SSDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

SSD のクチコミ掲示板

(91827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新FW

2009/04/15 05:34(1年以上前)


SSD > OCZ > OCZSSD2-1VTX120G

スレ主 xyz1025さん
クチコミ投稿数:281件

1275

1370

既に30Gのほうで報告されてますが、120Gのほうで試してみたのでご報告までに・・・

1275から1370へとUPしてみましたが、ベンチ結果や体感できるまでの差はありませんでした。

通常はゲーム専用ドライブとして使っていましたが、今回はCドライブ(システム)として使用し様子を見ています。(4/11から新FWにて使用)

DiskMarkの結果は中身は空の状態です。
HD Tuneでも計測しましたが、ほとんど誤差?程度だったので割愛。

中身を丸ごとバックアップできる環境になかったり、RAID組んでる方は
あえてFWアップする必要はないかと思われます。。。
現在のところ、起動もスムーズでプチフリなしです。

参考になれば幸いです。

書込番号:9396402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと発売

2008/09/27 15:27(1年以上前)


SSD > バッファロー > SHD-EP9M64G

クチコミ投稿数:4件

昨日、PCショップからE-mailで商品出荷の案内。
18日発売予定が、公表ができない理由で発売延期(バッファロー談)
Cドライブの空きは少ないが、Dが大きくなっただけでも気持ちに余裕が生まれました。
これで大きなファイルも持ち運べる。

書込番号:8420004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/09/27 15:52(1年以上前)

>公表ができない理由で発売延期(バッファロー談)

プチフリーズ問題が浮上。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0902/hot568.htm
「アプリケーションのボタンを押してから、反応が返ってくるまで、1〜2秒待たされることがある」←はっきり言って、使い物にならない。
どう考えてもこれが公表ができない理由と思いますが。

以前買ったSSDでプチフリーズで失敗していますので、人事ながら心配です。
(なんとか、2Gメモリを生かして、EWF設定で快適使用にできましたが)

書込番号:8420077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/28 12:28(1年以上前)

早速、取り付けてみました。
使用工具 カバー取り外し:#1 +ドライバー
       SSD取り外し:#0 +ドライバー
取説にはDドライブのProgram Files をアンインストールしてから取り付け、再度インストール。とありますが、ハッキリ言ってバックアップを取ってからリカバリしたほうが再インストールするより時間的に早く済みました。(個人的感想)
SUN Office StarSuiteのインストールは長すぎる・・・
(インストールしているアプリ数、ファイル数にもよると思いますが。)
今のところ、プチフリーズ等の不具合もなく快調に動作しています。
ポータブルDVDプレーヤー化&フォトスタンド化しています。

書込番号:8424903

ナイスクチコミ!0


oodMasterさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 15:04(1年以上前)

EeePC901の動作があまりに遅いので、いろいろ調べていてここに来ました。
原因は、EP9M64Gのプチフリーズだと思われます。
当然ですが、製品版を買っているのに残念です。。
EeePC901が使い物になりません。。

書込番号:8762500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/14 00:59(1年以上前)

取り付けて2か月強となりましたが、不具合の発生はありません。

機嫌良く動いてくれています。

書込番号:8780172

ナイスクチコミ!0


Katsuchさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/13 23:11(1年以上前)

Yahoo オークションで8750円でゲット。
元の8GBより断然速い感じでよい。
EWF導入して、4GBのDVDコピーをDドライブに入れようとして
動かなくなりました。
EWFは確かに速いですが、書き込み制限しすぎで使いにくいです。
EWF導入しても、4GBぐらいのファイルをコピー簡単にできる方法
知っている人は教えてください。

書込番号:9390510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD > KEIAN > K-SSD30S-VSM

スレ主 skauspさん
クチコミ投稿数:7件

K-SSD30S-VSMにウイルスが混入している可能性が有る様です

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/08/news047.html

http://www.keian.co.jp/products/products_info/k_ssd30s_vsm/k_ssd30s_vsm.html#related_items



K-SSD30S-VSMを持ってる人は早めに恵安株式会社に問い合わせを

書込番号:9370847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD > OCZ > OCZSSD2-1VTX60G

クチコミ投稿数:739件

4/7付で、新ファームウェアが公開されました。
修正内容は以下のようです。

Version 1.10 (April 7, 2009)
Feature Add : TRIM support is added
Apple Mac Pro sleep/wake up support added
Updater improved
Bad block management function improved

試された方のレポートお待ちしています。

書込番号:9364987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件 なべラボ 

2009/04/08 12:17(1年以上前)

新ファームにアップしました。4分47秒かかりました。

http://blog.nabe.jp/archives/000186.html

ランダム・ライト512kが3分の1に落ちた。
ベンチマーク的には前ファームのほうがいい?

書込番号:9365300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件

2009/04/08 13:13(1年以上前)

なべラボのなべさん

早速の検証ありがとうございます。

現時点で、今回はパスしたほうが良いのでしょうか?
検証の続きを楽しみにしています。

書込番号:9365499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

流行ってる?

2009/04/01 19:21(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:1382件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0401/supertalent.htm

すごいですね。OCZのやつより性能が高そうです

書込番号:9335155

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/01 20:12(1年以上前)

最近この手の多いなぁww
ただ値段が・・ってのはあるかもw

HDDの倍程度ならかなり売れると思うんですけどね

書込番号:9335359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/04/01 20:50(1年以上前)

本当にその通りですね。倍じゃなくても4倍には収まってほしいです

書込番号:9335548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/04/04 01:40(1年以上前)

ランダムアクセスの速さが書いてない辺りが胡散臭い。
SSDの速さはランダムアクセスの速さであって、それはRAID0では伸びないわけで。
単にRAID0でシーケンシャルだけ速くしたようなSSDは「速い」とは言えないと思ってます。
だからこそioXtremeに期待していたんですが、とうとう予定の2009Q1は過ぎてしまいましたね…。

それはともかくとして、拡張スロット直挿しはケーブルが要らないのが個人的に良い感じです。

書込番号:9345688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

MMCRE64G5MXP-0VB&MMDOE28G5MPP-OVA

2009/03/24 06:21(1年以上前)


SSD > サムスン > MMCRE64G5MXP-0VB

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

MEM工房とAmazonで在庫があるようですが完全バルクで保証は無いみたいですね
業者保証半年程度は欲しいですね

書込番号:9295427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/24 07:10(1年以上前)

MMDOE28G5MPP-OVA


良いかも!高いかも!

書込番号:9295490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/03/24 07:16(1年以上前)

Σ( ̄口 ̄;;カオサンロードさんすげぇぇ
レビューも期待してます

書込番号:9295496

ナイスクチコミ!1


yosukekkeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/24 21:54(1年以上前)

期待しない方がいいかもしれません。
http://blog.nabe.jp/archives/000180.html

書込番号:9298378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/03/24 22:02(1年以上前)

あららプチフリ出ましたか(苦笑) SAMSUNGがプチフリ全米が泣きそうですね・・・

書込番号:9298422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/25 07:44(1年以上前)

サムソン製がプチフリですか・・・・
OCZみたいに、FWで対応するのかな?
どっちもFWばっかりだと起動ディスクにしてると面倒ですねww
でも・・・SSDは起動用だしねw

書込番号:9300184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/03/25 08:10(1年以上前)

OCZ以外でファーム書き換えってあまり聞かないですよね
サムスン神話はSLCだけってなっちゃうのかな・・・

書込番号:9300227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/25 09:27(1年以上前)

不安定なOCZとプチフリなサムスン………安定したMLCは高値でもインテルだけなのかな?

書込番号:9300377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/25 14:05(1年以上前)


サムスンのMLC http://kakaku.com/item/K0000004161/
これはプチ不利はおきません、I-ODATAから1万円程で出てましたが!

書込番号:9301169

ナイスクチコミ!0


yosukekkeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/25 16:52(1年以上前)

それは旧製品ですよね。この製品もサムスンでMLCですが非常に怪しいです。

書込番号:9301728

ナイスクチコミ!0


yosukekkeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/25 16:55(1年以上前)

URLつけ忘れました…一応プチフリしないとブログでは言ってますね。
http://blog.nabe.jp/archives/000181.html

書込番号:9301741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/25 20:00(1年以上前)


なんだかあんたの感覚の方が非常に怪しいような!
ブログは信じちゃって、購入してご自分で検証してみたら。



書込番号:9302476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/03 14:15(1年以上前)

この製品については、ReadyDriveの関係が見てみたいだがな・・・

やっと本命がきたかと思ってたりもする。

書込番号:9342916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング