ちょっと欲しいかな、と思ったりしているのですが、
だれか、人柱になって SSD-PST1.0U3-BAの発熱状況を検証してみて呉れませんかね。

書込番号:25471097

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:149件

2023/10/20 09:26(1年以上前)

小さい容量ならUSBメモリー代わりになるんじゃないでしょうか。
また、読み出しだけなら充分に速くて、こちらは充分使えると思うのですが。

書込番号:25471100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 SSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]のオーナーSSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]の満足度1

2023/10/21 08:11(1年以上前)

空の状態からはじめの30%分ぐらいまでは100MB/秒前後でます。しかし途中からがくんと速度が落ち25MB/秒ぐらいになりめちゃくちゃ遅くなります。環境にもよるとは思いますが他の普通のSATA接続の長方形のカードみたいなSSDや、m.2のSSDをケースに入れて使うのとは比較にならないぐらいに遅い。おまけにファイルの一部は破損?みたいな感じになってたりもしてたので信頼性が低い。むかついたので、textなんとかっていうソフトでセキュアイレイズして処分しようと思ったら、このSSDはセキュアイレイズに対応してませんとなり、別のソフトで上書きしまくって処分しました。

バッファローがSSDを作る技術なんて無いと思うので中身がどこのメーカーのかは知らんけど、黙ってサムスンとかcrucialとかウエスタンデジタルとかのSSDを作ってるもとのメーカーの普通のSSDを買えアドバイスしておきます。

書込番号:25472266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2023/10/21 08:43(1年以上前)

>空の状態からはじめの30%分ぐらいまでは100MB/秒前後でます。しかし途中からがくんと速度が落ち25MB/秒ぐらいになりめちゃくちゃ遅くなります。
当然の動きじゃないか

書込番号:25472293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/21 09:47(1年以上前)

この製品に限らないけど、ポータブルSSDに大容量書き込むと熱ダレで遅くなる事知らなかったの?

書込番号:25472352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 SSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]のオーナーSSD-SCT2.0U3-BA [ブラック]の満足度1

2023/10/21 11:33(1年以上前)

長時間使用せず冷やした状態からはじめても同じ結果なんで熱は関係ないですね。フォーマットして何も書き込んでいない状態からはじめると100MB/秒前後です。こういう製品なんでしょう。その後むかついたのが、ファイルをまた別のSSDに移行させようとしたらファイルがおかしくなっていたのでかなり不安な製品です。

とりあえずちゃんとした製品を買いたければ、サムスン、crucialなどのメモリメーカーか、HDDで信頼のあるウエスタンデジタル、シーゲイトから買いましょう。

ケースに入れて使うなら昔からある長方形のSSDが一番信頼度高いかもしれません。サムスンのが一番いいと思いますが、crucialのでもいいかもしれません。

書込番号:25472467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2023/10/21 13:06(1年以上前)

こういう製品もなにも、小さいんだからQLCでDRAMキャッシュも何もない製品であろうことは容易に予想できるので、大きなデータ移動には全くと行っていいほど向かないのが分からず買うほうがどうかしてたよね、と
使い所が悪いので向いてるところに使うのならそれなりにいいものだと思う

ターボもついてない軽自動車で高速走って「遅い、使い物にならない」と文句言う人と同レベルwww

書込番号:25472562

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Dashboardに幻滅

2023/09/15 13:09(1年以上前)


SSD

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4651件

Dashboardをアップデートしたところ、図のような表示。私の大っ嫌いなものが・・・
 これはやっぱり差別として非難されることでしょうか? 嫌いなものは嫌い。

書込番号:25423508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/15 13:14(1年以上前)


全くもって解読出来ません

多分 キムチは古くなった方が美味しいよ

マッコリ飲んで今日も日本バッシング

と書かれてると思います!

適当株式会社の翻訳でした

書込番号:25423510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/09/15 13:19(1年以上前)

英語を選べばいいだけかと。

書込番号:25423516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/09/15 15:07(1年以上前)

ハングルって、全く分からないので困りますよね。。

OK、キャンセルくらい英語固定にして欲しい

書込番号:25423619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/09/15 15:20(1年以上前)

>uechan1さん
裏と言うかOSに二番目の言語にその言語インストールされてませんか?

普通に英語が二番目になると思うけど…
他の言語入れてて、
何故か日本語飛ばされて他の言語で表示された経験ある。

自分はスペイン語だったけど…

書込番号:25423632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4651件

2023/09/15 16:22(1年以上前)

差別的言動は反省しております。
 私元々朝鮮・韓国には同情的な見方をしておりましたが、10年ほど前の定年退職を前にもう一度日本史、東アジア史を勉強し直して、それまで知らなかった真の(中には誇張したものも)歴史の事実を知り、すっかり半島のことが嫌いになりました。悪口を言うのではなく、没交渉、関わりを持たないようにしています。

 皆様のおっしゃるように別の言語でやれば良かったのですね。今後から気を付けます。質問ではないのでGA出せませんが、悪しからず。

書込番号:25423696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2023/09/15 16:28(1年以上前)

>uechan1さん
なんとなくわかる
英語でセットアップすれば普通に英語で表示されるし、セットアップ後はちゃんと日本語で表示されるんだけど・・・・・・うん、気にいらん

書込番号:25423708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Dynadesk DT100/N DT100/Pで動作せず

2023/09/06 08:40(1年以上前)


SSD > crucial > P3 CT1000P3SSD8JP

クチコミ投稿数:9件

Dynadesk DT100/N DT100/P 3台で動作しませんでした。

BIOS画面にもいきませんでした。

HDDを外したり、メモリを変えたりしましたが、ロゴもBIOSも表示されませんでした。
メモリはそんなにいろいろ試してませんが。

BIOSも最新のにしました。

XPG SX8100 ASX8100NP-512GT-Cは動作しました。

とりあえず情報まで。


書込番号:25411028

ナイスクチコミ!0


返信する
kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2023/09/07 09:17(1年以上前)

新品のP3ですか?
P3が壊れているのでは?

書込番号:25412437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/09/07 09:51(1年以上前)

新品のはずですね。

購入は販売元Amazonです。

PC 2台用に2個購入しましたが、どちらも動きませんでした。

カスタマーサポートの方にDynadesk DT100/Nは対応してることを確認しました。

Amazonで交換のメニューが出てこなかったので、返品処理して、
もう一度、1個だけ購入しましたが、同じよう動きませんでした。

書込番号:25412479

ナイスクチコミ!0


kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2023/09/07 10:45(1年以上前)

システム起動デスクは別にあって、P3を装着した時点でパソコンが起動しなくなるということですか。
とりあえずCMOSクリアして、外付けNVMe ケースを使いP3を接続した状態でパソコンが起動するか確認してみては。

書込番号:25412549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/09/07 14:19(1年以上前)

そうですね。
とりあえずUSBで接続するケースをぽちりました

書込番号:25412796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/07 23:31(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0BCPHB8F7/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_rvwer?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=avp_only_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar

レビューを見ると不良品がぐるぐる回ってそうですけど。

返金して他所から買い直したほうが、はっきりするんじゃないですか?

書込番号:25413474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/09/08 23:00(1年以上前)

USBケース入れると認識しました。
初期化したものをM.2ソケットに挿してもダメでした。
PCI Expressに変換したものでもBIOSまで起動しませんでした。

メーカーサポートからはPCと相性が悪いといわれました。
互換性があるってHPでも出てたのに…。

全部返品して、別の製品にトライしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:25414796

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD > Sandisk > WD_Black SN770 NVMe WDS200T3X0E

クチコミ投稿数:2988件

元値が(前週比:-1,433円↓)だった上に3,300円クーポンだったのに、
ノロマッて完売してました。orz レキダイ、サイヤスネダッタノニ

WD Black SN770 内蔵SSD PCIe Gen4×4 2TB 5年保証
WDS200T3X0E 0718037-887357
https://nttxstore.jp/_II_WE16323452

価格  16,800円(うち消費税1,527円)

《完売致しました》

会員割引クーポン
300円 割引
有効期限:今だけ!

