外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

転送速度が異様に遅くなる

2023/03/08 21:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBU6Y0040BBK-JESE

USB3.0で接続してるのに20ぐらいしか出ないのですが。環境を色々試しても(本体とコードをしっかりはめなおしたり、USBのさす部分を変えたり、コードそのものを変えたり、時間をおいたり、パソコンの再起動をしたり)その程度しかでないし同じ商品で試すと100は出るので20しかでないHDDの問題だと思うんですが、クリスタルディスクインフォで確認すると正常となっています。

これで交換してもらうこと等は可能ですか?

書込番号:25173920

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/03/08 21:55(1年以上前)

>>クリスタルディスクインフォで確認すると正常となっています。

CrystalDiskInfoとCrystalDiskMarkのスクリーンショットまたは写真をアップして下さい。

USB接続しているPCのメーカー・型番は?

書込番号:25173936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2023/03/09 02:34(1年以上前)

SMRの書き込みとかだとそんなもんかなぁと思うけど。

書込番号:25174120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/03/09 06:10(1年以上前)

どのぐらいの大きさのサイズのファイルをどのくらいの数コピーした結果なのでしょうか?
比較対象も同じPCで同じファイルをコピーした結果なのでしょうか?

書込番号:25174177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/09 08:11(1年以上前)

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
そもそもデーターサイズなどにも依存しますし、
相手側のストレージ事情も絡みますが…

瓦書きモデルは使用量6割越えたあたりから速度低下に遭遇すること増えます。

使用容量どうなってますかね?

デフラグの効果も大きいですが…

ベンチマークではどうなりますかね?

書込番号:25174256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフト

2023/03/06 11:44(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA6U3-B [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

この6Tで東芝REGZAの50Z740XSに対応してるのは分かったんですが兼用で通常録画でも使えますか?

この一台でタイムシフト録画しながら通常録画も出来るのであれば購入したいと思います。同時進行て意味の録画です

書込番号:25170516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/03/06 12:30(1年以上前)

タイムシフト録画用USB端子と通常録画用USB端子へ1つのUSB端子へ接続出来ないので、タイムシフト録画しながら通常録画するのは無理です。

書込番号:25170573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/03/06 13:59(1年以上前)

どの外付けHDDを購入しても、タイムシフトマシンと通常録画は兼用できません。
もう1台HDDを購入して、通常録画ではなくタイムシフトマシンの方で録画したのを移す方が楽かもしれません。

書込番号:25170694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/03/06 17:20(1年以上前)

ダメなんすね! よく理解できました。ありがとう>

書込番号:25170890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/03/06 17:21(1年以上前)

残念ですが仕方ない。ありがとう

書込番号:25170892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DMR-4W100に使えますか?

2023/02/28 09:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

パナソニックのDMR-4W100に増設HDDとして使おうと思ってますが、使えますでしょうか?
一応、バッファローの検索したのですが、記載が無かった為、もしわかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25162295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/02/28 15:01(1年以上前)

バッファローの方でDMR-4W100に対応している記載がないのは、使用しているHDDがAVコマンドに対応していないためです。
パナソニックの製品の場合AVコマンド対応品以外認めていないため、外付けHDDメーカーも対応していない製品については動作確認していません。
動作しない訳ではないのですが、HDD側にトラブルがあったときにAVコマンドを利用して回避するため、AVコマンド対応HDDを必須としています。
HDDが正常であれば関係ないので動作はするはずですが、気になるのであれば止めた方が良いかとは思います。

書込番号:25162601

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポータブルHDDのバスパワーのこと

2023/02/14 12:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

2.5インチの外付けのポータブルHDDのバスパワーのことでお聞きしたいです
HDDのサイズは4か5TBで検討しています
例えば本サイトでバスパワー対応で4TB以上を絞ると47 製品でてきますが、選択したその製品がバスパワーで動くかどうかの目安はどのように判断するのでしょうか?
また同じメーカーの同シリーズでも5TBでバスパワー動かなかった場合で、2や3TBの製品ならバスパワーで動く等はあるのでしょうか?

接続先のノートPCのインターフェイスにはUSB3.2 Gen1 Type-C x1, USB3.2 Gen1 Type-A x2, USB2.0 Type-A x1が付いています。

いくつかの製品をアマゾンで参照するとバスパワー対応なのに動かなかった等のレビューもちらほら見かけます
バスパワーで動くのかどうかは、どのように判断するかを教えてください
よろしくお願い致します

書込番号:25142677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2023/02/14 13:35(1年以上前)

>weed420さん

バスパワー対応のHDDは、メーカーが動くと保証しているので、動かないとしたら不良品ということになります。

USBの2.0以前は、2.5Wの電力を供給できます。
2.5インチHDDの消費電力はほとんど2.0W以下なので、ケースの電力を入れても動作はできるでしょう。
それが動かないのは、PCのUSB端子が弱っていて、電力を供給できないのではないかと思います。

USB3.0以降なら、4.5Wの電力供給ができるので、さらに余裕があります。

書込番号:25142720

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/02/14 13:37(1年以上前)

PCで使用する分にはバスパワーのポータブルHDDが動作しないということはあまりないと思います。
元々PCのUSBポートは出力電流がある程度強化されていますので。


>例えば本サイトでバスパワー対応で4TB以上を絞ると47 製品でてきますが、選択したその製品がバスパワーで動くかどうかの目安はどのように判断するのでしょうか?

特に目安となる物はありません。
消費電流の記載があるなら目安にはなりますが、あまり記載はないと思います。


>また同じメーカーの同シリーズでも5TBでバスパワー動かなかった場合で、2や3TBの製品ならバスパワーで動く等はあるのでしょうか?

中身のHDDが5TBより2TBや3TBの方が消費電力が小さい場合は動く可能性が高いでしょう。

書込番号:25142725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2023/02/14 13:52(1年以上前)

2TB程度まででいいならSSDのマシじゃないかとは思うけど、、、

>選択したその製品がバスパワーで動くかどうかの目安はどのように判断するのでしょうか?

バスパワーで動くって仕様に書いてあるもの、、、しかないです。

>また同じメーカーの同シリーズでも5TBでバスパワー動かなかった場合で、2や3TBの製品ならバスパワーで動く等はあるのでしょうか?

もちろん。
中身のHDDは基本的に何が入ってるかわからないので、5TBで動かなくて買いなおしたら動くとかもありえます。
容量が違えばもちろん別のデバイスなので電気的な特性も変わってくる可能性も高いです。

>いくつかの製品をアマゾンで参照するとバスパワー対応なのに動かなかった等のレビューもちらほら見かけます

USBっていい加減な規格というか、高額なノートでもコストダウンで適当なコネクター付けたり、あるいは、5VってPCの中で使いませんので電源弱かったりでHDDのせいではなく動かないことはありえます。

書込番号:25142747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2023/02/14 14:03(1年以上前)

>weed420さん

こんにちは。
2.5" HDDで「バスパワー《非》対応」な機種っていうのは基本的には無くて、もしかしてパソコン側の仕様によってはバスパワーで動かない場合もあるよ(100%ではないよ)と、どのメーカーも公言しています。
要はぶっちゃけどれも僅差なんですよ。

#もしバスパワー「非対応」なのであれば、外付け3.5" HDDのごとくに、専用のACアダプタの類が標準添付されてこないといけません。。。さもないと動かせる電源が無いですからね。

という訳で、
「間違いなくバスパワーで動くものはどれか」
の視点で選ぶんではなく、
「もしバスパワーで動かなくても追い銭が要らない/少なくて済むのはどれか」
の視点で選ぶことをお勧めします。

どの2.5"機種でも「もしバスパワーで動かなかったときはどうする?」の対処法は用意していて、
モノによっては、
その場合には同じパソコンの別のUSBジャックからかあるいはAC-USB電源(=汎用のスマホ用AC充電器)からか、電源を拝借する用のケーブルが標準添付されている場合もあれば、
そのHDDのメーカーが出している別売りな専用ACアダプタか専用のケーブルかを買い足して繋げ、って言っている場合もあります。
#この辺は個々の製品情報をメーカーサイトで見れば判ります。

なので、
もしバスパワーで動かなかったとき、余計に追い銭しないで済むのは上記の前者→今から選んで買うなら前者がベター、と言える訳です。
その商品本体の価格にもよりますが。

そんな観点で、今一度品選びしてみてください。

書込番号:25142760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/14 16:25(1年以上前)

動くか否かは出力側次第。
動かない、動作が不安定、というのは出力側の電力が足りないということ。別途電源アダプターを付ければ正常に動きます。それで動かないのは不良品です。
まあ、実際買って試してみてダメなら別途電源を使う、という手段しかないですね。
この製品なら間違いなく動く、というものはありません。

書込番号:25142893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

2023/02/15 22:25(1年以上前)

お答えくださった皆様ありがとうございます
まずはレビュー見て判断して買ってみます

あさとちんさん詳しくありがとうございます
USBの2.0以前は、2.5Wの電力を供給、2.5インチHDDの消費電力はほとんど2.0W以下、USB3.0以降なら、4.5Wの電力供給ができる等、後学になりました
その点に留意して選んでみます

書込番号:25144731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

binファイルが保存できなかった

2023/02/13 13:57(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS6U3-BE [ブラック]

スレ主 azueriさん
クチコミ投稿数:3件

拡張子がcueファイルは保存できましたが、binファイルが保存できませんでした。
クイックフォーマットをしてもダメで、言い方はわからないのですが、10時間かけて通常のフォーマットを行い保存できるようになりました。
これって、何か不具合があるのか気になります。
何もなければ、保存できるようになったので良いのですが、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25141206

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2023/02/13 17:20(1年以上前)

元のフォーマットがFAT32とかで4GBのファイルサイズ制限に引っかかっていたとか。

書込番号:25141488

ナイスクチコミ!0


スレ主 azueriさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/14 06:42(1年以上前)

KAZU0002さんへ
ご返信ありがとうございました。クイックフォーマットをしたときどの様なタイプだったかは確認してませんでした。
ただ、レビューを見ても元々NTFSになっているはずなので。クイックフォーマットは「そのタイプのファイルは保存できない」みたいなメッセージがあったため行いましたので原因は違うのではないかと思います。

書込番号:25142308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レグザ55M550Kに使えますか

2023/02/11 19:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCFS2.0U3-BBA [ブラック]

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

質問いたします。レグザ55M550を購入しましたがこの商品は使えるでしょうか。よろしくお願いします

書込番号:25138384

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/02/11 19:51(1年以上前)

検索結果には有りませんが、HD-PCFSU3-Aシリーズは特定販売向けなので検証していないのでしょう。
録画用HDDとしては使えます。

検索結果
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=TVS+REGZA+%2F+%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=M550K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=2021%E5%B9%B4&discon=true&page=3

書込番号:25138429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/02/11 22:10(1年以上前)

>popai123さん

自分で試せばいいじゃないですか。

問題なく使えると思いますけど。

書込番号:25138660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング