SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

移行ソフトが機能しません

2023/01/21 16:40(1年以上前)


SSD > ADATA > Ultimate SU630 ASU630SS-240GQ-R

スレ主 Radi_Fさん
クチコミ投稿数:2件

少々古いデスクトップパソコンのハードディスクをSSDに換装するため購入しました。ホームページからダウンロードできるソフトをインストールしてもクローン作成が機能しません(ハードディスクもSSDもソフト上で認識しませんwindowsのディスク管理には正常に表示されます)。Adataのサポートに問い合わせるとこのソフトが機能しない場合は、他社製のフリーソフトを紹介すると言われインストールしましたが、クローン機能はすべて有料となっているので使う気になりませんでした。本体価格が安かったのと移行ソフトがあるという点を評価しましたが、現状では購入するのは控えた方が良さそうです。結局、windowsのバックアップと復元で移行することにしましたが、バックアップの時間も回復ディスクの作成もとんでもなく時間がかかっており、こんなことなら別の製品を購入した方が良かったと反省しています。

書込番号:25107047

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込み量が多い

2023/01/08 12:01(1年以上前)


SSD > Sandisk > WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C

クチコミ投稿数:74件

2年使用860evo

2日使用WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C

お正月の割引で5600円でこれを買ってSATA860evoからクロ−ンしてWindows11を入れて使用した所、書き込み量が860evoの10倍!
860evoは2年ちょっと使って6480ギガなのにこちらはOSクロ−ン時300ギガそれから2日普通に使用で780ギガ!
これでは長期使用は難しいと思いWindows11は860evoに戻しこちらはDドライブとしてファイル置き場として使用。
ベンチマークは公称値に近い速度は出ていますが、DRAMキャッシュ有と無しで書き込み量にこれほど差が出ているのかSamsungとWDでコントロ−ラ−の違いが出ているのかは不明です。

書込番号:25087812

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2023/01/08 12:06(1年以上前)

妻のPCです。3月で1年になりますよ。

書込番号:25087818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

どっぽり嵌められた件w

2021/07/28 18:08(1年以上前)


SSD > サムスン > 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT

スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件 970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITのオーナー970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITの満足度5

ハード組んでSSDテストしたら3000ovrするが
電源落として次の日は800しか出ない?

徹底的に更新確認してSSD抜いて入れると直る???
しかもサムスンのユーティリティーで
ファームウエアーとドライバー確認すると最新とかで気にならなかったが

ところが本家にいくつかの専用ドライバーが有りました。
インスコしたらOKになるw

書込番号:24262552

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件 970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITのオーナー970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITの満足度5

2021/07/29 04:27(1年以上前)

追伸 検証結果

電源落とすとやはり800クラス
サムスンのドライバー走らせると今度は修正モード
再起動必要→直るw
SSDの抜き差しは不要になったが
これってプログラムのバグに相当すると思う

インテル:ASUS:サムスン
誰が悪いのだ(笑)

早く修正PRGだしてね?

私はお手上げですねw

この様な症状の方いないですか?
デバイスマネージャーは
まともに稼働している状態です。

書込番号:24263169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2021/07/29 05:38(1年以上前)

「どっぽり」って東北弁?
どんな意味ですか?

なんとなく気になって。

書込番号:24263194

ナイスクチコミ!2


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件 970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITのオーナー970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITの満足度5

2021/07/29 10:06(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

全国的な標準語
訳せば 凄ーく時間を取られたとかの表現。

書込番号:24263406

ナイスクチコミ!1


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件 970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITのオーナー970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITの満足度5

2021/07/29 13:47(1年以上前)

話は戻りますが

サムスンのサポートセンターとデーター渡して
今のところ検証中

結果が出たら、書き込みます。

書込番号:24263660

ナイスクチコミ!1


Tmax21さん
クチコミ投稿数:41件

2023/01/04 08:16(1年以上前)

まだ結果は出ないのだろうか

書込番号:25081730

ナイスクチコミ!1


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件 970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITのオーナー970 EVO Plus MZ-V7S500B/ITの満足度5

2023/01/04 18:53(1年以上前)

>Tmax21さん

ですよねw
コロナでもたついたのか分かりませんが
ASUSサポートは返事なし。

私なりにいろいろ試して
970EVOは正常でした
多分ならMBのM.2スロットに不都合有ると判断しました
諦めてPCIEX16_1から返還アダプター取付したら
まともに稼働出来ました。

あれからBIOS更新とか確認も
めんどくさくて見ていません。

因みにサムスン様のサポートには
製品はまともです失礼しましたと伝えてあります。

書込番号:25082585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新品ではない?

2022/09/19 11:29(1年以上前)


SSD > エレコム > ESD-ECA1000GBKR [ブラック]

スレ主 むまーさん
クチコミ投稿数:3件

コジマネットにて購入しました。
箱を開封すると、簡素なプチプチに包まれて本体のみ入っていました。
(箱が大きいので中でカラカラ移動する感じ)
本体の他には説明書も何も入っておりません。

そしてusb端子の先が歪んでました。
一応パソコンに刺すことと認識はできましたが今後が不安でなりません。
決して安い買い物ではなかったので
早々に壊れないか、pcの端子が壊れないか心配です。

書込番号:24930168

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 むまーさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/19 11:47(1年以上前)

コジマネットに電話で問い合わせました。
通常は説明書が入っている商品だそうで、
交換して頂ける事になりました。

届いた交換品も同じような中身の場合は返品して他で買いたいと思います。

書込番号:24930210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/19 12:26(1年以上前)

エレコムは組付けが雑なのが多い気がします。

以前、iPhone用のヘッドフォン用アダプタを買ったのですが、ヘッドフォン側の筒がすっぽ抜けた!
瞬間接着剤で無理矢理固定しました。

書込番号:24930283

ナイスクチコミ!0


スレ主 むまーさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/19 23:24(1年以上前)

買って3カ月で壊れました。
やはり、新品ではないからでしょうか。。。

壊れたファイルの修復と新しいSSD購入で商品代金3倍のお金がかかりました。
一からデータ作成する時間も発生するなどとても残念な結果になりました。

書込番号:25060843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

納期に注意

2022/12/02 23:46(1年以上前)


SSD > Silicon Power > Ace A55 SP001TBSS3A55S25

スレ主 taka@50thさん
クチコミ投稿数:3件

先日のAmazonブラックフライデーのセールで、カカクコム経由で購入すると約7,500円と安かったので購入

で、納品が10日、と言う文字が見えたので特価品だとプライム会員でも10日も待たされるのか。と思いつつ
注文。

その後ブラックフライデーのセールが終わってから何気なく注文メールを見ると、納品がなんと1月10日になってる。

1ヶ月以上先でしたか…。さすがに注文キャンセルして違う品物を注文し直しました。

2022年12月2日の段階で、カカクコムからAmazonの品物ページに飛ぶと、納期が12月30日になっているので
私のように値段と売れ筋8位と言うところに惹かれて注文しようとしている人はご注意を。

書込番号:25036026

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/03 12:29(1年以上前)

こーゆーとこをちゃんと読む人は知っているので大丈夫なんですが、やらかす人は調べないのでこーゆーとこは読まないんですよね。せっかく書いてくれているのにムダになる。
実に残念です。

書込番号:25036530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品率おお過ぎ

2021/09/30 12:40(1年以上前)


SSD > HP > S700 2DP98AA#UUF

スレ主 nonokunさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品をHPというネームブランドを信じて某ネットショップで数回に分けてそこそこの個数を買っていましたが半年前位以降に買ったものの殆どが不良品であった。症状はSSDの容量が1023MBしか認識されない。最初から症状がでていた物もあれば使用を始めて数か月後に現れるパターンもあり始末に負えん。使用中そうなる前兆と思われる症状はOSのブートに失敗する事が度々起こる。そのうち全く起動しなくなり、調べると容量が1023MBしか認識されていない。
この商品は買わない方がいい。

書込番号:24371202

ナイスクチコミ!14


返信する
腐乱粉さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/27 11:12(1年以上前)

たぶんはずれのロットに当たったと思います
夏以前は250GBと500GB共に10個ほど使用し、初期不良もなく、いまだに順調に稼働しています
ところが私も9月末に購入した4個は全滅しました
交換品が、安定している違うロットだといいんですけどね



書込番号:24514066

ナイスクチコミ!3


スレ主 nonokunさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/20 00:18(1年以上前)

交換品も同様に数カ月で死亡する。
私は業者ですが当該製品を使ったPCを数十台販売しましたが起動しなくなったとクレームが続々・・・
その度にメーカーへ交換依頼をしていましたがいい加減面倒くさくなってやめました。
届いた交換品を載せたPCも同様に数カ月で死亡すること多発。
もう2度とこのメーカーの製品はPCも含めて絶対買わないし薦めない!
SSDはもう出てきた当初から少なくとも数百個は販売していますがこんな酷い製品は初めてです。
私の信用と労力とお金を返してほしい!
HP?ネームバリュー?吐き気がするわ。
なぜ炎上しないのだろう・・・

書込番号:24708402

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2022/04/20 22:49(1年以上前)

>nonokunさん

大変ですね!

HPブランドのSSDがあるのは知りませんでした。
私にとっては無名なSSDです。
SSDはSamsungとWDしか使っていません。

書込番号:24709729

ナイスクチコミ!2


m2 SSDさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/04 14:38(1年以上前)

こんにちは。

私も年間100個以上SSDを使うのですが、耐久性よくないですね。そういえば以前同ブランドのSSDで揺するとカコカコ音がしたので、サポートに問い合わせると仕様というようなことを言われた覚えがあります。

それ以来、使うのをやめようと思っていましたが、それよりも前に搭載したSSDが1年ほどで動作が遅くなりSMARTエラーが出始めました。

その不良が出たので情報を読んでいました。かなりひどい経験をされている人もいらっしゃる様ですね。PCメーカーとしては好きな方ですが、みなさんの経験を合わせるとHPのSSDは全くおすすめできないです。

書込番号:24777396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/29 17:48(1年以上前)

私も友人等の世話で10個程度購入したものが先週2個不具合でました。
1個は1GBのパーテションのみになり、もう1個は不良箇所が多数でPC動作遅くなり気が付きました。
ツクモで購入して1年以内でしたので問い合わせたら対応していただけました。
いままで最悪だったのはADATAのSU650,700ですがそのときのような嫌な予感がします。
もうこれ以上こわれないでください(祈)

書込番号:25031197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング