
このページのスレッド一覧(全1641スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年8月15日 22:38 |
![]() |
2 | 1 | 2025年7月25日 02:52 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月16日 14:43 |
![]() |
1 | 0 | 2025年7月15日 12:42 |
![]() |
0 | 3 | 2025年7月25日 05:57 |
![]() |
0 | 3 | 2025年7月12日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > Sandisk > WD Red SA500 NAS SATA WDS200T2R0A
【ショップ名】
WDS200T2R0A
[2.5インチ内蔵SSD / 2TB / WD Red SA500 NAS SATA SSD 2.5インチシリーズ
/ 国内正規代理店品]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsukumo-y/0718037903613.html
1,500円OFFクーポン
5.6%獲得(1,574pt)
【価格】
商品合計 30,182円
送料 0円
獲得ポイント等今すぐ利用 -1,000pt
クーポン利用 -1,500円
・5のつく日に対象ストア(BONUS対象商品)で「2回」使える
1,500円OFFクーポン(7/25)【Yahoo!ショッピング発行】
合計金額
27,682円
【確認日時】
2025/07/25
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、2,198円安いです。
|クレカ支払い \29,880
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
1点

日付が変わって「超PayPay祭」にて、27,386円に下がりました。
|商品合計 30,182円
|送料 0円
|獲得ポイント等今すぐ利用 -1,296pt
|クーポン利用 -1,500円
| ・【7/26〜7/27 26時 4回使える】1,500円OFFクーポン
| ※対象ストア・BONUS対象商品 限定【Yahoo!ショッピング発行】
|合計金額
|27,386円
書込番号:26247367
0点

「5の付く日」にて、今までで最安値な 26,237円です。
|商品合計 30,576円
|送料 0円
|獲得ポイント等今すぐ利用 -2,839pt
|クーポン利用 -1,500円
| ・5のつく日に対象ストア(BONUS対象商品)で「2回」使える
| 1,500円OFFクーポン(8/15)【Yahoo!ショッピング発行】
|合計金額
|26,237円
現kakaku.comの最安値より、3,643円安いです。
|クレカ支払い \29,880
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| Joshin
◇
因みに、値上がりした870 evo/2TB より安くなってます。
870 EVO MZ-77E2T0B/IT
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001326167/
| 最安価格(税込): \27,980
| (前週比:+3,745円↑)
| TSUKUMO
書込番号:26264431
0点



SSD > Apacer > AS350X AP512GAS350XR-1
【ショップ名】
Apacer アペイサー 内蔵 SSD 512GB 2.5インチ 7mm sata 3 6Gb/s
(読込560MB/sまで 書込540MB/sまで) 3D NAND採用 メーカー保証 3年
国内正規代理店品 AS350X AP512GAS350XR-1
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VRTR1RX/
出荷元 Amazon
販売元 アーキサイト@ダイレクト
【価格】
¥3,980 税込
119ポイント (3%)
クーポン: ■\200オフクーポンが適用されました
2025年7月23日水曜日 から 2025年7月26日土曜日まで
無料配送
【確認日時】
2025/07/25
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、クーポン分安いです。
|クレカ支払い \3,980
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| TSUKUMO
◇
中身が良く分からなかったので、調べたところ「S11コン/BiCS112層TLC」の様です。
ほぼ同構成で同じ3年保証な EXCERIAと比較してみたら、TBW以外ほぼ同性能でした。
SSDの比較表(AS350X AP512GAS350XR-1、EXCERIA SATA SSD-CK480S/J)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001521740_K0001399071
|最安値: (¥3,780) \4,070
|読込速度: 560 MB/s 555 MB/s
|書込速度: 540 MB/s 540 MB/s
|ランダム読込: 87K IOPS 82,000 IOPS
|ランダム書込: 80K IOPS 88,000 IOPS
|TBW: 320 TBW 120 TBW
取り敢えず、大量書込み作業に使うなら AS350X でしょうか。
1点

中身の調査で、まず参考にしたのは下記公式DataSheetです。
Data Sheet_AS350X.pdf
https://www.apacer.com/upload/media/download/Personal-biz/Specification%20Sheet/SSD/Data%20Sheet_AS350X.pdf
| 512GB 1TB 2TB 4TB
|TBW: 320 600 800 1350
どうも2TB以上はQLCっぽいです。
◇
更に、下記の2TB品レビューでもQLC報告が有りました。
『良くも悪くも価格なり』
スタイル: 2TB Amazonで購入
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RMFVRIM2BHEIM/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8
|Maxio製MAS1102コントローラーにIntel製144層QLC、DRAM無の典型的な廉価SSDです。
あと下記1TB品レビューでは、しっかりTLC報告が有りました。
『耐久性次第かな』 Apacer AS350X AP1TBAS350XR-1
https://review.kakaku.com/review/K0001521741/ReviewCD=1701303/#tab
|コントローラー:PHISON PS3111-S11-13
|NAND:TH58LKT3X25BAEG BiCS5 TLC 3D NAND 1チップ
なので、512GB品も1TB品と同構成だと判断した次第です。
書込番号:26246556
1点



SSD > crucial > P510 CT2000P510SSD8-JP
【ショップ名】
Crucial(クルーシャル) P510 2TB
3D NAND NVMe PCIe5.0 M.2 SSD 最大10,000MB/秒
CT2000P510SSD8-JP 国内正規保証品
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F5WHF6F2/
出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp
【価格】
¥28,889 税込 ※
866ポイント (3%)
【確認日時】
2025/07/16
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、3,531円安いです。
|クレカ支払い \32,420
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| ヨドバシ.com
(※)
|一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
が、
|カートに入れる
のは可能です。
(これは現kakaku.com掲載の他最安値店も、現在全て「在庫/問合せ」な為、同条件です。)
尚、現ツクモでは少しだけ(-9円)安い下記価格ですが、注文不可でした。
P510 CT2000P510SSD8-JP
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0649528946751/
|ネット価格 \28,880(税込)
|在庫なし
0点



SSD > Sandisk > WD Blue SN5000 NVMe WDS400T4B0E
【ショップ名】
WESTERN DIGITAL [4TB /M.2] WDS400T4B0E
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/0718037898384.html
【価格】
商品合計 40,380円
送料 0円
獲得ポイント等今すぐ利用 -3,464pt
クーポン利用 -1,500円
・5のつく日に対象ストア(BONUS対象商品)で「2回」使える
1,500円OFFクーポン(7/15)【Yahoo!ショッピング発行】
合計金額
35,416円
【確認日時】
2025/07/15
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、884円安いです。
|クレカ支払い \36,300
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| TSUKUMO
1点



SSD > MSI > SPATIUM S270 SATA 2.5 240GB
【ショップ名】
SPATIUM S270シリーズ 240GB
S78-440N070-P83 HD3825
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BSQWVKZM/
出荷元 amazon.co.jp
販売元 amazon.co.jp
【価格】
-26% ¥2,583 税込
77ポイント (3%)
無料配送 7月25日-8月15日にお届け プライム会員向け※
※3,500円未満なのに送料無料なのは、プライム会員だけ?な模様。
|[プライムに登録する] ← "30日間プライムを無料で試す"を選択可。
|いつでも退会できます
【確認日時】
2025/07/12
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、547円安いです。
|クレカ支払い \2,580
|最安価格(税込): +送料(\550) [配送先:XXX]
| Joshin
0点

下記によれば「S11コン/BiCS112層TLC」搭載の様です。(960GB品のみSpectek製)
MSI Spatium S270 240 GB (Kioxia BiCS5 512Gb)
https://www.techpowerup.com/ssd-specs/msi-spatium-s270-240-gb.d2084
|<Controller>
|Manufacturer: Phison
|Name: PS3111-S11-13
|<NAND Flash>
|Manufacturer: Kioxia
|Type: TLC
|Technology: 112-layer
書込番号:26236068
0点

因みにS11コンは、(外付け)DRAM無しですが、"onchipDRAM32MB"を搭載してます。
丁度、DRAM無しなNVMe品が、メインメモリに確保するHMB(大抵32~64MB)と
容量的に、ほぼ同性能&同効果な筈です。
純粋な"2.5インチDRAM無し品"や、HMB機能付きM.2品をPS5やUSBアダプタで使うと、
HMB無効になる為、ランダムRead性能が落ちるのですが、S11コン搭載品は大丈夫です。
書込番号:26236486
0点

プライムデーが過ぎても、タイトル価格が維持されてました。
|-26% ¥2,583 税込
|77ポイント (3%)
|無料配送
また、ログオフしても「無料配送」だった為、非プライム会員でもOKな様です。
◇
尚、下記のNetac 256GB品の方が、現状は安いです。
Netac SSD 256GB 内蔵 2.5インチ SATA3 6Gb/s
7o 3D NAND FLASH PS4動作確認品 耐衝撃/耐振动/超高速/金属の質感 (シルバー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WK3BT4C/
|出荷元 Amazon
|販売元 Netac official store
|-11% ¥2,493 税込
|74ポイント (3%)
|無料配送 ← ログオフしても無料のままだった。
| 金属製で高級感!3年正品保証
|Netac N530S SSD は 3D NAND FLASH TLC を採用しています
但し、コントローラはDRAM無しですが非S11な為、ランダムRead性能は劣る筈です。
『Netac N530S/1TB~128GB がAmazonタイムセールでお買い得。』
2023/09/29 13:20(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25442160/#tab
書込番号:26246588
0点



【ショップ名】
【Amazon.co.jp限定】
MSI SPATIUM S270 SATA 2.5インチ 960GB SSD
S78-440P130-P83 HD4455
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CK9Z4L7V/
出荷元 amazon.co.jp
販売元 amazon.co.jp
【価格】
[プライムデーセール]
-19% ¥6,480 税込
213ポイント (3%)
このセールはAmazonプライム会員限定です。
[プライムに登録する] ← "30日間プライムを無料で試す"を選択可。
いつでも退会できます
【確認日時】
2025/07/12
【その他・コメント】
現kakaku.comには(480GB迄しか)掲載が無い為、同じ「S11コン/3D TLC」の
EXCERIAの最安値と比較すると、1,600円安いです。
EXCERIA SATA SSD-CK960S/J [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001399072/
|クレカ支払い \8,080
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| ドスパラ
|240 TBW
兎も角安い「1TB級の2,5インチSATA品」が欲しい人にお勧めかと。
(尚、MSI品の方が公式specで約2倍な、500TBWなのも魅力です。)
0点

但し、下記を見るとS270は、960GB品のみ「BiCS112層TLC」ではなくて、
「SpecTek64層TLC」です。
https://www.techpowerup.com/ssd-specs/?q=SPATIUM+S270
SpecTek は Micron製の2流品なので、物理的にはEXCERIAに劣りますが、
故障時の保証修理交換は、メーカー保証TBWで決まるので、甲乙無しかと。
◇
あと下記を見ると、480GB同士だと大分状況が変わります。(EXCERIA/960GB は参考)
SSDの比較表(EXCERIA SATA SSD-CK480S/J 、SPATIUM S270 SATA 2.5 480GB、EXCERIA SATA SSD-CK960S/J)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001399071_K0001650235_K0001399072
|最安値: (\4,060:送料込)(¥4,380:日尼価格)
|読込速度: 555 MB/s 500 MB/s
|書込速度: 540 MB/s 450 MB/s
|ランダム読込: 82,000 iops 55,000 iops
|ランダム書込: 88,000 iops 80,000 iops
|TBW: 120 TBW 250 TBW
TBW以外は全て負けてました。orz ザンネンムネン
(プライムデーで、送料無料な3,500円超程度に値下がってれば…。)
書込番号:26235891
0点

ありゃりゃ、480GB品の在庫が一個しか無かった為に、在庫の追加(現在14個)で
値上がって、現kakaku.com価格との差額が広がってた。(-o-)
MSI 内蔵SSD 2.5インチ SPATIUM S270シリーズ 480GB
S78-440E350-P83 HD3974
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1NFSWXK/
|出荷元 Amazon.co.jp
|販売元 Amazon.co.jp
|¥4,465 税込
|134ポイント (3%)
書込番号:26236012
0点

ミス!
×|現kakaku.com価格との差額が広がってた。
〇|現kakaku.com価格(\4,420)を上回ってた。
書込番号:26236030
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





