SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

\34,000

2009/02/11 21:45(1年以上前)


SSD > サムスン > MCCOE64G5MPP-0VA

スレ主 mtrfさん
クチコミ投稿数:339件

T-ZONEで夜市特価で出ています。
私も一個買いました。
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C5%2C119&goodsSeqno=63187

書込番号:9078591

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 MCCOE64G5MPP-0VAのオーナーMCCOE64G5MPP-0VAの満足度5 懐かしいSSDパソコン 

2009/02/11 22:17(1年以上前)

あー、この間売り切れだった。
ありがとう!私も買う!!!

書込番号:9078858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/11 23:18(1年以上前)

ん〜悩むな保証が2年ならいいのにな
延長して10ヶ月・・・でも良さがわかってるだけに欲しいですね!
OCZ Vertexやめて買っちゃいそう

書込番号:9079392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 MCCOE64G5MPP-0VAのオーナーMCCOE64G5MPP-0VAの満足度5 懐かしいSSDパソコン 

2009/02/12 00:44(1年以上前)

がんこなオークさん 
明らかに買いでしょうね。最終処分に近い値段ですし、フリーズしなくて体感速度はintelをしのいでいますから。さすが、王者。

書込番号:9079986

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtrfさん
クチコミ投稿数:339件

2009/02/12 10:06(1年以上前)

がんこなオークさん
そうそう買いですよ!
しばらく売り切れ状態が続いていたんですが、久々の入荷です。
先着200個限定だそうです。
売り尽くしの様相を呈してきましたね。

Vertex等にも期待したいですが、サムスンやIntel以外のSSDは、今のところ期待程ではないみたいですしね。
ベンチの結果が必ずしも使用感につながるわけでもないので。。。

私は昨日注文したので、届くのが楽しみです。
T400も届くころなので起動ドライブとして使う予定です。
楽しみ〜

書込番号:9080995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/12 14:43(1年以上前)

今32Gを5万円のときにarkで4万で買ったのXpで使っているので
vista用に検討なんですがVertexが延期の繰り返しで悩んでたんですよね・・・

書込番号:9081879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/15 19:40(1年以上前)

こんばんわ。初書き込みです。

自宅のデスクトップ用に本日購入しました。税込み\33800。
先ずは様子見で、マシン1台分のOS用とデータ用に2個購入するつもりでしたが、
取り置きの電話するときに思わず「4個お願いします!」と口が滑ってしまい。。。

更に店頭で受け取る際に、また口が滑って、、、
気が付いたら6個持って帰ってました。。。

あれれ?
新規にマシン1台作ろうと用意しておいた資金がっ!!
i7は、当分お預けになりそうです。。。(泣)

書込番号:9100307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/15 20:23(1年以上前)


今は痴呆老人と言いますが、こないだまではボケ老人と言いましたね(笑う)
なにも貴方のことを言ったわけではありませんので気になさらないでください。

書込番号:9100610

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtrfさん
クチコミ投稿数:339件

2009/02/15 20:36(1年以上前)

カオサンロードさん

それを言うなら、今はさらに人権に配慮して、認知症というみたいですね(笑)

もこもこ丼さん

不景気 万歳!

書込番号:9100700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 MCCOE64G5MPP-0VAのオーナーMCCOE64G5MPP-0VAの満足度5 懐かしいSSDパソコン 

2009/02/17 00:15(1年以上前)

私は2本しか買えませんでした。
近日中に在庫があれば、2本買い増しに行きたいと思います。後継機種もなんかMLCぽいので、SLCのこの型番を何本か在庫で持ちたいですから。。。

書込番号:9107513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/17 04:37(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0212/hirasawa014.htm
これは凄そうだけどMLCなんですよね

書込番号:9108205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メルマガ価格で

2009/02/07 00:05(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS64GSSD25-M

スレ主 moSomさん
クチコミ投稿数:11件

www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_136868.html

税込11,800-

書込番号:9052042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD > OCZ > OCZSSD2-1APX250G

返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/31 08:43(1年以上前)

ノートで大容量使う人ならうれしいでしょうね
私ハOSとゲームソフトだけなので30〜60Gで余裕だから
下位の容量のを安くしてほしいw
すごい安いけど250Gは高い(;^_^A

書込番号:9016974

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/31 08:58(1年以上前)

PATAなら欲しいんだけどなぁ・・・
W5がPATAなんで・・w

PATAで250Gとかでないかなぁ・・
何となくだけど160G以上ないときつい・・(精神的に

書込番号:9017023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

お手ごろ価格に

2009/01/26 23:27(1年以上前)


SSD > バッファロー > SHD-NSUM30G

スレ主 jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件

TSUKUMOで送料、代引き手数料込みで6980円でしたし興味もあったのでつい購入してしまいました。
ソフト代も考えたら随分安いのでは。
お試し価格としても手ごろになってきました。

きっと今年は値段も更に下がり容量も大きなものが出て性能的にもかなり満足いくものになる可能性大ですね。

もう既にご存知かもしれませんが、とりあえず特価情報です。

書込番号:8995628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 20:30(1年以上前)

私も同じくツクモで本機x2をゲットしRAID0を組みました。
巷で話題のプチフリが発生するんじゃないかと不安でしたが
いろいろ調べたところ、RAIDなら大丈夫ということで決断。
今のところ全く不具合はなくとても快適です。

マザーボード:GA-G33M-DS2R G33 ICH9R

CrystalMark 2004R3 [0.9.124.404]
[ HDD ] 26547
Read : 231.79 MB/s ( 6317)
Write : 166.19 MB/s ( 5323)
RandomRead512K : 212.33 MB/s ( 6123)
RandomWrite512K : 83.58 MB/s ( 3343)
RandomRead 64K : 98.55 MB/s ( 3942)
RandomWrite 64K : 37.49 MB/s ( 1499)

書込番号:9061641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 22:36(1年以上前)

ちなみに、上記はストライプサイズ128kでOSにインストールした結果です。
ねこ芸人さん推奨の4kにすべきでしたが、忘れていました。

ダメ元でストライプサイズ変更してTrueImageで復元を試みましたがやはり失敗。
面倒なので次回の再インストールまで我慢します(涙)

http://bbs.kakaku.com/bbs/05371310215/SortID=8647806/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1008/hirasawa006.htm

書込番号:9062516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

39,800円(税込・送料別)

2009/01/24 00:21(1年以上前)


SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G1

スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 WindowsケータイFAN 

ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=85977&lf=0

Intel X25-M SSDSA2MH080G1

39,800円(税込・送料別)です。安くなりましたね。

書込番号:8979784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/24 01:06(1年以上前)


この価格.COMの値段って何なんでしょう。
安いと言う思い込みを利用した、ボッタクリではござんせんか!

書込番号:8980033

ナイスクチコミ!0


himazinAさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/24 17:31(1年以上前)

>カオサンロードさん

価格.comは、そんなに更新頻度が多くないので、今現在の情報が表示されているとは限りません。
最安値は目安程度で扱うとよろしいかと。



書込番号:8982899

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/24 17:50(1年以上前)

秋葉原でも普通に売ってる価格がどういう理由でボッタクリなん?
秋葉原でも値下げした店が僅かに出たというだけでしょ。
それでボッタクリなどと言い放つのは、頭がおかしいのか言いがかりをつけたいのかどっちかになりますね。

書込番号:8982989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/24 19:59(1年以上前)

田舎ですので、ドスパラやEC−JOY、サムスンSSDはアーク等、通販で買っています。
わりと、秋葉原価格ですので、秋葉原情報は必要です。

今回のインテルの(実質2ヶ月で半額という)異常な価格改定は、高額時に仕入れて在庫が残ってしまった販売店には、非常に酷ではないでしょうか?
>安いと言う思い込みを利用した、ボッタクリではござんせんか!
は当てはまらないかと思います。

書込番号:8983607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2009/01/24 22:04(1年以上前)

>安いと言う思い込みを利用した、ボッタクリではござんせんか!

でも実際、価格コム=最安表示の印象がある人は多いと思いますよ。
それはサイト側のイメージ戦略ともマッチしていると思います。
例え店側がどういう理由だろうが、最安値の価格との差が、
ネットとリアル店舗ぐらいの差が開いていたら、私でもぼやきましたね。

ボッタクリは言いすぎかもしれませんが、それを非難してサイト側の肩をもつほどの事はないかとも同時に思います。
まあ、両者痛みわけですね。

書込番号:8984348

ナイスクチコミ!0


himazinAさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/24 23:58(1年以上前)

当り前なことを さも 普通ではないかのように言う。やるなカオサンロードさん


ハイエンドなものは、急激な値下がりがあってもおかしくないものなんですよ。
ちなみにこれは、ハイエンドに当たりそうなものですから、妥当です。


いいですか? これが ふ つ う なんですよ?
OK? 理解できたかい? (高い位置からものを言う)

>こんな売る側の事情を推定して何か良い事でもあるのでしょうか?
>買い手はただただ安ければ良いと思いますよ。

ただのアホとしか思えないコメントにびっくり!
ここまでくるともう何も言ってあげることはできない。
自分の道を突き進んでくれ。

今後、どんどん値段は下がっていきますよ。(HDと同じ感じで新たな容量が出て どんどん値段が下がっていくとおわれる。)

      ↓さすがにさがりすぎかも
来年あたり、25000円くらいになってて、そのとき「ぁぁ、俺 へんなこといってたなぁー」と理解できる日が来ますよ。


>安値ランクを争うショップにとって最安から3割もかけ離れた価格を放置しているのは怠慢
>か、決断力不足で悪意は無くとも重大な落ち度になるでしょう、経営能力に疑問符。

あなたは、一度 経済を学んだ方がいいよ。というよりも、商売についてなにも知らなすぎる。


書込番号:8985093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/01/25 00:32(1年以上前)

himazinAさんのおっしゃいますことはもっともなことだと思います、しかしこの価格の差を厳しく指摘したカオサンさんもなんら間違ってないと思います、私の言いたいことをズバリ代弁していただきました。

一声3割の差は今旬の製品にしては(すこし陰りがでてきたようです)大きな差です。

この板を早く見ればよかったと思います、1万円以上も高いものを買ってしまいました、悔しいやら、自責の念やら(涙)で今夜は寝つきが悪いと思います。

書込番号:8985328

ナイスクチコミ!0


WARPSTARさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/25 03:19(1年以上前)

カオサンロードさんは言葉は悪いですが的を得ていると思います

店側にも事情があると思います(高い時期に在庫を抱えてしまった・〆日の関係で仕入れてなかった・陳列をし商品説明をするショップとネットのみの商品説明なし家賃なしでの販売方法の差など)が、回転の早い人気商品ですし価格比較を売りにしてるサイトなので思い込みを利用したボッタクリと思われても仕方ないかと
実際に安く仕入れた商品を高い金額で買ってる人もいると思いますよ(ロットでわからないかな?)

書込番号:8985897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/25 03:40(1年以上前)

仕入れ値より安く売る訳ないよ普通は…

書込番号:8985930

ナイスクチコミ!0


himazinAさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/25 13:35(1年以上前)

今回の値下げは、

「価格改定によるもの」(関係者)とする声・・・・

ソース:h ttp://ww
w.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/etc_intel.html
(自分でコピペお願いします

書込番号:8987536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2009/01/25 15:28(1年以上前)

とばっちりを食らって削除されたので言いたい事をまとめます。

1月13日の段階で少なくとも44800円の価格で買える店が存在していた事、(私は42800円の店も知っていました)
1月24日時点で当サイトの安値価格は52000円を超えていたと言うこと。

価格比較しているサイト
(しかも、最安値が見る事が出来るイメージを連想させる事を確立させたサイト)
において、10日間以上も当サイト安値との価格差がネット店舗とリアル店舗ぐらいの開きがあるのはどうなの?って釈然としないこと。

最後に、最近価格コムの各種情報更新レスポンスが悪くなったねって感じること。

書込番号:8987990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2009/01/25 15:46(1年以上前)

かなり安くなったとはいえ、OCZSSD2-1APX120G(44800円程度)の性能がリリース通りで4Kも早かったとしたら、現時点でこれの適正価格は3万を切った所ぐらいでしょうかね。

と言う事で、ちょっと腰が引けます。

これを購入検討する上でも早くOCZSSD2-1APX120Gのベンチが見てみたいものです。

書込番号:8988046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2009/01/25 15:56(1年以上前)

・・・なんて言っていたらこんなんありました。
OCZSSD2-1APX等最近発売の高速SSDベンチ比較
参考になりましたらどうぞ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090118/323002/

書込番号:8988095

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/25 16:38(1年以上前)

カカクコムの登録店は、カカクコム登録店が競争相手だとも言えます。
他が何円であろうと必ずしも関係は無いです。
海外でとても安い値段で売っていたとしても日本の商店は国内価格との競争であるとの同じです。

周囲の多くが値下げしたら入り値に関係なく値下げするでしょうけど、突発的な値段にまで反応する必要は無いでしょ。
スーパーが特価チラシを出したとしても、付近の店がその価格に付き合うことは多くないでしょ。

書込番号:8988275

ナイスクチコミ!0


スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 WindowsケータイFAN 

2009/01/25 16:41(1年以上前)

ここまで盛り上がるとは思いませんでした^^;

今回発生している事実上入手可能な価格39,800円と、価格.comの最安値表示(約5.2万円)が、10日間以上もかけ離れているという事象の発生の原因ですが、下記が複数同時に発生しているからでしょうか?

他にも何かロジカルな要因がありそうでしたら是非追加をお願いしますm(_ _)m

◎Intelの動き
・価格改定
  -先日価格改定が行われたばかり
・X25-E Extreme(32GB) ・・・$700→$575 (12月28日)
・X25-M Mainstream(80GB) ・・・$600→$525(11月30日)
  -今回の約4万円への値下げは予告が無かった
・新製品の発売
・X25-M Mainstream(160GB) 01/10発売
 約9.8万円(結果として発売後2週間で2万円の値下げ)
◎外的要因
・SSD製品はすごい短期間で新製品が発売されている
 -JMicronのコントローラーをRAID 0で接続することで、最大Read速度 230MB/s〜240MBs 最大Write速度 160MB/s(MLC)というスペック的(体感がどうかは別の議論)にはX25-Eを超える製品も登場
・為替レートの反映(円高)
 1$=95円以下が1ヶ月以上続いており、今後もある程度の期間継続するように感じられる
◎価格.comのサイトの特性
・参加店舗のサイトでは新価格になっているところもあるが(ARK)、価格.comには反映されていない。
・PCパーツというジャンル故に、価格参加店舗数自体が少ない

(参考)
価格の推移はこちらを参考に
SSDSA2SH032G1 (32GB,SLC) 
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/graph/gi_ib2sh_32.html
SSDSA2MH080G1C5 (80GB,MLC)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/graph/gi_i92mh_80.html 

書込番号:8988286

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/25 17:06(1年以上前)

もう少し待てば下がるでしょうから、タイムラグの理屈を考えてもあまり意味ないと重います。

書込番号:8988381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

44,800円(税込・送料別)

2009/01/24 00:20(1年以上前)


SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1

スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 WindowsケータイFAN 

ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=88651&lf=0

限定5個 
Intel X25-E SSDSA2SH032G1

45,800円(税込・送料別)です。

と、投稿しようとしたら、すでに、最安値のEC-JOYも同じ値段なんですね。安くなりました。

書込番号:8979776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1のオーナーX25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1の満足度5

2009/01/24 02:28(1年以上前)

でもEC−JOY フェイス ドスパラですよ・・・。

書込番号:8980269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1のオーナーX25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1の満足度5

2009/01/24 02:41(1年以上前)

まったく関係ない話で恐縮ですが、
EC−JOYの高評価の書き込みって大体15時に集中してるのですよね…。
スレ汚し失礼しました。

書込番号:8980286

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1の満足度5

2009/01/24 09:26(1年以上前)

Intel製SSDが値下がり、80GB=39,800円に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/etc_intel.html

X25-E 32GBが42,980〜45,800円(同1.2〜5万円安)という価格が出ている。

HDDだと500GBで5,000円程度ですから1GB=10円です。
32GBだと320円です。

書込番号:8980942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1のオーナーX25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1の満足度5

2009/01/24 14:20(1年以上前)

短い期間での値下がりは、昨今の経済状態に何となく似てますね。
本当に株価だと2か月で半額に近いのは歴史上は国や企業の体制が異常なのですが。

でも値下がりが激しいと、逆に買い控えてしまいますね。
すぐ後にもっと安くなるのでは?とか、すぐ新製品が出るのでは?とか・

過熱気味ですね。その割に前の世代のSSDが山のように店に積んで売れてなかったり…

僕は他社SSDが欲しかったけど、お金に糸目をつけない人以外は、
この状況ではまだ様子を見た方がいいかもしれませんね。

夏には大容量低価格高性能コントローラーのSSDがいよいよ出ますし。
今はSSDカンブリア紀でHDDを超える進化速度なので
もう少し進化が落ち着いてから買おうと庶民として思いました。

書込番号:8982092

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング