SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームアップで性能アップ

2008/07/12 21:57(1年以上前)


SSD > MTRON > MSD-SATA3025032

クチコミ投稿数:2491件

2ちゃんねるで話題になっています。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215684245/

123 :Socket774 :2008/07/12(土) 18:26:40 ID:AMsWJ/H6
ちょうど4KBのRandom Read/Writeの話が上がってるんで訊きたいんだが、
先週のT-ZoneでゲットしたMSD-SATA3025(32GB)のRandom Writeが、
まとめWikiの既存データに比べて妙に速いんだよね。

個体差とか環境の問題かどうか知りたいんで、
同じ時期に製品入手してる人達のデータが欲しいなと。
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
Sequential Read : 94.683 MB/s
Sequential Write : 57.714 MB/s
Random Read 512KB : 89.070 MB/s
Random Write 512KB : 47.717 MB/s
Random Read 4KB : 31.597 MB/s
Random Write 4KB : 12.138 MB/s
Test Size : 50 MB

132 :Socket774 :2008/07/12(土) 19:29:14 ID:gfJaIwVK
mtronのサイト見たら、7月1日にMOBIのファームが0.18R1にアップされてるね。

133 :Socket774 :2008/07/12(土) 19:43:10 ID:YmrFaThj
>>132
すまない、ファームってどうやってアップすればいいんだろう?
いちおうMTRONのサイトからファームDLしてきたんだが
Windows上からUP.EXEを実行するだけ?

134 :Socket774 :2008/07/12(土) 19:45:13 ID:AMsWJ/H6
これか。なるほどねぇ。MOBI 3000のサポートページ見てたから気付かなかったわ。
ttp://www.mtron.net/English/Customer/firmware_018.asp

これ以外の理由で50MBの時の4kRandomWiteの速度比が4倍強ってのも
思い当たらないから、ファームアップデートのお陰、ってことでFAかね?

書込番号:8068355

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2008/07/14 11:29(1年以上前)

6000系でファームでないかしら?

書込番号:8075954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2008/07/14 20:19(1年以上前)

http://www.mtron.net/English/Customer/firmware_018.asp
では、All 3000 and 7000 series となっていて、6000シリーズは外れています。

今日見たら、またまた凄いベンチが出ていました。

165 :Socket774 :2008/07/13(日) 23:25:27 ID:fk7MuNg7
7/6にT-ZONEでポチッた2個セットのMSD-SATA3035-032が
届いたので簡単なベンチをとってみた。
-------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------
Sequential Read : 108.436 MB/s
Sequential Write : 83.023 MB/s
Random Read 512KB : 108.101 MB/s
Random Write 512KB : 40.662 MB/s
Random Read 4KB : 35.791 MB/s
Random Write 4KB : 6.317 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/07/13 23:22:01

書込番号:8077825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2008/07/21 20:29(1年以上前)

ファームは0.18R1でしたが、Sequential Read は早くなかった様です。

書込番号:8109206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2008/08/10 18:45(1年以上前)

AHCI

本日改めて、ベンチをやってみました。
CPU:Intel Core2Duo E6600
MB:Gigabyte GA-965P-DS4
HDD:ST3320620AS 320G ×4のRAID1+0
OS:Vista RC1

書込番号:8191454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2008/08/10 19:06(1年以上前)

訂正
OS:Vista RC1以前のコピーで間違っていました。
Windows Vista Home Premiumです。

書込番号:8191508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2008/08/14 16:00(1年以上前)

AHCI

IDE

ファームが原因か解りませんが、IDEでは80MBで頭打ちとなり、本来の性能が発揮出来ないようです。

書込番号:8206535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2008/08/14 16:28(1年以上前)

上記パソコンスペックです。
PCケース SILVERSTONE SST-TJ08S
マザー GA-G33M-DS2R
CPU   E6850
メモリ バッファロー DDR2-800 1GBx2
グラボ GIGABYTE GV-NX86T256H
電源  サイズ KAMARIKIV-400(400W)
OS XP

書込番号:8206605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなった

2008/03/19 01:00(1年以上前)


SSD > MTRON > MSD-SATA6025-032-N-A

クチコミ投稿数:41件

衝撃的な安さ
このSSD私の知る限り最速の書き込み速度ですが
かなり魅力的
もう少し値段下がって記憶素子が壊れることが改善されたら買いたいな・・・

いよいよHDDともお別れかな

書込番号:7553337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく快適に

2008/02/17 01:46(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS32GSSD25S-M

スレ主 yokoyoko3さん
クチコミ投稿数:1件 TS32GSSD25S-MのオーナーTS32GSSD25S-Mの満足度4

私はこちら↓を参考にEWFを導入してようやく快適になりました。
http://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html
データの書き込みが一時的にSSDでなくRAMになります。
RAMからSSDへ書き戻すときは ewfmgr c: -commit を実行。

ある意味ROM XPなので使い方にはコツがいるかも。
EWF導入後にスタートアップに登録されるプログラムは実行しないように。
スタートメニューから削除したほうがいいです。

WindowsUpdateは一気にやると1G積んでてもメモリ不足になるので少しずつやりましょう。

書込番号:7402909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

高速型SLC NAND

2008/02/03 15:36(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:10071件

SSDにとって注目情報です。

Micronがリード200MB/secの8Gbit高速型SLC NANDを開発しました。
リード/ライトが通常の5倍速いそうです。
今後、より高速なSSDが期待出来そうですね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0201/micron.htm

書込番号:7336246

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2008/02/13 21:39(1年以上前)

複数のチップに同時アクセスで高速化していると思っていたのですが。単体チップでそこまでの速度が出せるんですね。
…ともあえず、従来の100MB/sタイプをもちっと安く…。

書込番号:7386910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高いですね〜

2007/12/16 17:33(1年以上前)


SSD > PQI > DK0640G87RP0

クチコミ投稿数:51件

ノートは異様にHDDが五月蝿く感じます。
そこでそろそろ安くなったかなーと思いSSDの価格を調べることに。
80GBのHDDなので64GBくらいのSSDが良いと思いました。
そしてSSDのところに64と入れ検索して出てきたのがコレ。
「さあ買おう。
 最安はどれだ・・・3万円かな。注文しよう。ちょっと待てよ。
 いちじゅうひゃくせんまん・・・・・・・さっさっさっさんじゅうまんえん・・・・・」
無理。
64GBが3万になったら買おう。

書込番号:7122290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2007/12/19 13:18(1年以上前)

64GのSSDの値下がりはまだまだ先になるでしょうね。
少し待てるのであればハイブリッドHDDを選択に追加するのも良いのではないでしょうか?
一般消費者に買える金額になるのもそんなに遠くではないと思いますが・・・

書込番号:7134718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/19 14:09(1年以上前)

その手がありましたね。ちょっと検討してみます。どちらにしても今すぐ必要な訳ではないので待ちましょう。32GBが5万円でこいつが30万円というのもなんだか腑に落ちないような気もしますが。SSDもSDみたいにあっという間に値下がりしたりして。(だいぶ前に128MBのSD(東芝製)7000円で買ってこの間1GBのSD1580円(ハギワラシスコム製東芝OEMっぽい)で買ったように。)

書込番号:7134823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

工人舎 SH8

2007/12/06 13:01(1年以上前)


SSD > サムスン > MCAQE32G5APP-0XA

スレ主 ボソンさん
クチコミ投稿数:1件

工人舎 SH8 が届いたので、早速キーボードをはがして見ました。
筐体の間から 5APP の文字が読みとれました。
しかし画面が狭いし、遅いパソコンに Vista 搭載なので、
SSD の効能はよく実感できませんでした・・・・
ただ真夜中に作業しても、部屋の中で騒音が響き渡らないのはありがたいですね。

書込番号:7077090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング