SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新ファームウェアについて

2009/03/11 15:40(1年以上前)


SSD > OCZ > OCZSSD2-1VTX30G

クチコミ投稿数:17468件

3/8日程度に出てくるとされていた新ファームですが、15日以降に延期という情報が一部ブログに書かれておりました。

書込番号:9228462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件 なべラボ 

2009/03/14 14:56(1年以上前)

新ファームは昨日公開されました。
こちら↓で画像入りで詳しく解説しています。
http://blog.nabe.jp/archives/000174.html
予告通り、ライト性能が上がり、某巨大掲示板のスレでは祭になっています。

書込番号:9243580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

IDE50pinな方、朗報か?

2009/03/10 08:51(1年以上前)


SSD > PhotoFast > PF18Z32GSSDZIF

クチコミ投稿数:17468件

IDE50pinだと、これに変換コネクタで接続しなければなりませんでしたが、モバイルノートに突っ込むんだからスペースが無いですよね。
邪魔くさいし・・・と思案していたら、3月中〜下旬にこんなのが出るそうです。

G-MONSTER 1.8インチ SSD IDE50pin 東芝型  PF18T32G50SSDIDE

これならば、直結で繋げるんじゃないでしょうか?
ネックは、足元を見た値段ですねぇ。
32Gで24800円前後。

現状ではZIF+変換コネクタの方が安いみたいですが、価格次第では考える事も出来そう。

書込番号:9222145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SSD MCBQE32G5MPP-0VA 半年経過のデータ

2009/03/10 07:14(1年以上前)


SSD > サムスン > MCBQE32G5MPP-0VA

クチコミ投稿数:23791件 MCBQE32G5MPP-0VAのオーナーMCBQE32G5MPP-0VAの満足度4 レビュー用画像庫 

購入直後

当時の物OS無し

MCBQE32G5MPP-0VAを4万で購入して半年以上になったので
スコアなど取り直してみました

書込番号:9221892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/10 13:13(1年以上前)


4Kの書き込みが低下してますが、測定の誤差の範囲とも言えなくもないか!

安定してますね。

書込番号:9222956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/03/10 14:27(1年以上前)

>4Kの書き込みが低下してますが
バージョンが2,2に上げてなかったからでは?

mamaさんもこのSSDが一番体感が良いと書いてありました。

書込番号:9223200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 MCBQE32G5MPP-0VAのオーナーMCBQE32G5MPP-0VAの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/03/10 14:43(1年以上前)

カオサンロードさんディロングさん こんちわん
Defragglerでためしにデフラグをしたら4Kが落ちました・・・・

書込番号:9223245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/03/10 16:20(1年以上前)

がんこなオークさん こんちはです
>デフラグをしたら4Kが落ちました
SSDはそのまま使ったほうが良いみたいですよ。どうせランダムは早いんですから
マア、テストプログラムは全てに亘ってオールマイティではないですが・・・!

書込番号:9223539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 MCBQE32G5MPP-0VAのオーナーMCBQE32G5MPP-0VAの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/03/10 17:23(1年以上前)

そうですねSLC強してところでしょうか
まもなくOCZの30Gが届くので比較が出来ます

書込番号:9223727

ナイスクチコミ!0


-REX-さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/12 18:57(1年以上前)

SSDのデフラグに関する面白い記事があったので紹介させてもらいます。
ランダムリードにはデフラグはあまり意味がないようですが、
空き容量の部分の断片化を防ぐことでランダムライトの速度を
回復させることが可能なようです。

http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211

私もこのドライブx2をRaid0しているので、性能が低下していないという
話は嬉しい限りです。

書込番号:9233715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 MCBQE32G5MPP-0VAのオーナーMCBQE32G5MPP-0VAの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/03/12 20:58(1年以上前)

-REX-さん こんばんは
高い時に買ったのがなんとなく悔しいですがw 優秀なSSDですよね

書込番号:9234323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/18 19:47(1年以上前)

がんこなオークさん、
HDDerase3.3でsecure eraseするとほぼ初期状態に戻りますよ。
Blogに挙げときました。

書込番号:9266758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 MCBQE32G5MPP-0VAのオーナーMCBQE32G5MPP-0VAの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/03/18 20:43(1年以上前)

cuttingedge-vさん いつも情報ありがとうございます!

書込番号:9267054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DELL Inspiron700mで起動せず

2009/03/09 16:49(1年以上前)


SSD > PhotoFast > PF25P64GSSDIDE

クチコミ投稿数:4件

ここに来てSSDが安くなりましたので購入を決めました。
ところが・・・

PC電源をONする際のBIOSチェックで止まってしまいます。
F2キーを押して待つ事3分位で、BIOS画面が起動します。
SSDを認識しないのでこの画面止まりです。

書込番号:9218128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/09 17:22(1年以上前)


HDDならジャンパーピンがなしでマスターですがSSDをマスターにするにはジャンパーピンを設定してやる必要が。

書込番号:9218261

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/09 18:32(1年以上前)

HAWAII大好きさん こんばんは。  デフォルトはA-Dジャンパー無しじゃないのかなー
認識してないのですね?
http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmonsteride.html
http://k-tai.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2004/12/08/652907-000.html

書込番号:9218565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/10 13:47(1年以上前)

カオサンロードさん、BRDさんありがとうございます。
私もG-Monsterのサイトに行ってジャンパーピン無しという事を確認してあります。

書込番号:9223065

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/11 08:24(1年以上前)

じゃー 試しに逆の設定、ジャンパー挿しても効果無ければ”相性”かも知れません。

書込番号:9227145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 16:01(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。
ジャンパーピンでCSも試しましたがだめでした。
仕方なく返品しました。

PCDEPOTで\22,700で購入。
開封後返品でしたので手数料が20%(\4,540)という事で\18,160が戻ってきました。

書込番号:9228534

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/11 23:06(1年以上前)

了解。  これに懲りず再挑戦を。
(私もせめて一個で試してみたいけど、しばらく様子見中です。)

書込番号:9230553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CSSD-SM32NJ RAID0の結果

2009/03/08 22:43(1年以上前)


SSD > CFD > CSSD-SM32NJ

クチコミ投稿数:4593件

CSSD-SM32NJ RAID0 CrystalDiskMark

CSSD-SM32NJ RAID0 hdtune

この前、ドスパラ本店で\7,180(TWOTOPでは\6,600位だったのですが売り切れ)で
購入しました。

インストールの際に何かしら失敗しているようでパフォーマンスが今一のような
気がしますので、近々Vistaの再インストールをしたいと思います。

書込番号:9214869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング