
このページのスレッド一覧(全1641スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月13日 12:31 |
![]() |
1 | 0 | 2010年4月13日 11:54 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月28日 12:53 |
![]() |
4 | 2 | 2010年3月27日 17:54 |
![]() |
2 | 5 | 2010年3月22日 17:38 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月18日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2C1
池袋ヤマダ電機にて21980円でポイント10%で販売してました。通常価格です。カードの関係で確認したところ、ビックカメラ池袋も対抗して同額になりました。
ポイント込みなら最安値かも
0点





SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

無事に買えました。
新規会員登録で100ポイントもらえるので、会計はこんな感じでした。
商品合計(税込) : 19,999 円
使用したポイント : - 100ポイント
送料 : 700 円
------------------------------------------
請求総額 : 20,599 円
価格.com最安より2200円くらい安い計算で、X25-Vと迷ってましたが、思わずポチッてしまいました。
daniさん、有用な情報をありがとうございます♪
書込番号:11148956
1点



SSD > インテル > X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5
本日(3/19)、ここでの価格に納得して購入しようと、秋葉のドスパラへ行ってきましたが
数量限定特価9980円になっていました。
他でも同じような価格なのかもしれませんが、価格.comでの価格で購入を考えていましたので、とても儲かった気持ちになってしまいました^^;
「他店価格を考慮して・・」っと言っていましたので、秋葉ではこの価格が普通なのかもしれませんね。
2点

1万円割れですか、数量限定でも、かなりお安くなりましたね。
書込番号:11116041
0点

サフィニアさんおはようございます。
そうですね、1万円割れはお買い得感が高いです。
今までシステムディスクにはラプターを使ってたんですが、このSSDにはシステムだけにして
ラプターにアプリを入れることにしました、書き換えが発生するものはHDDに、読み取りオンリーでSSDを使っていけば、40Gでも十分使い物になります。
今、取り替えたのですがかなり快適です!
書込番号:11117991
0点

ArkではWindows7のDSP(pro以上)と同時購入で\3,000引きでした。
\11,760 -\3,000で実質\8,760でした。
書込番号:11121968
0点

>ArkではWindows7のDSP(pro以上)と同時購入で\3,000引きでした。
私も知人の分を買いました。X25-VとWin7 Proの組み合わせが最安で\23,150でした。それぞれの単品の最安値が\10,000と14,000なので両方欲しい人には朗報ですね。数量制限もありませんし。
特に書き込み速度でクセの強いSSDですが、このぐらいの価格だとエントリークラスのユーザーでも十分手が届く範囲の価格で処理速度が一気に高速化できるので、とりあえずSSDを使ってみたい、という人には最適だと思います。
書込番号:11122217
0点

店頭で安く買える場合は良いですね。
通販で送料や代引き料が必要になるとアレですから。
書込番号:11124507
0点



SSD > ADATA > AS596B-64GM-C
皆さん、こんにちは。
もう昨日の話になりますが、コンプマート広島で題名の価格でした。
見かけた時は「試験販売」と銘打っていたのでてっきり新製品かと思ったのですが、
そうではなかったので意外でした。
特価というほどの安値ではなかったかもしれませんが、
他の分類でもないのでこれにしています。
0点

カーディナルさん
自分もこの前、コンプマート広島のショーケースを眺めてました。
10台限定だったので、惹かれました。
S592より大分速くなりましたね。
X25-Mの80GBも陳列されていたので、迷って購入はしませんでしたが。
ドスパラより少し安かったです。
書込番号:10957918
0点

sirubaさん、こんにちは。
価格と限定というところには私も惹かれました。
もしかしたら購入していたかもしれません…
X25-Mの80GBはいつ見ても「予約受付中(だったかな?)」の紙があるだけで現物が置いてありませんでしたが、
15日で初めて見る事が出来ました(^^;
書込番号:10960271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





