
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SSD > インテル > 320 Series SSDSA2CW160G3K5
PC-DEPOT横浜本店でこの160Gが\16,970でした。
店頭に2つ並んでいたので1つGet!
期間限定のプライスカードでしたが何時までなのかは定かではありません。
ここの価格COMの最安値でも\22,470なのでお買い得ではないでしょうか?
書込番号:13853289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分も最初は信じられなかったのですが、プライスカードの付け間違いだろうと思いレジに持っていったら、\16,970ですと言われて心の中でラッキーと叫んでいました。
書込番号:13856260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の家の近くのPCデポは三鷹店か調布本店ですが、その値段では本当に安いと思います。
本当に上手な買い物をなされたと思いますよ。
初めてSSDを購入して実感しましたが、SSDにするとHDDには戻れないというネット上での言葉の意味がよく理解できた気がします。
来年の秋以後にwindows8が登場予定ということでその際はPCを新規購入する予定ですが購入時もSSDで決めているところです。
書込番号:13859826
0点



SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

自分は、どうせなら■商品番号 OCZSSDPX-1RVD0120
■価格
\ 27,400
(税込\ 28,770)送料別 を楽天ショップで、買うつもりです。他の所だと35000〜40000円近くで、売ってるかなり安くて、早いみたいで、これ事態ラインドが、ついてる
書込番号:13724909
0点



SSD > OCZ > OCZSSD2-1VTXPL60G
限定特価 \5,980。 ※タイムセールだそうです。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11669977/-/gid=PS01090000/-/scmp=kkc/-/eVar3=MASP
0点

価格変動履歴を見ると、ソフマップは9月からずっとこの値段でした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
(在庫がある時だけ登録価格一覧に載るのかもしれません。)
書込番号:13588547
0点

ずっと、5980ではありませんでしたよ。最近6980の時もありました。
書込番号:13596633
0点

そうですね。今の時間は 6980円です。
夜に買う方が得かもしれません。
書込番号:13598618
0点

楽天ソフマップで限定特価 \5,980。ポイント10倍付きって時があった。
これを下回るまで我慢我慢。
古いノートPC・Latitude D830にはこれで充分。
書込番号:13721694
0点



SSD > キングストン > SSDNow V 100 SV100S2/256G
あきばお〜にて22999円で売っています
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/03050111/shc/0/cmc/4988481714998/backURL/+01+main
古いノートなどのHDDと交換には良いのではないでしょうか。
アウトレットというよりも処分特価といったところなんでしょうかね?
メーカー3年保障付きです。端子にも擦り傷のような接続跡は見られませんでした。
安いといえば安いですがm4などとの速度差を考えれば妥当な値段ともいえるかな。
あと我が家だけかもしれませんがUSBHDDケースで接続した場合、なぜかうまく認識してくれませんでした。
我が家のマザーはMSI 890FXA-GD70です
試したHDDケースはこちらとこちら
http://kakaku.com/item/K0000171883/
http://kakaku.com/item/K0000167822/
USB3.0、2.0どちらもうまくいきませんでした。
電力不足?と考えて給電気ポート付きUSBケーブル(Yケーブル)でも接続しましたが管理画面に出てこなかったり、認識に失敗しましたとでたり。
でもACアダプター付きのUSB-SATA変換ケーブルでは認識できました。
あとノートに直接つないでも大丈夫でした。12V専用なんだろうか?うーむ・・・・
それともNECチップとの相性かはたまた外付けケースに乗ってるチップとの相性か・・・
なんにせよ外付けUSBで使おうと思われてる場合は注意が必要かもしれません
1点

その「あきばお〜」でゲットしてきました。DynabookSS RX1に換装した500GBのHDDとこれとでベンチをとりました。故あってOSが違いますが、参考になれば幸いです。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
■500GB HDD
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 70.270 MB/s
Sequential Write : 68.539 MB/s
Random Read 512KB : 25.921 MB/s
Random Write 512KB : 31.770 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.323 MB/s [ 78.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.744 MB/s [ 181.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.325 MB/s [ 79.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.753 MB/s [ 183.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 30.8% (49.4/160.4 GB)] (x5)
Date : 2011/09/25 10:34:08
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
■256GB SSD
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 129.422 MB/s
Sequential Write : 115.648 MB/s
Random Read 512KB : 111.255 MB/s
Random Write 512KB : 67.830 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.056 MB/s [ 1966.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 18.401 MB/s [ 4492.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 13.265 MB/s [ 3238.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 23.171 MB/s [ 5656.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 40.4% (40.4/100.0 GB)] (x5)
Date : 2011/09/25 10:26:53
OS : Windows Vista Business Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
=======================================================================
「あきばお〜」のサイトの方が店頭より少し安く買えます。
書込番号:13547546
0点



SSD > CFD > CSSD-S6M64NM4Q

本日、PCデポで7979円で購入しました。システムが最近変わったらしく安く買えました、近くに店舗が有るので今後は此処で購入する頻度が増えるかもです。
書込番号:13539084
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





