SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91830件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

どうにか換装

2022/03/07 20:58(1年以上前)


SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP

クチコミ投稿数:6件

色々試行錯誤したけど、とりあえず換装出来たので、簡単な情報共有程度の報告です。

環境
ノートPC: HP Pavilion 15-ab000
クローンソフト: Acronis True Image for Crucial
SATA-USB 変換ケーブル

経過
クローン1回目:エラーが出てクローンSATA-USB 変換ケーブルデータ作成失敗

クローン2回目:エラーが出ずにデータ作成成功(4時間以上かかったか?)。しかし、ノートPCにSSDをセットし、起動させたが
自動修復に失敗:「自動修復でPCを修復できませんでした」というエラーメッセージも出てくる。
クローンソフトがダメかと…。その後色々と調べて試す(BIOSやUSBブート等)も上手くいかず、aomei backupper 3.5が良さそうと行きつくが、もう一度Acronisで試す事に

クローン3回目:2回目のデータを消してから、チャレンジしようかと思ったけど、試しに残したままでデータ作成(1.5時間程度)。何のメッセージも出ずに成功し、ノートPCにセットしたら、無事に起動。

何が悪くて、起動しなかったのが不明ですが、こんな形で成功しました。
因みにAcronisは、[ディスクのクローン作成]→[自動(推奨)]など、マニュアルにあるシンプルな手順。

書込番号:24637851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒートシンクはサイレント修正済み?

2022/01/28 14:57(1年以上前)


SSD > Sandisk > WD_Black SN850 NVMe WDS200T1XHE-00AFY0

スレ主 Pururuさん
クチコミ投稿数:8件

昨年9月頃より、ヒートシンクの"浮き"問題で長らく欠品状態になっていた本製品。
米国の通販サイトからも掲載が消えていたので「出荷停止」状態だったようですが、年明け頃からようやく再販されています。
価格もこなれてきたのでPS5用に2TBモデルを購入してみましたが、私の購入した個体にはヒートシンクの浮き等はありませんでした。
ヒートシンクの製造精度を向上させたのか、サーマルパッドの厚みを改善したのかわかりませんが、とりあえず今流通している個体は改善されているようです。
なお、製造日表記は「20DEC2021(2021年12月20日)」でした。

あと、一部ではパッケージの異なる仕様が販売されているようです。
こちらは上下がPS5を意識した"青"になっており、パッケージにもPS5対応を大きく謳っています。

書込番号:24567145

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD > サムスン

クチコミ投稿数:2995件

今迄は基本的にIT版しか価格.comに載って無くて、EC版の方がかなり安かった場合に、
特価情報としてクチコミに書き込んでたが、今後は手間が省けそうです。(^o^)

この半導体不足⇒値上がり傾向なご時世なので、しっかり価格競争を期待したいですね。

※勿論、他店や他ブランドと同様に、クーポン等の割引は反映されない為、そのチェック
  作業は残りますけど、大分楽になります。

書込番号:24565419

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2995件

2022/01/28 14:16(1年以上前)

因みに下記ページの一画面位?下にある「製品名・型番」の欄を見て、幾つ追加されたか
数えようとしたけど、あまりの多さにゲンナリして諦めた。orz

ホーム > クチコミ掲示板・レビュー > パソコン > SSD > サムスン
https://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=0537/MakerCD=93/

書込番号:24567079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2995件

2022/01/31 21:14(1年以上前)

何かサムスンSSD/EC版を、amazon以外も売り出してる。(エクセラーやECJOY! 等。)

結局ITGに対抗してamazonも、サムスンSSDの代理店業務を始めた、って事か。

此れってサムスンが余程、売れ残り在庫を抱えてるって事なのかな?

書込番号:24573546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

周回遅れでWindows11化できました

2022/01/22 18:20(1年以上前)


SSD > crucial > P2 CT500P2SSD8JP

クチコミ投稿数:634件

PC関係で書き込むのは何年ぶりだろうというくらい4770Kで引っ張ってきました。
先輩からお下がりのパーツをいただいたので、こちらをポイント使って購入しました。

Windows11のハードウェア条件だけは満たしたもののMBRからだったので、
丸1日かかってしまった・・・

デスクトップ機出番減っちゃってますけど、いじると楽しいですね〜。
それにしても新宿からアキバが遠くなったなぁ、個人的に。

書込番号:24557181

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2022/01/22 20:29(1年以上前)

こんばんワン!   じんさん

Getおめでとう\(^▽^)
宜しゅうございました(*^_^*)

>先輩からお下がりのパーツをいただいたので
気になりますな〜どんなんそれ

今年もよろしくお願い致しますね∠(^_^)

書込番号:24557402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件

2022/01/23 08:31(1年以上前)

>オリエントブルーさん

ご無沙汰しています。
カキコはしてなかったけど、いつも勉強させてもらってました!

Z390マザーにCore i3でホント周回遅れですよ。
今年もよろしくお願いします(*・ω・)/ハーイ

書込番号:24558039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

中身取り出し

2022/01/03 16:34(1年以上前)


SSD > バッファロー > SSD-PG240U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:74件

SATAのSSDが高いのに、この外付けSSDのほうが安かった(ケーズで3000円とポイント)
分解したら、ネット情報通りSSDが出てきたので、デスクトップのHDDと入れ替えた。
Read549MB write471MB
快適に使えております。

余ったUSBのコントローラーは、入れ替えたHDDつなげて、テレビの録画用外付けとして使ってます。

書込番号:24525500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/02 16:09(1年以上前)

>愛戦士ニコルさん、こんにちは。

先ほど購入してきましたが、簡単にバラせそうに見えません。
どのようにして、バラしましたか?

とりあえずクローン中ですが、バラせないとPCに組み込めませんので(T_T)

書込番号:24628850

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2022/03/02 21:18(1年以上前)

【参考】
Buffaloの外付けSSDを分解してみた (SSD-PG480U3-BA)
https://ideal-reality.com/computer/buffalo-ssd-teardown/

書込番号:24629358

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2022/03/02 21:27(1年以上前)

メーカー製は、ネジ止めでは無く、爪で引っかけてあるだけだし。どこに爪があるのかは外からじゃ分かりづらいし。
まぁ、うまく出来たらラッキー程度で、最初からケースを流用する目的では買わない方が良いです。

安言っちゃ安いけど。容量当たりの価格でそこまで安いかと言われると…

書込番号:24629375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/02 21:28(1年以上前)

>夏のひかりさん

ありがとうございます。
自分もググって同じページを見つけ、無事?バラせました。
要は勇気を持って力ずくということですね。

ケースのツメは半分ほど折れましたが、SSDそのものはノートPCで快調に動いています。

書込番号:24629376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD > インテル > 330 Series SSDSC2CT180A3K5

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2012年から使用開始、9年目に入りましたが、ノートラブルで稼働してます。
ドキュメント、ピクチャなどのデータフォルダはすべてHDDに移動させてるのでアクセスが少ないせいもあると思います。

CPUが Ci7-3770KでWIN11には対応できないようなので、あと2,3年は使おうと思ってます。

書込番号:24508022

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング