
このページのスレッド一覧(全1497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2023年12月11日 11:02 |
![]() |
5 | 8 | 2023年12月10日 12:28 |
![]() |
1 | 0 | 2023年11月17日 08:02 |
![]() |
7 | 2 | 2023年11月3日 14:17 |
![]() |
1 | 0 | 2023年10月13日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2023年10月10日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > バッファロー > SSD-PST1.0U3-BA [ブラック]
うーん、発売日が11月下旬だったのに、ようやく来ました。
もし、実際に11月下旬発売だとしたら、ちょっと需要予測か何かに
問題があるような気もします。
まあ、500GBの時は1ヵ月待ったので大分ましですがね。
使用感は500GBのときと変わらずです。まんま1TBになった感じですね。
満足です。
もっと早く手にいれたや質問等があれば受け付けますよ。
1点

追加です。
箱は化粧箱ではありませんでした。
あとアマゾンで購入しました。
書込番号:25540246
0点

最安値が \15,192に張り付いているから
人気があるが販売店にモノがないのでしょう。
たしかにポータブルSSDの最小型ですね。
書込番号:25541487
2点



SSD > バッファロー > SSD-PST500U3-BA [ブラック]
レグザ 58Z810X 通常録画用に購入し、さっそく付けてみました。全く問題ありません。
しかも売り文句通りにかなり小さいです。
テレビを売るなりした場合に付けていることを忘れそうな具合です。
とても満足しています。
時期は異なりますが、本製品と250GBのものを合わせて5つ購入しました。
次は1TBのモデルや出るかは分かりませんが2TB以上のものも出して欲しいです。自分が確認しているだけでも入手困難な状況にあると思いますので(在庫ありとなっているところでも、リンク先に行くと取り寄せとなっているところもありました)。
今のところREGZAとWiiに装着して問題なく動作しています(まあ、Wiiは少しいじっていますが。。。。)。
1点

>hidetomiyaさん
こんにちわ
私もテレビ録画用に購入を考えています。
質問があります。
このSSDにアクセスランプ(LED)は付いていますか?
それと発熱が心配ですが触った感じは熱いですか?
バッファロー SSD 外付け 1TB 極小 コンパクト ポータブル PS5 / PS4 対応 (メーカー動作確認済) USB3.2 Gen2
読込速度 600MB/s ブラック SSD-PST1.0U3BA/N
\16,800
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKS83S82
>この商品の発売予定日は2023年11月19日です。
>ただいま予約受付中です。
書込番号:25464127
1点

>夏のひかりさん
書き込みを拝見したので、今確認しました。
> このSSDにアクセスランプ(LED)は付いていますか?
付いてないようです。赤く見えている線のようなものはただの線ですね。少なくともアクセス時に
光っている様子はありません。
> それと発熱が心配ですが触った感じは熱いですか?
環境にも依存すると思いますが、家は風通しのいいところに設置しているので
「ぬるい」といった感じです。はかっていないですが、温度だと今の気温(25度くらい)ですね。
どうしても正確な値が知りたいというのであれば再び要望してください。
1TBの情報ありがとうございます。多分購入すると思います(PS3用のストレージが足りなさそうなのでそれ用に)。購入したらまたレビューすると思いますのでまた相手してやってください。
書込番号:25464169
1点

>hidetomiyaさん
回答ありがとうございました。
アクセスランプは無いのですね!
もしや赤い部分が光るのかと思いました。
発熱は触れれば概ね大丈夫だと思います。
熱くて触り続けられない場合は70℃を越えています。
パソコンでベンチを実行すると高負荷になるので発熱します。
TVの録画程度なら高負荷とは言えない状態だと思います。
この超小型SSDの中身は1チップSSDではないかと思っています。
半導体の供給不足で発売が遅れているのかも知れません。
1TBのレビューを楽しみにしております。
書込番号:25464220
0点

>夏のひかりさん
本日、アマゾンにて予約しました。
現在の到着日は11/20〜11/22までになっています。
到着して試したら必ず報告します。
前回500GBを予約したときは、予約したにも関わらず品切れとなったので早めに予約しました。
とは言っても十日も経ってしまいましたが。
書込番号:25477838
0点

>夏のひかりさん
既にアマゾンでは1TBは在庫切れのようです。
発売日も12/4(月)以降になるようです。
書込番号:25499600
1点

>hidetomiyaさん
>既にアマゾンでは1TBは在庫切れのようです。
>発売日も12/4(月)以降になるようです。
テレビ録画の需要はあると思うので
十分在庫を確保してからスタートして欲しいものです。
残念です。また遅れる理由も知りたいです。
書込番号:25499865
0点

>夏のひかりさん
すいません。遅れる理由は分かりません。推測ですが前回と同じく需要が供給を大幅に上回った結果ではないかと推測されます。自分もヨドバシさんで予約していたのですが、ヨドバシさんでは初の予約したのに納期が一か月遅れるということになりました。今回もそうなのではないかと思っています。
録画機にとっては大きな貢献をすると自分も思っているので今後、4TBくらいは容量が伸びて欲しいと思っています。4TBまでいけば静穏性と省電力の両方を満たせてとても良い録画ライフを送れそうです。
書込番号:25500104
1点

>夏のひかりさん
1TBようやく来ました。
11月下旬発売だったのがどうしたんですかね。
続きは1TBのページにて。
書込番号:25540235
0点



SSD > バッファロー > SSD-PUT500U3BC/D [ブラック]
値段が安くなって来たので購入しました
実質容量は450程度で、読み込み速度が残り90近くになると速度落ちるので
実質350Gと考えて購入される事をおススメ致します
速度を求めるなら最新のSSDの方が良くなってるのじゃないでしょうか
350Gぐらいのファイル容量保存で良かったら、まぁまぁです
あとはどれぐらい長期保存が効くか、それに期待してるところがあっての購入です
1点



SSD > J&A Information > LEVEN JS600 SSD JS600SSD1TB
安くて早いよい製品です
レビューに遅いという人がいるけど、それはクローンに失敗したのかも
今回、HDDからクローンするとき、□SSDに最適化 となっていて、レビュー☆1の人と、たぶん、同じ状態でした
もう一度クローンするのが面倒で、アライメントを修正してみたけど、まったく改善なしでした
結局、クローンをやり直すことにしました
レSSDに最適化 とチェックしたら、それまでとは全然違って、本来のSSDの早さになりました
書込番号:25376147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Crucial MX500 1TBが7千円台で売られている現状、他メーカーの1TB SSDが6千円台で売っていても買う気にはなれないですね。
5千円台後半でも微妙なところ。
1TB HDDの東芝MQ04ABF100が 4,860円なので、5千円以下ならば置き換えとして購入を検討しても良い気がします。
格安SSDといえば大抵はQLCですが、JS600SSD1TBのスペック情報を見ると3D TLC NANDとなっております。
本当ならばかなりお買い得かも。
書込番号:25392910
2点

え?1TBで優秀なやつそんな価格でありますか?
例えば?
書込番号:25489683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SSD > バッファロー > SSD-PUT250U3-BKC [ブラック]
文字通りUSBフラッシュメモリーより安いし早い。
運賃込みで3,500円前後なのでバッファロー通販が安いかもね。
W10,11のセットアップUSBフラッシュメモリーの場合価格高いけど遅い、、というわけで実験用に買いました。
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





