
このページのスレッド一覧(全12441スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年9月25日 23:02 |
![]() |
2 | 6 | 2025年9月26日 22:29 |
![]() |
2 | 1 | 2025年9月26日 14:11 |
![]() |
2 | 4 | 2025年10月3日 01:18 |
![]() |
1 | 1 | 2025年10月5日 19:03 |
![]() |
1 | 3 | 2025年9月23日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > Sandisk > WD_Black SN850X NVMe SSD WDS100T2X0E
【ショップ名】
Western Digital WDS100T2X0E
M.2 NVMe 内蔵SSD 1TB WD_BLACK SN850X NVMe SSD ヒートシンク非搭載
https://store.shopping.yahoo.co.jp/best-denki/1543587010.html
10%OFFクーポン
11%獲得(1,347pt)
【価格】
商品合計 13,390円
送料 0円
獲得ポイント等今すぐ利用 -1,004pt
クーポン利用 -1,000円
・【家電商品対象】3,000円以上の商品1個で使える対象ストア限定
最大10%OFFクーポン(値引き上限1,000円)【Yahoo!ショッピング発行】
合計金額
11,386円
【確認日時】
2025/09/25
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、1,684円安いです。
|クレカ支払い \13,070
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| ドスパラ
1点



SSD > Sandisk > WD Blue SN5000 NVMe WDS100T4B0E
>- 1 x ウルトラ M.2 ソケット, M Key タイプ 2230/2242/2260/2280/22110 M.2 SATA3 6.0 Gb/s モジュール、および、最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCIe モジュールに対応**
最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) で動作するため、発熱は少なく、ヒートシンクは不要でしょう。
書込番号:26300216
0点

ASRockだけど、ちょい古いマザーなのでNVMeの対応次第かな?
確実に動くかどうかははっきりしない。
規格上は一応Gen3だけど、動くはずだけど
書込番号:26300221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはヒートシンクなしで使ってみてSSD温度次第ではヒートシンク付けたらどうですかね
書込番号:26300222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジャック・バウアー2025さん
>ヒートシンクも必要でしょうか、
●私も他の方 同様、まずは使用してみてからの判断で良いと思います。
WD の Blue でヒートシンク必要ってのはあまり聞かないです。
書込番号:26300541
0点

>ジャック・バウアー2025さん
Sandisk(WD)のNVMe SSDはご使用のマザーボードでは認識されない可能性が高いです。
ASRockのマザーボード Z170M OC Formulaを使用しています。
ASRockのM.2ソケットが有る古めのマザーボードでは一部のM.2 SSDを認識しない症状が発生する事が判っていますが、Z170の世代のマザーボードも同様の症状になる様です。
WDS100T4B0Eは持っていませんので実際に動作確認は出来ませんが、WDのGen4 SSD SN850X (1TB)を持っていますので動作確認してみましたがM.2ソケットでは認識されませんでした。
PCI-E M.2変換基板を使用するとBIOS画面ではSSDは表示されませんがWindows上では認識されています。
他社の1TB SSDも持っていますので同様M.2ソケットに取り付けて確認してみましたが、KIOXIAのEXCERIA PROは認識される。たたし、Gen3のEXCELIA G2は認識されない。
SEAGATEのFireCuda 530Rは認識される状態でした。
どのメーカーのものなら問題無く使用出来るのか判りませんので、認識されない場合はPCI-E M.2変換基板を使用する事を考えられた方が良いかも知れません。
書込番号:26300942
1点

SN5000 と中身がほぼ同じな、 下記製品の方が安いですよ。
製品型番: SDSSDX3N-1T00-G26
Sandisk Extreme M.2 NVMe PCIe Gen 4.0 Internal SSD - 1 TB
https://shop.sandisk.com/ja-jp/products/ssd/internal-ssd/sandisk-extreme-m2-nvme-pcie-ssd?sku=SDSSDX3N-1T00-G26&utm_source=kakaku&utm_campaign=KAKAKU-APAC-Japan-jp-Promo
|\8,712
尤も、在庫が無くなったせいか納期が長いですが…。(~_~)
|推定納期 : 2〜3週間
<参考>
『Sandisk Extreme M.2 は SN770同等品な模様。』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001617493/SortID=26293903/#tab
◇
因みに本日(9/26)迄の特価なのに在庫が無くなった為か、
kakaku.comでは既に通常値段に戻ってますが。
エクストリーム SDSSDX3N-1T00-G26
https://kakaku.com/item/K0001617492/
| 最安価格(税込): \9,680
| (前週比:+968円↑)
| サンディスクオンラインストア
尤も、価格推移グラフを見ると、頻繁に特価販売してますけど。
https://kakaku.com/item/K0001617492/pricehistory/
特価の期間と通常価格の期間が同じくらいですね。(^_^;)
書込番号:26301039
0点



SSD > サムスン > 9100 PRO MZ-VAP2T0B-IT
【ショップ名】
Samsung|サムスン SSD 9100 PRO 2TB
(M.2/ PCIe 5.0 NVMe)国内正規保証品
MZ-VAP2T0B-IT 返品種別B
https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4560441099835-44-53600.html
1,500円OFFクーポン
4.9%獲得(1,711pt)
【価格】
商品合計 37,354円
送料 0円
獲得ポイント等今すぐ利用 -1,000pt
クーポン利用 -1,500円
・5のつく日に対象ストア(BONUS対象商品)で「2回」使える
1,500円OFFクーポン(9/25)【Yahoo!ショッピング発行】
合計金額
34,854円
【確認日時】
2025/09/25
【その他・コメント】
Joshin本店クーポンは700円で、36,280円です。
クレカ支払い \36,980
最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
Joshin
1点

翠緑柄眸さん
ドスパラでの情報提供をしましたが、Yahoo!ショッピングのJoshinが割引が大きく、こちらで21日に購入しました。
M2スロットがPCI5.0に対応していれば、試したくなりますね。
書込番号:26300606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SSD > サムスン > 9100 PRO MZ-VAP2T0B-IT
【ショップ名】
ドスパラWeb
【価格】
33,980円(クーポン利用時)
【確認日時】
9月23日9時頃
【その他・コメント】
店頭での価格は分かりません。
以前、グラボを店頭で購入したくて、ドスパラWebの価格に合わせる様にお願いしましたが、あっさり断られました。
書込番号:26297762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドスパラのこの商品のページに行くと 2025/09/24 15:00の時点で
[この商品に使える 3000 円OFFクーポン 使用期限:2025年9月26日(金) 10:59まで]
となっていました。
ひでたんたんさん ありがとうございました。
書込番号:26298955
0点

まったりんりんさん
もうクーポンは表示されませんが、お役に立ててよかったです。
書込番号:26300608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この口コミ見て買いました
9100PROには少々思うところあったけど、今後値上がりする未来しか見えないし
35K切ってるなら流石に買い時でしょう
書込番号:26306023
0点

下記の「Gen5/DRAM有/1桁nmコン/3D TLC」:2TB品は、
通常価格で3万5千円切りしてますよ。
FURY Renegade G5 SFYR2S/2T0
https://kakaku.com/item/K0001711989/
| 最安価格(税込): \32,880
| (前週比:±0 )
| パソコン工房
不幸なのは「容量2048GB」なので、kakaku.comの一覧で
「■2000GB」にチェックを入れると、検索されない事ですね。(~o~:)
書込番号:26306155
0点



SSD > サムスン > 990 PRO MZ-V9P1T0B-IT
Samsung_Magician_8.3.2 ダウンロード
https://semiconductor.samsung.com/consumer-storage/support/tools/
Magicianを使ってアップデートしました。
アップデートはすぐ終わります。
再起動します。
1点

今更ですが、Firm名称をミスってますね。(^_^;)
|990PRO_Firmware_6B2QJXD7
過去のFirmアップ報告タイトルで気付いて、CDI画像で確認しました。
X:7B2QXD7
〇:7B2QJXD7
書込番号:26308640
0点



SSD > サムスン > 990 PRO with Heatsink MZ-V9P2T0G-IT
990PRO_Farmware 7B2QXD7
Samsung_Magician_8.3.2 ダウンロード
https://semiconductor.samsung.com/consumer-storage/support/tools/
Magicianを使ってアップデートしました。
アップデートはすぐ終わります。
再起動します。
0点

ここの掲示板って、一度アップすると消去も修正も出来ないのが困りものですね。
レビューの方は修正が可能なので、せめて修正OKにして欲しいです。
(自分も掲示板で間違いや漏れの為に、追加書込みを結構してるので。^^:)トクニ、サイキン?
まあ逆にレビューでは、掲示板みたいに追加書込み不可なので修正機能必須なのでしょうが。)
書込番号:26298318
0点

間違いじゃないです。
ふたつともオーナーです。
990 PRO with Heatsink MZ-V9P2T0G-IT → ヒートシンク付きモデル 990PRO_2TB
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0537/#26297426
990 PRO MZ-V9P1T0B-IT → ヒートシンクなしモデル 990PRO_1TB
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001504087/SortID=26297431/#tab
書込番号:26298339
1点

ありゃスマソ。m(_ _)m
でもタイトルに書いておいて欲しかった。
総合掲示板では全容量品の書込みが並ぶので、タイトルで判別可能は大事です。
(まあkakaku.comの掲示板に限った話では無いけど。)
書込番号:26298364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