先着4000枚発行限定 3,000円OFFクーポンプレゼント(~9/12 14時)

                ◇

未だ期限迄4日あるけど、復活は無理だろうなぁ。

|在庫  完売しました
|出荷  完売しました

尚、下記みたいに他店が追随する可能性は、ゼロでは無いかも?

WD Blue SA510 SATA WDS200T3B0A
https://kakaku.com/item/K0001552201/
| 最安価格(税込): \14,199
|(前週比:-2,955円↓) 価格推移グラフ
|TSUKUMO

『WD Blue SA510/2TB が OCN3千円クーポンで 14,154円。』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001552201/SortID=25412905/#tab

書込番号:25413952

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

書き込み速度がSATA以下になる原因

2023/08/08 14:50(1年以上前)


SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-500-CL

スレ主 gen10さん
クチコミ投稿数:3件

何台か会社のPCをSSDに換装しているのですが、この製品だけ書き込みが異様に遅く、公称値を大幅に下回りました。
原因に見当つく方いますか?

epson endeavor
cpu:第8世代intel corei5
メモリ:2666 16g

読込は普通ですが、初期不良でしょうか

書込番号:25375534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/08/08 15:04(1年以上前)

アライメントがズレてるとか?

書込番号:25375550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2023/08/08 15:18(1年以上前)

多分QLC NANDなので、容量50パーセント超えると、書き込み遅くなりますよ、(自分は経験あり)、

書込番号:25375570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/08/08 16:05(1年以上前)

速度計測は、フォーマット後に行うべきですね。

あと、PCのNVMEはGen3対応なのでは?

書込番号:25375596

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen10さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/08 16:24(1年以上前)

返信ありがとうございます

>アテゴン乗りさん
アライメントはずれてませんでした

>19ちゃんさん
ここまで遅くなりますかね?
sataの容量81%でも画像の通りなのですが…
QLCだとこのくらいが当たり前なのでしょうか

>ありりん00615さん
gen3だとしてもSATA以下という事はないかと

初期不良なのか知りたかったのですが、普通にあり得る数字なのですかね

書込番号:25375610

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen10さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/08 17:45(1年以上前)

解決しました。

https://okbizcs.okwave.jp/fmv/qa/q10021727.html

上記はSDカードでしたが、当方はUSBメモリを抜いたら直りました。
こうなる原因は何なんでしょうね。

結果的にSSD要因でなくてよかったです。
この速度でこの値段ならありですね。

書込番号:25375694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/08/08 17:55(1年以上前)

多分書き込みが連続した後か何かで、
キャッシュフローしていたのだと思います。

低い数値が実は本当の芯の速度だったりします。

書込番号:25375705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2023/08/08 18:52(1年以上前)

>gen10さん
解決してよかったです、自分の場合は半分以上使った場合SLCキャッシュが少なくなり、枯渇して速度が落ちるものです、
完全にキャッシュがなくなって、巣の速度になると、HDDよりも遅い速度になります、
容量の70%を超えると、その症状が顕著になり、プチふりを起こしたように、転送も一瞬0になったりします。
どのみち、倉庫用にしない限りは、せいぜい70%を超えないようにしたほうがいいかとは思います。
参考までにどうぞ。

書込番号:25375759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Ultra 3D/2TB にも、「-G26」が来た。

2023/07/16 17:58(1年以上前)


SSD > Sandisk > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-2T00-J25

クチコミ投稿数:2988件

SanDisk (サンディスク) Ultra 3D NAND 2TB 内蔵型 SSD
- SATA III 6Gb/秒 2.5インチ/7mm 最大560MB/秒 -
SDSSDH3-2T00-G26
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BZMLG2CJ/

下記の4TB品に続いて、2TB品にも「-G26」が出て来ました。

『 Ultra 3D/4TB にも、とうとう「-G26」が登場してた。』
2023/07/08 00:35
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001192380/SortID=25334526/#tab

Ultra 3D の「-J25/-G25」品の絶滅も近そうです。(~_~)

書込番号:25346816

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング